1: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:49:09.70 ID:Nq8DrX3I0.net
ストレスからの解放、気力体力回復、冷静な思考や判断に繋がる
2: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:49:50.60 ID:FuE0nik60.net
でもほんとうは?
3: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:50:26.32 ID:Nq8DrX3I0.net
>>2
?
睡眠、食事、この2つ大事や
?
睡眠、食事、この2つ大事や
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
わかる!
ガッツリ運動、焼肉ビールにたっぷり睡眠。
いつもテンションが高く保てるお!
ガッツリ運動、焼肉ビールにたっぷり睡眠。
いつもテンションが高く保てるお!

相場を追っているとなかなか眠りにくい日も続くが、無理はしない程度に頑張っていきたいな。

GOKUMIN 掛け布団 シングル 冬 洗える 【 羽毛布団より暖かい 】 吸湿発熱 フランネル 静電気防止 軽量 抗菌 消臭 毛布 ふとん ブラック ゴクミン 高保温性 通気性 柔らかい フランネル T-GDF
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:51:18.36 ID:Nq8DrX3I0.net
仕事の人間関係や将来への不安、これらで睡眠の質が落ちてる人間は要注意
5: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:51:40.18 ID:ILNBMYnw0.net
普通の社会人が8時間以上睡眠時間取れるわけないんよな
ニートバレちゃったねぇ油断したねぇ
ニートバレちゃったねぇ油断したねぇ
7: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:53:26.22 ID:Nq8DrX3I0.net
>>5
8時間なら取れるやつはおるやろ
帰宅してから家で刺激よりリラックスを得られれば8時間は取れる
よほど通勤時間長かったり残業多くなければ
8時間なら取れるやつはおるやろ
帰宅してから家で刺激よりリラックスを得られれば8時間は取れる
よほど通勤時間長かったり残業多くなければ
13: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:56:05.47 ID:ILNBMYnw0.net
>>7
通勤退勤1時間
食事1時間
勤務10時間
運動2時間
趣味3時間
終わりやね
通勤退勤1時間
食事1時間
勤務10時間
運動2時間
趣味3時間
終わりやね
16: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:57:16.62 ID:Nq8DrX3I0.net
>>13
運動と趣味に5時間使えてればかなりプライベート使えてるやん
運動と趣味に5時間使えてればかなりプライベート使えてるやん
8: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:54:05.24 ID:rs6vwvRGM.net
でも朝起きると仕事行きたくねえってつらいんよ
12: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:55:25.85 ID:Nq8DrX3I0.net
>>8
睡眠の質と量取れてるか?
プライベートを満足に過ごせてて仕事が嫌になるのは仕事が向いてないんやないか?
プライベート充実してれば仕事にもよっしゃ!とならんか?
睡眠の質と量取れてるか?
プライベートを満足に過ごせてて仕事が嫌になるのは仕事が向いてないんやないか?
プライベート充実してれば仕事にもよっしゃ!とならんか?
10: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:55:12.95 ID:0J95wF4T0.net
睡眠は大事やが、睡眠だけでは不十分や
14: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:56:09.26 ID:Nq8DrX3I0.net
>>10
睡眠というかプライベートと言い換えてもええかもな
睡眠というかプライベートと言い換えてもええかもな
11: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:55:14.35 ID:s3YOtUF50.net
8時間は逆に頭ぼーっとするわ
17: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:57:37.78 ID:aNXbuZ9E0.net
寒くて寝れないから無理
24: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:59:38.12 ID:Nq8DrX3I0.net
>>17
湯船に浸かってヒートテックの超極暖着込んで毛布にくるまればええやん
湯船に浸かってヒートテックの超極暖着込んで毛布にくるまればええやん
20: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:58:28.60 ID:UeA0ikRwd.net
マジでアラームかけずにたっぷり寝てみたいわ
27: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 19:01:37.63 ID:Nq8DrX3I0.net
>>20
ワイも学生時代からギリギリまで眠ったり遊んで単位ギリギリやったから社会人になってもショートスリーパーにはなれなかったなあ
やからアラームでパチっと起きるのは苦手やった
特にストレスとか責任感が重くなってくると
ワイも学生時代からギリギリまで眠ったり遊んで単位ギリギリやったから社会人になってもショートスリーパーにはなれなかったなあ
やからアラームでパチっと起きるのは苦手やった
特にストレスとか責任感が重くなってくると
22: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:59:12.43 ID:io+BDYKm0.net
そもそも気持ちよく眠るために日中頑張ってるんよな
睡眠時間がもったいないとか言ってショートスリーパー目指してる奴はアホ
睡眠時間がもったいないとか言ってショートスリーパー目指してる奴はアホ
25: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 18:59:58.10 ID:UeA0ikRwd.net
>>22
ショートスリーパーだいたい目バキバキやから笑う
ショートスリーパーだいたい目バキバキやから笑う
29: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 19:05:10.51 ID:hO7snCuG0.net
逆に不眠症になると人生まじで狂うよな
騒音問題で殺人とかおっかないと思ってたけど他人のせいで眠れないことのストレスは尋常じゃないわ😵
騒音問題で殺人とかおっかないと思ってたけど他人のせいで眠れないことのストレスは尋常じゃないわ😵
30: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 19:05:37.76 ID:fsBVTyqJ0.net
大谷は10時間睡眠
14時間しか活動しとらんのか
14時間しか活動しとらんのか
33: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 19:07:07.49 ID:Nq8DrX3I0.net
>>30
野球はそこまで激しくないし身体が若ければ10時間は寝られるやろな
野球はそこまで激しくないし身体が若ければ10時間は寝られるやろな
35: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 19:07:42.83 ID:tBmpI+Mh0.net
今日こそは早く寝ようと毎日思ってるのに気が付いたら深夜1時になってる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738403349/
コメント
コメント一覧 (14)
money_soku
が
しました
全然違うじゃねーか
money_soku
が
しました
Apple Watchくんが睡眠スコアを教えてくれるけど、飲んだ日だけめっちゃ低い
でも幸せだからオッケーです
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あぁまた積みゲーが溜まっていく……
money_soku
が
しました
ずっと健康でいたかったら止めろよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
睡眠・食事・運動・性欲(優先順)
の4つが満たされててストレスある奴を見た事がない。
money_soku
が
しました
寝付きが悪くなったし、1時間毎に起きちゃう
寝たら絶対9時間目覚めなかった頃が懐かしい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする