1: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:38:22.80 ID:Mu1Zmkdh9.net
◇見出し、記事を更新しています
— 毎日新聞 (@mainichi) February 8, 2025
日米両首脳、USスチール問題は「所有ではなく、投資で合意」https://t.co/T9WmVzZ9gn
毎日新聞 2025/2/8 05:28(最終更新 2/8 10:27)
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/019000c
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本製鉄はこれで良いので?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まだコメントは出ていないとのこと。
参考ソース:https://www.afpbb.com/articles/-/3562034
投資の中身に関してもはっきりとはわからないしな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:40:05.28 ID:a2iF9JeA0.net
完全敗北
456: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 11:35:44.06 ID:X/K4BlGY0.net
>>3
そうならもうすぐ日鉄側からお気持ち表明があるだろう
そうならもうすぐ日鉄側からお気持ち表明があるだろう
5: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:40:23.52 ID:9rYCmK750.net
勝手に合意すんなw
19: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:42:29.82 ID:qxbbLwWK0.net
>>5
ほんとその場に日本製鉄とUSスチールの代表も立ち会わせないと先にある程度条件伝えててもズレたこと勝手に決定されてるかもしれんしな
ほんとその場に日本製鉄とUSスチールの代表も立ち会わせないと先にある程度条件伝えててもズレたこと勝手に決定されてるかもしれんしな
51: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:48:23.71 ID:z63f0Adx0.net
>>5
根回ししてんだろJK
根回ししてんだろJK
7: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:40:32.87 ID:VDRZFmk90.net
お、おう
9: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:40:56.48 ID:ZsmuBIyy0.net
技術提供だっ!
14: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:42:19.51 ID:YT6hns6D0.net
酷い結果だ
こんなんで納得すんのか日本製鉄
こんなんで納得すんのか日本製鉄
20: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:42:31.30 ID:IpMcVaWA0.net
日鉄は引く変わりに違約金は支払わないようになるよう動け
42: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:45:50.36 ID:HjJZrc040.net
引っ込みつかなくなったのね
43: 稼げる名無しさん :2025/02/08(土) 10:45:52.46 ID:GGOl8M7r0.net
よく分からんけど、これは日本にとってプラスなの?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738978702/
コメント
コメント一覧 (29)
money_soku
が
しました
よかった
money_soku
が
しました
「石破総理は素晴らしい」と褒め称えてるけど、リアルタイムで会見見てた人たちからは
「トランプから相手にされてない」のオンパレード
USスチールの買収計画も大統領令覆さないと意味をなさないことはだんまり
money_soku
が
しました
それとも50%未満の取得を義務付けるのか
money_soku
が
しました
日米政府を経由して資金注入とかアクロバティックなことしないでしょ
money_soku
が
しました
誰が落ち目の企業の株を買うんだっての
米政府の横槍で破談になるんだから違約金は米政府が払えよ
money_soku
が
しました
もしバイデンが承認してたら絶対トランプがひっくり返して永久遮断やったろうし
バイデン承認後にハリスが勝ってたら、ハリス・民主党批判の超強力火薬になっとったやろし
地味に今のルートしか進むところ無かったんよね
トランプ勝ち確定後にバイデンが否決した現状は
ある種、バイデンとトランプが力を合わせてたどり着いた究極地点とも言える印象や
money_soku
が
しました
投資だけさせて買収はクリーブランド・クリフスにやらせるつもりやん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
詳細が分からないから何とも言えない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それにこの合意って事前に日鉄に承諾取ってんの?
money_soku
が
しました
どうあっても「日本が金を出す」って結論にしかならなそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
偉大なるアメリカ企業を救うという名誉を授ける
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これは事実上のゴーサイン。
money_soku
が
しました
2. USスチールは増資して、新規発行された普通の株式を日鉄が引き受ける
3. USスチールは増資するが、新規発行される株式は議決権等がない株式であり、日鉄は金は払うが議決権や配当を受け取る権利などはない。
4. その他
どれだ?
money_soku
が
しました
トランプ『所詮はイエローモンキーだな。安倍とまた普通にゴルフがしたいよ』
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本製鉄も「USスチールの為に」とか言ってたし、これで満足やろ
ちな、日本製鉄の声明文の一部抜粋
「米国における通商措置に関する当社方針について ~USスチールの成長に向けて~」
「日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)のUnited States Steel Corporation(以下、USスチール)買収の目的は、米国でUSスチールを支え、成長させることです。」
な?
だったら買収ではなく投資(無償)で救えばええ
それだけの話や
money_soku
が
しました
コメントする