1: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 22:31:38.29 ID:NnuSstsY<.net

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06D1E0W5A200C2000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 でも頑張って賃上げした結果が負担増ってのはなかなか辛いものが。。。
acha






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 スレ内には「厚生年金は払った分だけ本人に多く返ってくる」という意見もあるが、「多く返してもらわなくていいので取るな」という意見もあるな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です









2: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 22:35:55.30 ID:WOwa6+et<.net
企業負担分も相応に増えるってことだからリストラ加速しそう

3: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 22:43:06.34 ID:/RshthGR<.net
国民年金も引き上げろよ

4: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 22:57:53.55 ID:0919YKUZ<.net
給料で稼いでも狙われるだけなんだよな

5: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 23:01:08.68 ID:Tw7S6E0Y<.net
賞与抜きならセーフだわ

7: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 23:04:03.73 ID:88ZKTy8q<.net
増税とは違うけどな
年金は多く払えばその分多く返ってくる
どうせ文句言われるくらいなら税金を増額しろよ

8: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 23:06:04.98 ID:0FWeAdwE<.net
>>1
まてまて、厚生年金は足りてるって言ってたじゃねえか。

48: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 08:28:42.41 ID:5lX0rhqk<.net
>>8
国民年金に回さないといけないからね

9: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 23:15:47.90 ID:TY4pNxex<.net
なめてんのか
厚生年金と住民税の高さが一番腹立つわ

12: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 23:21:04.74 ID:88ZKTy8q<.net
>>9
厚生年金は払った分だけ本人に多く返ってくる
一番なめてるのは事実上の税金である国民健康保険料の異常な高さ
住民税はそんなに高くない

19: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 00:56:52.08 ID:twKVzaVa<.net
>>12
国保高過ぎだよな
医者なんて年に1~2回しか行ってないのに、なんで毎月8万円も払わないといかんのか…
これなら保険無しで10割払ったほうが100万円浮く

25: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 01:18:26.25 ID:yB7L0QFT<.net
>>19
払いたくなければ日本を出てくしかないな
他の国だと国営保険は無いに等しいけど日本で言うところの自由診療ばかりで
治療費は医者の言い値、なんて国も多いけどね、アメリカとか

29: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 02:18:29.02 ID:twKVzaVa<.net
>>25
おれはそれで良いと思うよ
保険なんて自分でかければ十分だし、それでも費用が出せないなら治療諦める
だいたい健康に気を使ってる人ほど損して、自堕落な生活送ってるやつほど得する制度がおかしいだろ

13: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 23:39:48.04 ID:nuNivyya<.net
社保と税金一体化しろよまず

14: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 23:45:15.72 ID:hEqUFKya<.net
賞与なしの年俸制のやつ場負け組?

15: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 23:45:19.02 ID:4Iaw3uXy<.net
いいぞもっと上げろ
いやなら海外に出ていけーw

23: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 01:15:33.83 ID:RWQTARUC<.net
>>15
金持ちは海外に逃してどうする?
売国奴か?お前?

16: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 23:49:32.74 ID:vC8xj97P<.net
金融資産1億円以上の相続税率を100%にしてからだ。

17: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 00:52:17.00 ID:zs/LykZO<.net
認めてないぞ

18: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 00:53:21.58 ID:zs/LykZO<.net
今でも高いのにふざけるな

26: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 01:23:16.65 ID:CUmy36nR<.net
半分は会社負担だよな
そのぶんはおおくもらえるんかな

31: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 04:44:28.84 ID:v+NzZaSm<.net
多く取ってばら撒くんだから初めから取るなよ
それと生活保護制度は全廃しろ

32: 稼げる名無しさん :2025/02/10(月) 06:06:06.38 ID:I0RzKKPm<.net
厚生年金はそのままにしろよ
税金を上げろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:







https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1739107898/