1: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:42:35.41 ID:/76FYf6e0.net
ノーマル昇給分と物価高騰による昇給分がごっちゃになっててよくわからん

2: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:43:11.36 ID:sLPcznsQ0.net
物価より上がった
会社には感謝してる

3: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:43:45.04 ID:/76FYf6e0.net
>>2
どのくらい上がったの?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 僕は自分の役員報酬を暫く引き上げていないのでよく思うのだけれど、賃金が現状維持、もしくは上がっても少額だった場合は負担増で手取りが減っている人もいるのかなと。
 それに加えて物価高なので、かなりの勢いで賃金が上がらないと非常に厳しい状況になると思うお。
acha



やる夫より:お得商品情報だお
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 一応データでは上がってきてはいるんだが、賃上げが厳しいという会社も割とあるな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








4: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:45:32.04 ID:G7AHr7W/0.net
去年一昨年で5%ずつ上がったなまあ元が大したことないけど

7: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:46:31.52 ID:/76FYf6e0.net
>>4
それはノーマル昇給分とは別で?

22: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:18:43.20 ID:qEW/1+8j0.net
>>7
定期昇給とベースアップ合わせてだな

23: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:25:49.59 ID:/76FYf6e0.net
>>22
やっぱそうだよな
内訳知りたいよな

5: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:45:46.39 ID:BmMMxcu10.net
上がってない

6: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:46:23.74 ID:JAJSxPGs0.net
次の春闘で上がるらしいけど、その頃にはもっと物価上がってるだろうな

8: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:47:18.92 ID:NObOVtQg0.net
月で1万だよ🥺

11: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:52:03.89 ID:/76FYf6e0.net
>>8
1万上がればいい方なんじゃね

15: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:03:41.51 ID:NObOVtQg0.net
>>11
1日500円だよ…よくないよ…🥺

9: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:48:14.42 ID:bIB8i0mIr.net
1人あたり賃金改定原資2万、賃金改善分1.4万とか要求してるらしいけどこれが平均2万上がるってことなのか1.4万しか上がらないってことなのかよくわかんない

10: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:51:28.71 ID:/76FYf6e0.net
>>9
月1.4万上がるよって事だろうな

17: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:06:43.76 ID:bIB8i0mIr.net
>>10
じゃあ残り6000円はなんなの?
ボーナスの分?

13: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:56:21.48 ID:MK0ixflD0.net
(´・ω・`)頭打ちしてから昇給なしw

14: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 17:57:32.10 ID:/76FYf6e0.net
>>13
月収いくらで頭打ちしたん?

16: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:06:14.54 ID:sLa9Iex70.net
ちょびっとだけ

18: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:10:50.72 ID:/76FYf6e0.net
>>17
保険料とか

20: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:15:28.55 ID:bIB8i0mIr.net
>>18
なるほど
社会保険とか高杉クソカスうんちうんち

19: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:14:48.56 ID:5ExnQ/y/0.net
全然上がってない

21: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:17:54.98 ID:/76FYf6e0.net
>>19
毎年の昇給のみってこと?それすらないって事?

24: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:26:56.95 ID:wFJraBep0.net
普通の昇給とは別に上がってるけど
若者の方がたくさん上がってる
おじさんはちょっとしか上がらん

26: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:43:38.65 ID:/76FYf6e0.net
>>24
その内訳分かるのいいね

25: 稼げる名無しさん :2025/02/11(火) 18:35:31.76 ID:AKZqdxKa0.net
米ベースの物価なら倍になってないと実質の賃下げ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739263355/