1: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:14:03.133 ID:ZNJs8Rly0.net

4: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:15:05.356 ID:VxWlsuSr0.net
これなに?

5: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:15:14.119 ID:ZNJs8Rly0.net

6: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:15:32.509 ID:VxWlsuSr0.net
背面ボタンってあるとすごい便利だよね


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



マウス風操作?
yaruo_fuun
 俺はコントローラーでスプラトゥーンとかをやるのは苦手だったのでマウス風にエイム出来ると確かに便利だな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








8: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:15:59.341 ID:qpBZulR80.net
どこが新機能?

9: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:16:12.917 ID:ZNJs8Rly0.net
パソコンのマウスみたいにして使えるみたい
https://i.imgur.com/s2ENGrU.png


10: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:16:23.276 ID:Zm+ccCT60.net
すまん、何がやばいんだ?
プレステコントローラーと変わらんくね

11: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:16:42.144 ID:XDamuwi40.net
開発側が使いこなせるといいね

12: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:17:05.583 ID:9hkYrBSm0.net
マウスか

13: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:17:17.267 ID:VxWlsuSr0.net
マウスのホイールみたいなやつってこと?

14: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:17:31.098 ID:wBsRULjn0.net
こんな特許情報が出るならコントローラーがマウスになるって噂はマジっぽいな
PC由来のゲームが遊びやすくなるかもな

15: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:17:31.068 ID:lBeJuMeX0.net
発想の勝利だな

17: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:17:56.529 ID:ZNJs8Rly0.net

19: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:18:38.246 ID:oCNd28gn0.net
あーFPSできるようになるのか
それはすごい
どのみちスペック足りなさそうだけど

21: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:19:16.331 ID:Zm+ccCT60.net
どの辺がマウスなん?
古のコントローラーを横から眺めただけでは

25: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:21:33.221 ID:hcCJUu5i0.net
難易度高すぎだろ
絶対使い分けできねえ

29: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:22:27.459 ID:LB4XchC/0.net
>>25
マウスとして動作するって事実が重要なんだろな
操作性こだわる人は適当なマウス買ってねと

26: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:21:47.343 ID:VxWlsuSr0.net
裏に光学センサーついてトラッキングできるのか

27: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:22:17.455 ID:qpBZulR80.net
あーなるほど
垂直に立ててマウスとして扱うのね

ユニバーサルデザイン考えてくれよな…

28: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:22:17.629 ID:CH2d3XMZ0.net
こんなん手の持ち方の自由度殺してるだけだと思うけどな

30: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:23:07.443 ID:ZAvQ45vy0.net
置く台を用意しないとまともに使えないやつじゃん

31: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:23:53.956 ID:+HA5rAaj0.net
センサーの性能も上がるだろうしコントローラーバカ高くなりそう

32: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:24:37.292 ID:Zm+ccCT60.net
こんなんで特許なん?
今までのスイッチコントローラと物理的には何変わってないのでは
スイッチ持ってないから知らんけど

37: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:28:19.708 ID:Zm+ccCT60.net
ジョイコンでポインティングするわけじゃないのか?

43: 稼げる名無しさん :2025/02/07(金) 20:32:37.999 ID:yciq15Sb0.net
スプラやったことないけどこれならやってもいいかもな


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:






https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1738926843/