1: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 13:37:07.530 ID:xsuQAjukr.net


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


息子さんよかおめ!
買ってもらえる上にお小遣いまで貰えそうな勢いだお!
yaruyara_niyari
 敢えて指摘するなら11万円3000円あれば全体的にもう少しスペックアップできそうだな。
 しかし小学生なのによく考えられている。



やる夫より:
僕が以前言っていたサーバー用として使っているのはMINISFORUMのミニPCだお
次回はこのあたりを買おうかと検討中(CPU性能、メモリ性能(と容量)、SSD容量共に申し分なし)
現在は14766円OFFクーポンが出ているお

MINISFORUM UM690 Slim ミニpc AMD Ryzen 9 6900HX DDR5-4800MHz 32GB 1TB SSD Windows 11 Pro Radeon 680M グラフィック HDMI2.1




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








3: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 13:38:53.468 ID:10z5huTG0.net
グラボも買えるな

6: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 13:41:57.104 ID:F0zn9Xaw0.net
グラボいらんのか
小学生としては高いかもしれんけどPCとしてはだいぶ謙虚な要望だな

7: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 13:42:18.992 ID:gY1XKgrV0.net
ケースはいらねえ(男気)

8: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 13:42:58.508 ID:WGoAyI+y0.net
グリスたっか富豪か?

12: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:09:55.796 ID:offIVexL0.net
今どき光学ドライブとかいるか?
でも思ってたより謙虚な構成だと思った

13: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:11:10.607 ID:jGDV2dub0.net
OSなくね
小学生にしてLinux使いか

15: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:20:55.779 ID:CgFCcVuw0.net
小学生が贅沢するんじゃねえよ
CpuはCeleronでいいだろ

16: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:21:54.661 ID:GNa4KGeN0.net
小学生なのにゲーム用途以外でほしがるわけない

17: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:22:43.682 ID:2WHuiCMH0.net
ゲーマーさんさぁ・・・

18: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:25:24.465 ID:HS96vQUU0.net
corei5の8世代積んだ1万円の中古で十分だろ

20: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:26:34.647 ID:CgFCcVuw0.net
>>18
的確すぎる
わざわざ最新の物積む必要がない

19: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:26:27.762 ID:uVgu2VQz0.net
小学生がPCでゲーム出来ないと仲間外れになる時代か

21: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:30:50.209 ID:5iYSFtFl0.net
古いPC買ってグラボ載せればいいのに

22: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:35:12.184 ID:DxVN7Z/4d.net
12700が最新?

24: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:37:58.860 ID:CgFCcVuw0.net
>>22
違う

23: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:37:22.942 ID:CgFCcVuw0.net
>>22
違うけどほぼそうでしょ

25: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:40:44.623 ID:DxVN7Z/4d.net
いまultraになったのに最新とか何言ってんだ
その次のも話出てるくらいなのに

28: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:46:18.684 ID:VhL5TOao0.net
M.2じゃなくて素直に普通のSSDにすれば同じくらいの値段で1TBにできるのもなんかもったいない
グラボ要らない用途ならM.2なんて持て余す一方よ

29: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 14:49:46.130 ID:m/vIQpwA0.net
グラボも必要でしょ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:







https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1739248627/