1: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 19:58:15 ID:h25e
これが田舎のイオンだ.....
— ローマ (@roma1953827) January 23, 2023
ククク....怖いか? pic.twitter.com/Zpkiopc9nP
2: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 19:58:27 ID:EbdT
どこだよ
3: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 19:58:56 ID:zgKb
地下鉄の構内かな?
5: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 19:59:10 ID:Io88
バックルームやん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
イオンじゃないがうちの田舎にある大型ショッピング施設もこんな感じだな。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:00:01 ID:z4oE
イオンて田舎でも賑わってるやろ
イオンしかショッピングモールないし
イオンしかショッピングモールないし
8: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:00:28 ID:z4oE
てか暗い場所があるのがおかしい
10: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:14:32 ID:pAAH
これ新神戸駅やろ
11: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:15:11 ID:EBKK
ローマの田舎のイオンはこんなもん
12: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:16:47 ID:zguF
ワイの地元のイオン一階建てやで
13: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:18:02 ID:M1Ek
イオンじゃないけど廃れた元ダイエーはこんな感じやった
16: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:22:59 ID:pAAH
ワイのイオンは自動車学校の下にあるわ
17: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:24:50 ID:fDuf
テナントも入らんのにこの広さいる?
19: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:26:19 ID:srZB
こういう一部分だけ切り抜いて
真実みたいに言ってるやつは信用できない
真実みたいに言ってるやつは信用できない
21: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:27:10 ID:iKHq
群馬県民はとりあえず高崎のイオンにいく
22: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:27:29 ID:byJ5
撤退直前はこんなもんやろ
23: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:43:21 ID:kAf6
ジャスコ、な?
24: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:44:46 ID:GyG6
サティ定期
25: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:45:27 ID:voXL
老人ホーム入れよう
27: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:46:30 ID:KO4J
>>25
老人が住めるスペース作ってレジとか品出しとかさせればバッチリやな
老人が住めるスペース作ってレジとか品出しとかさせればバッチリやな
26: 稼げる名無しさん :25/01/28(火) 20:46:26 ID:TP4h
フォレオひらかたよりヤバいやん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (19)
駿河屋だけオタクが出入りしてそこそこ盛況だったな
もう無くなったけどな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
空きテナントのスペースをついたてや、階数減らして、上は封鎖したりと。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無論、写真撮影や動画を上げるなど邪道
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ググったら2/2で閉店・・・
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
事実であっても場所によりけり
money_soku
が
しました
人もいなくて広々してていいけどね
money_soku
が
しました
2F以上に行くのって実は相当億劫なんだよね。上に行く理由がある人なら気にしないが、理由がない人には無意識なハードルになってる
エスカレーターがあれば多少ハードルを下げれるが、大抵の場合、集客が悪化するとまず電気代を節約するためにエスカレーターを止めるから、余計に悪化する
そうなったら2F以上はもう絶望。潰れるのは時間の問題になってくる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする