1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年02月06日17時51分取得:
fx_0206

eu_0206

bitcoin_0206




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 米債利回りが時間外で上昇に転じたことでドル買いの動きだお。
 そのため金価格は下落方向。
 ただ円にも買いが入っていてドル円は152円台半ばあたりで膠着しているお。
pc




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmの入金額倍増キャンペーンが始まったみたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 21時00分からBOE政策金利発表だな。
 こちらは25bp利下げが予想されている。
 発表時、その後のベイリー氏の会見ではポンドの動きに要注意だな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






日本経済は完全復活、金融政策正常化は極めて当然-黒田前日銀総裁


🇺🇸経済指標
本日は新規失業保険申請件数ぐらいだが
明日に雇用統計の発表を控える👀


米財務長官が植田日銀総裁とオンライン会談、緊密な協力で一致


日経平均 週足
価格帯別出来高の多い
3万8000~4万円程度のボックス、レンジ相場が続く
テクニカル
52週線(1年)⇒下値支持線⭐️
26週線(半年)⇒上向き。今後、52週線を上回ると上昇を試す流れも


6日東京為替市場
終盤はややドル買い優勢
ドル円は午前に円高方向に振れ昨年12月12日以来の安値となる151.82付近まで水準を切り下げた
田村日銀審議委員が長崎県金融経済懇談会で「2025年度後半には少なくとも1%程水度まで利上げが必要」等と発言した事を受けて日銀による早期の追加利上げ観測が
強まり円買いに繋がった
然し午後にかけては下げが一服
米10年債利回りの上昇を受けたドル買いに支えられ152円半ばまで戻した
田村日銀審議委員は午後に「次の利上げの時期は予断もっておらず特段考えていない」等とコメントしたが市場の反応は限定的


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





黒田氏は「日本経済は完全に復活した」とのこと。
yaruo_asehanashi
 消費には弱さもまだ見られるが強気の発言だな。
 日銀の利上げ姿勢を後押しか。










現在よく読まれている記事: