1: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:09:59.00 ID:YTc32xwc9.net
米、南アフリカ援助の停止表明 - 対外事業に混乱広がるhttps://t.co/OaAcawNLYY
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 8, 2025
2025年02月09日 05時57分共同通信
https://www.47news.jp/12147869.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これから成果が明確でないものはどんどん切られていきそうな予感がするお。

やる夫より:お得商品情報だお
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スレでは米国の影響力低下を懸念する声もあったが、正直どうなるかはまだわからないな。
中国も今景気が悪いので大分厳しいみたいだしな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:15:12.06 ID:Fj1855uk0.net
>トランプ氏は、南アが白人の土地を収奪していると主張して批判を強めている
え?!
収奪してるのは白人のイメージしかないけど
え?!
収奪してるのは白人のイメージしかないけど
8: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:19:54.42 ID:0pPoKECU0.net
>>4
白人が逃げ出したから経済がアカンくなったんやない?ジンバブエとかさ。
白人が逃げ出したから経済がアカンくなったんやない?ジンバブエとかさ。
18: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:33:48.38 ID:2ULZpmwA0.net
>>4
反動で白人への圧力が大きいんだよ
反動で白人への圧力が大きいんだよ
50: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 08:46:56.86 ID:qDLGZqUV0.net
>>4
50年前なら正解
50年前なら正解
61: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 10:08:50.23 ID:PGs2aEZf0.net
>>4
トランプ政権は、南アフリカはもともと白人のものという立場なんだろうな
トランプ政権は、南アフリカはもともと白人のものという立場なんだろうな
5: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:16:32.97 ID:0pPoKECU0.net
アフリカやら中東への援助なんか無駄だから我が国も止めよう。
20: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:34:36.12 ID:qzUXCTcj0.net
>>5
アフリカ資源中国独占させるの?
アフリカ資源中国独占させるの?
64: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 10:39:11.17 ID:Ir3S/qKN0.net
>>20
チャイナは資源買う金無くなるし、必要もなくなるだろな
チャイナは資源買う金無くなるし、必要もなくなるだろな
12: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:27:04.21 ID:hk+2BJfi0.net
>>6
一帯一路が捗るなw
一帯一路が捗るなw
10: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:22:42.93 ID:ojNHyZ8o0.net
イーロンマスクは南アフリカ出身だった気がする
30: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:45:21.45 ID:O5lsYebE0.net
>>10
だよな
ただ南ア時代のことはあまり語らないらしいけど
だよな
ただ南ア時代のことはあまり語らないらしいけど
14: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:28:17.14 ID:sxqkivVg0.net
そこに中国が入り込んで来るんだよ
トランプ政権でアメリカのプレゼンス低下は確実
トランプ政権でアメリカのプレゼンス低下は確実
36: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 08:02:41.26 ID:/MZ1d7pB0.net
>>14
その中国人の金って本当に裏付けのある金なんかな? 見せ金で売らせたり開発したり借金させて
奪い取る為に支援してる様に見せかけるいつもの手なんじゃないだろうか?
まあアフリカの国境線は欧州人が引いたんだから結持ちは欧州に。
その中国人の金って本当に裏付けのある金なんかな? 見せ金で売らせたり開発したり借金させて
奪い取る為に支援してる様に見せかけるいつもの手なんじゃないだろうか?
まあアフリカの国境線は欧州人が引いたんだから結持ちは欧州に。
48: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 08:42:22.55 ID:G57X4xiR0.net
>>14
国内のこと犠牲にしてまで途上国支援なんてやる必要ない
国内のこと犠牲にしてまで途上国支援なんてやる必要ない
17: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:31:03.36 ID:2TyfGv1c0.net
何のためにやってるんやろなあれ
19: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:34:34.05 ID:3NT74fUV0.net
現地の職員が右往左往してるらしいなw
32: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 07:51:50.84 ID:ciPmth5f0.net
そもそも南アフリカなんて金持ってる国の支援なんてする必要無いだろ
49: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 08:45:54.56 ID:SX+n5GD80.net
そもそも、ここは戦略的な要所なんですか?
58: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 09:30:58.50 ID:cE7ADqmd0.net
ペソ円どうなる?
75: 稼げる名無しさん :2025/02/09(日) 12:18:55.67 ID:7MFbqFw30.net
そろそろ日本もJICA廃止に向けて動き出す頃合いじゃな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739052599/
コメント
コメント一覧 (22)
money_soku
が
しました
まともに使われた金も現地の部族問題とかで破壊工作は日常茶飯事、殺し合いの原因になることも多数だとマジで何の意味も無い金の使い方だったかもしれない
money_soku
が
しました
理由はIMFから財政健全化強く求められてるので、その一環ですでいいやろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
海上ならと中華艦隊に向けて戦術核使いそうだけどそうなったら中国の公共事業でモリモリ作ってる弾道ミサイルが在日基地周辺に雨霰のように降ってくるな横浜や佐世保、赤坂や多摩も
んで瓦礫の山になった米軍基地周辺をガザのようにアメリカが再開発する素晴らしいマッチポンプ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
イーロンがどう思ってるか知らんが
money_soku
が
しました
国連なり先進国で傀儡政権を作り軍や警察を掌握して
成長し自立できる国になるまで管理統治した方が
そこの国民は幸福になるんだよなぁ。
無論厳格なルール前提だけど、自立できるまで
経済や資源利権という報酬を統治国に与えてね。
そうしないと貧困も移民難民問題も永遠に続く。
教育と文化が無いんだからなぁ、、、
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする