1: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 07:39:44.96 ID:B9D5H9Ew9.net
時事通信 2025年02月01日07時13分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020100212&g=flash

トランプ米大統領は2月18日ごろに石油・天然ガスに関税を課すと表明した(ワシントン時事)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 昨日の深夜にあった報道で、これによりドル高、原油安(米消費が減るため)と教科書通りの動きとなっているお。
 米インフレは長期化しそうな雰囲気があり、来週はさらにドル買いが進むかも?と思っているお。
acha




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 このあたりは米経済には悪影響だと思うんだけれどな。
 相場記事でも書いたが経済停滞を懸念し米株は下げているな。
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







3: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 07:41:22.84 ID:hwcL3s9b0.net
セルフ経済制裁

関税は誰が払うと思ってるんだ

37: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 08:08:54.55 ID:y8Yig5xP0.net
>>3
外国(主に中国)はダンピングでアメリカに2割引きの値段で売りつけてくる
じゃあアメリカが25%の関税をかけてやれば、
正規の値段になって中国政府がアメリカ政府に2割分のお金を送る計算になる

・・・というのがトランプの考え

79: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 08:59:42.42 ID:b45rOqbK0.net
>>37
石油、ガスはさすがに中国も米国には売ってないんとちゃう?

91: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 10:21:06.04 ID:b5ykubDO0.net
>>37
関税払うの自国民では?

5: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 07:43:23.22 ID:LF+EMwg30.net
米国に輸入する時に関税かけるの?
米国って石油は100%自給できてたっけ?

7: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 07:45:40.33 ID:Y6yOMeRJ0.net
>>5
出来ない
カナダに頼ってる

10: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 07:47:47.13 ID:GAx76fNf0.net
>>5
採掘コストが高くても良ければできるんじゃなかったっけ?

これでアメリカが輸入していた石油がダブつくなら、国際市場の原油価格が下がるかもね。

8: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 07:46:56.00 ID:/5l0eLlA0.net
これセルフ経済制裁やん

14: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 07:50:27.36 ID:y6kCse880.net
来週にはドル160円到達かな?

16: 稼げる名無しさん :2025/02/01(土) 07:51:17.00 ID:7+Io2LPT0.net
関税ばっかかけるけど
いったいアメリカに何のメリットがあんの?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku












現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738363184/