1: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:41:44.51 ID:Xjac9BGRd.net
高騰が止まらないガソリン価格。衝撃の表示価格に嘆きの声が上がっている。「ついに」の文言で添えられたのは1枚の画像。ガソリンスタンドの価格表示で、レギュラー「203円」、ハイオク「214円」、経由「181円」と掲示されている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/0a79cc2dc2298c65c9ea935d4f188bd79dfcf45c

2: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:42:10.43 ID:ooohQPndd.net
186円くらいだったぞさっき

3: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:42:14.81 ID:Xjac9BGRd.net
配送業オワタ

4: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:43:03.45 ID:94d+ibI70.net
どこの値段なん、レギュラー170円台やが

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 調べたところレギュラー200円超えは長野の価格の様子。
 都内ではまだそこまで高くはないお。
acha



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにておみくじボーナスが開始されたみたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ただしここからさらに補助金減額だからなぁ。。。
 原油価格も上昇してきているので都内でも時間の問題かもしれない。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








5: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:43:19.58 ID:3LyDT97c0.net
高っ

6: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:43:46.14 ID:DOGtbu8m0.net
ハイオク214円はいくら何でもぼり過ぎでは
そりゃ場合によって高く値付けしてる店もあるが‥

8: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:44:36.48 ID:R77BBGJm0.net
配送業者だけでも下げる様にしなヤバいぞ

9: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:45:25.43 ID:jDshJ+ra0.net
自家用車禁止な

10: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:45:31.08 ID:GQrojmFB0.net
やばすぎ

11: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:46:51.98 ID:4Tb3SDJX0.net
長野か高速道路かどっちや?

12: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:46:57.90 ID:sttm0wShC.net
ワイのところまだ162円やった

16: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:48:33.45 ID:DOGtbu8m0.net
>>12
>>13
それは安すぎ
何処の県なんだ

19: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:50:26.78 ID:sttm0wShC.net
>>16
新潟や

13: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:47:11.60 ID:r0DfOwRod.net
うちんとこ158円やね

14: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:47:26.96 ID:zMG4rCEy0.net
高速SA価格かな?

18: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:50:02.69 ID:9fxJJuyP0.net
15日に満タンにしといたけど憂鬱やな

20: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:51:07.73 ID:DOGtbu8m0.net
>>19
俺も新潟だけどそんな安いか?
近くのとこどこも176円とかやわ

29: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:53:33.93 ID:sttm0wShC.net
>>20
市内やけどこの値段のところあるで

22: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:51:16.46 ID:HCKwhu0v0.net
車に乗らなきゃいい
電車と自転車の時代だろもう

23: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:51:27.63 ID:P88KLMy/r.net
30年前はキグナスとかレギュラー80円台だったけどなぁ

24: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:51:46.91 ID:Fx7jTjPs0.net
地域差あんのかな?

25: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:52:41.71 ID:LAKVFrwp0.net
コストコ会員やからまだ耐えれる

45: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 17:04:00.01 ID:T5iqYJtk0.net
>>25
コストコこの前行ったとき160円やったわ
灯油も1830円やし

26: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:52:47.97 ID:Gvwnn7N70.net
どこいっても渋滞うざいから車使う奴もっと減ってくれ

27: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:52:50.99 ID:m6NPwZA/0.net
ガソリンはクソ高くてEVにはリスクのある地方とかいう車向いてないとこ

28: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:52:51.11 ID:5m9GDz/Pr.net
いつまでも時代遅れのガソリン車なんか乗ってるのが悪いよね

30: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:54:22.01 ID:DOGtbu8m0.net
>>29
マ?ワイも市内やわ
ワイぼったくられてるわ
安いとこ探そ

32: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:54:34.06 ID:kIs27Klq0.net
みんなヤリスハイブリッドに乗ればいいよね?
冬場でもリッター20は走るやろ?

36: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:56:20.06 ID:C9EJkVBw0.net
どこやねん
近所のコスモ石油レギュラー168円やぞ

42: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 16:59:17.96 ID:lkotDwg60.net
都市部と田舎で差があるのなんでなん

44: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 17:01:14.80 ID:CMRRQ86H0.net
>>42
ガソリン運ぶ輸送料かかるやん

46: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 17:04:16.86 ID:k9dmQhyj0.net
近くにガソスタがなければ高くても売れるから吊り上げるってこともあると思うよ

56: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 17:15:12.64 ID:SQEJMf9Lr.net
160~175以外のところ見たことないけどどこの離島?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:







https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737099704/