4: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:56:49.99 ID:Nh1RhMuaM.net
これはbやろ
5: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:56:56.40 ID:x00Iq+tVd.net
Eだな
6: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:57:13.95 ID:9NGVkSFKd.net
aで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
状況を知りたいならaだろうけれど、「共感」って書いてあるから多分e。

aは体を壊して病院に行った時にまず聞かれたことだが。
ただdを言ってくれると安心感が出るかもしれない。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:57:20.83 ID:BXhYEe+C0.net
eやろ
9: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:58:03.46 ID:eJ2qj+dRa.net
eしかないやん
11: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:58:11.63 ID:HhuUPT4G0.net
C じゃないか
他は何か言ってはいけないような気がする
他は何か言ってはいけないような気がする
12: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:58:19.31 ID:q5WU8ydP0.net
人によって受け取り方が違うから答えはねえぞ
13: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:58:28.45 ID:cf418KUz0.net
cな
14: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:58:44.41 ID:4oNOphno0.net
eやね
19: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:59:17.31 ID:GPyfSMiL0.net
患者の条件がわからないと答えられない
24: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:00:36.99 ID:eJ2qj+dRa.net
>>19
患者相手とは限らんやろ…
その家族もありえるし
患者相手とは限らんやろ…
その家族もありえるし
20: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 11:59:34.01 ID:NWX3CxkG0.net
aやな
25: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:00:49.63 ID:y3QrxPKK0.net
良く言われるのはaな気がする
26: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:01:09.54 ID:GPyfSMiL0.net
145: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 13:04:06.66 ID:1DpzFqyR0.net
>>26
なんか俺医師になれる気がしてきた
なんか俺医師になれる気がしてきた
157: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 13:12:11.69
>>145
それではまず医学部に合格してください
私立の場合は6年間で授業料4000万円です、国立は400万です
それではまず医学部に合格してください
私立の場合は6年間で授業料4000万円です、国立は400万です
29: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:02:07.37 ID:HhuUPT4G0.net
eなんて言われたことないよ
32: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:03:41.06 ID:kqRKKkBi0.net
>>29
尋ねられているのは実際に言うかどうかではなく
共感的かどうかなのであります
尋ねられているのは実際に言うかどうかではなく
共感的かどうかなのであります
30: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:02:37.27 ID:WUh58dS70.net
aやろ
患者が自分に興味持ってくれてると感じる
患者が自分に興味持ってくれてると感じる
31: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:03:22.12 ID:Hde6BvnId.net
こんな主観的な問題出すなよ
人の命を預かる職業やぞ
人の命を預かる職業やぞ
36: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:05:22.04 ID:ogU5zfPn0.net
医者関係ないただのコミュ力問題やん
38: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:05:41.65 ID:QznVUhBB0.net
言われたいのはd
42: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 12:07:21.91 ID:WhicoaA50.net
正解はeでした
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (23)
money_soku
が
しました
なお実際
money_soku
が
しました
不思議な職業だよね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
仕事も適当に薬出してりゃ保険料から給料出て終わりだからめっちゃ楽そう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
b、うつ病の患者には逆効果
c、他の会話よりはマシだが、共感的か?
d、なんとか出来なかったら訴訟になる
e、消去法的だがこれがもっとも共感的
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
共感→そうだね辛かったね(赤ちゃんが泣いたときに悲しい悲しいとかいってあやすに近い)
と学んだ記憶
money_soku
が
しました
厚労省さんはパターナリズム批判するけど、ほんとに単なる綺麗事だと思う
医学知識に大差があるという前提もあるし、医師にはなんだかんだで信頼があるから、ごく一部の(インテリジェンスも十分とは限らない)こだわりの強い患者を除いて、大半の患者はパターナリズムを望むんですよね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
調子どう→それは辛いね〜→何々しましょう
質問a→共感e
money_soku
が
しました
dだと患者が医者に寄りかかりすぎる場合が出てきてちょっと危うさを感じるけど大丈夫なんだろうか
money_soku
が
しました
コメントする