1: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:25:24.56 ID:Sr8j5sGhd.net
仕事に楽しいとかいう選択肢が頭の中にある事自体が異常。奴隷に楽しい?って聞いてるようなもん
2: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:25:49.08 ID:nFNJJL6v0.net
楽しくないの?
6: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:26:13.63 ID:Sr8j5sGhd.net
>>2
ストレスしかないが
ストレスしかないが
5: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:26:08.17 ID:eK7gcG3l0.net
楽しいわけなくね?
7: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:26:38.88 ID:Sr8j5sGhd.net
>>5
楽しいのが普通らしいぞ
楽しいのが普通らしいぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
なんというかマイクラで整地や建築をやっているような感覚かなと。


仕事は楽しいかね?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
10: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:28:16.68 ID:PXSholJO0.net
>>7
(´・ω・`)わからないの。
おしえてなの。
ふつうがわからないの。
ふつうってなんなの?。
(´・ω・`)わからないの。
おしえてなの。
ふつうがわからないの。
ふつうってなんなの?。
9: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:27:27.79 ID:nJQ0PeJ/r.net
仕事かプライベートどっちかに楽しさや生き甲斐を見出せればいい
11: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:28:59.19 ID:Sr8j5sGhd.net
俺もわからん
12: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:29:55.38 ID:PXSholJO0.net
>>11
(´・ω・`)そんなときはう〇ちぉたべてがんばるの。
たえるの。
まけないの。
(´・ω・`)そんなときはう〇ちぉたべてがんばるの。
たえるの。
まけないの。
15: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:35:05.70 ID:Blh8vNsN0.net
>>12
全身う〇ちまみれにしてやろうか?
全身う〇ちまみれにしてやろうか?
18: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:37:05.69 ID:PXSholJO0.net
>>15
(´・ω・`)でーもんかっかみたいにいうのゎやめるの。
こわいの。
ふるえるの。
(´・ω・`)でーもんかっかみたいにいうのゎやめるの。
こわいの。
ふるえるの。
13: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:30:00.93 ID:NCwQ5M2h0.net
そもそも何がしたくて聞いてくるんだろうな
そのクセお前は?って返すとクソつまんねー事しか言わないし
そのクセお前は?って返すとクソつまんねー事しか言わないし
14: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:30:02.16 ID:0st2Ej9w0.net
>>1は辛く苦しい仕事がしたいのかい?
僕はね終わった後にくだらなかったって笑い飛ばせるような楽しい仕事がしたいんだ
僕はね終わった後にくだらなかったって笑い飛ばせるような楽しい仕事がしたいんだ
16: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:35:59.92 ID:OM3aoFFs0.net
楽しくてたまらない奴もいるだろう
自分の主観が全てではないぞ
ましてやここは自分の主張を真っ向から否定する奴が多い5chやぞ
自分の主観が全てではないぞ
ましてやここは自分の主張を真っ向から否定する奴が多い5chやぞ
17: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:36:13.20 ID:dC+pMX9G0.net
楽しくないこともない
つらいけど
つらいけど
19: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:37:06.09 ID:9R0Z5D900.net
楽しくない仕事してるのやばいやろ転職しろ
20: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:38:13.62 ID:Sr8j5sGhd.net
>>19
楽しい仕事なんて存在しないだろ
クリエイターでもない限り
楽しい仕事なんて存在しないだろ
クリエイターでもない限り
27: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:53:08.24 ID:gT0FNTb/0.net
>>20
自分の知る世界こそがこの世の全てだと思ってそう
自分の知る世界こそがこの世の全てだと思ってそう
28: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:53:19.55 ID:AArfRV8J0.net
>>20
そう?
もともと好きだったことがそのまま仕事になったので
基本的には楽しいよ
楽しくないのは
つまらなくしようとする客と同僚くらいで
そう?
もともと好きだったことがそのまま仕事になったので
基本的には楽しいよ
楽しくないのは
つまらなくしようとする客と同僚くらいで
21: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:38:19.02 ID:xYd/shjy0.net
自分で好きに設定した報酬の仕事をやりたい時に受けてやるなら楽しいんじゃないの?
23: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:40:20.99 ID:Sr8j5sGhd.net
>>21
サラリーマンにそんなのないだろ
サラリーマンにそんなのないだろ
22: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:39:32.31 ID:dC+pMX9G0.net
感覚的にはRPGゲームやってるのとそう変わらん
24: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:43:00.92 ID:xYd/shjy0.net
サラリーマンが嫌なら自分で企業してやればいいやん
26: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:45:21.13 ID:rmwcJLZu0.net
楽しいぞ同僚すべてが競争相手の職場で精神がヒリつくような焦燥感でテンションが上がるやれるもんならやってみろってな
29: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:54:33.24 ID:saoSxvUx0.net
クソゲーだってたまに楽しい瞬間はあるだろ
それと同じ
それと同じ
30: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 12:59:15.24 ID:t2C+GNeY0.net
飲み会上司「仕事楽しいか?」
ぼく「ハイタノシッス」
ぼく「ハイタノシッス」
31: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 13:00:51.41 ID:VsAX2fJqr.net
楽しいとか言いながら12億当たれば辞めるんだろ?
32: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 13:01:54.77 ID:iEp1FM5L0.net
人間関係が嫌だ
33: 稼げる名無しさん :2025/02/06(木) 13:04:51.41 ID:OM3aoFFs0.net
働いてガンガン給料上がって資産築いて嫁さん貰ってタワマンや戸建てのローン組めるようになれば楽しいだろうな
ワーキングプアじゃないにしても壮大なお小遣い稼ぎのために働くのであれば葛藤が生まれるのも当然やろな
ワーキングプアじゃないにしても壮大なお小遣い稼ぎのために働くのであれば葛藤が生まれるのも当然やろな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738812324/
コメント
コメント一覧 (20)
予想外の人災くらったりすると楽しくない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
平社員の時は、他人に命令される方が多いだろうから不満も多いだろう。
でも経験を積んで、裁量権のある地位に就いたら仕事が楽しくなるかと言ったら、一概にそうとは言えない。
世の中は侭ならんものだが、それを「頭おかしい」と一言で言えるのは、若さと未熟さが見え隠れしていて笑える。
money_soku
が
しました
いや…頭が悪いから、辛いことしかない仕事にしか就けなかったのか。
仕事に楽しい面があるということを想像できないんだな。かわいそうに
money_soku
が
しました
たまにあるから楽しいと感じるもんだ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
客と店員もしくは仕事中というどちらかの背景がないと人と話すことなんかないし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
幼児がただ走り回ったり、飽きずに何かを繰り返し続けたり、犬のフリスビー遊び等ね
んで、強い刺激を受け続けると、以前の刺激では物足りなくなる。かけっこがスポーツになる
それらを踏まえて仕事が楽しくないのは、学生時代に刺激が多すぎて満足できなくなっている
より強い刺激を求めて、おかしなことを始める前兆でもある
これからヤバくなる人の特徴です。つまらないって言ってる人は
money_soku
が
しました
意味などないし人生や宇宙の存在と同じで楽しい楽しくないの概念などそもそもないのだから、勝手に自分で意味づけして納得すればいいだけの話
宇宙は自分を誕生させるために存在する、人生は幸せになるために存在する、仕事は人生を楽しむために存在する そんなわけはないし、妄想に浸るのも自由
意味のない事に意味を与えるのは自分の主観で自由であり、自分の人生に意味があったかを自分で評価するのも自分の自由で勝手に評価するのも他人の自由 アインシュタインやノイマンは人類から見れば意味のあった人生だが、本人たちが自分たちの人生に意味を感じていたかは別問題
money_soku
が
しました
だからやめられない
money_soku
が
しました
コメントする