1: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 07:23:26.15 ID:O/1GEK+m9.net

https://www.asahi.com/articles/AST1W3VRYT1WUHBI004M.html?iref=comtop_7_04
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 個人的にはトランプ氏はFRBの政策には影響を与えられず、関税の程度によっては利下げではなく「利上げ」が必要になる可能性があると思うお。
 一律関税も徐々に引き上げられるという報道あり。
 トランプ減税の効果もありで米経済は再度インフレを起こしかねないなと思っているお。
acha


やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにておみくじ最大5000ドルキャンペーンが開始されたみたいだお



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ひとまず明日のFOMCでの利下げ停止はほぼ確定。
 3月の利下げ確率は30%程となっているが、今週のPCEデフレーターの結果次第といった感じかな。
 現在市場予想ではPCEデフレーターに強い数字が出ているので、3月も利下げは見送りなのではという見方が強い。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








3: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 07:30:53.50 ID:yg1zsuzS0.net
アメリカ経済が強すぎるからなあ

4: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 07:32:09.43 ID:Y4inmiFH0.net
全世界が利下げすべきだ(大嘘)

7: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 07:37:23.72 ID:vic029pM0.net
トランプそのうちFRBに関税とか言い出しそう

9: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 07:39:43.73 ID:YZQruEl80.net
マスクとFRB潰すとか言ってたけど
どうなったん?

13: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 07:55:19.09 ID:DERA2Qiv0.net
>>9
潰すと言っていたのはFBI

10: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 07:41:29.93 ID:nmjV+HbY0.net
投資観点ではどっちがいいの?
アメリカ経済が強いなら利下げしないほうがいいような気がするが、利下げしないと投資は減るんだよね?

12: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 07:54:04.67 ID:WFUU2/qI0.net
金利と物価って本当に連動してるのか疑わしい

14: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 07:57:52.97 ID:DERA2Qiv0.net
>>12
連動するのではなくてさせている
インフレ冷ますために利上げする
デフレ止めるために利下げする

15: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 08:06:10.17 ID:dSX5rUqP0.net
日本としては下げてほしいのだが

16: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 08:07:33.91 ID:JZftUaob0.net
日本以外ゼロ金利まだ

18: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 08:20:14.90 ID:ONbsMMvt0.net
トランプ中間選挙まで持つかねw

24: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 09:43:23.46 ID:frCGhTSd0.net
利上げ利下げをまちがえてない?

33: 稼げる名無しさん :2025/01/28(火) 10:21:29.21 ID:0lETyql+0.net
長期間4%はきついだろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738016606/