1: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:45:08.20 ID:ECcB2hkM9.net

https://www.jiji.com/sp/article?k=2025011700147&g=int
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ほんとぉ?
 まぁ実際どうなのかはさておき、日銀は1月に利上げをする可能性が高まっているお。
acha



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにておみくじボーナスが開始されたみたいだお



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 日銀は植田総裁発言やメディアからの情報リークで利上げへの空気を作っている様子だしな。
 ここで当日利上げ見送りとなった場合はかなり市場が荒れると思う。
 一応「トランプ氏就任で何事もなければ」という保険もかけられているな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です









2: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:45:27.60 ID:6rQ1VfoK0.net
余計なお世話じゃ

3: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:46:23.30 ID:+Jpb8IZp0.net
ふざけんな

5: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:48:11.79 ID:mIj7nnkj0.net
やったぞー
日本が褒められたぁ

6: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:48:20.10 ID:HWvurvk90.net
外国にとって都合のいい成長

7: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:48:51.12 ID:s52PI4x/0.net
いや少子化と円安で国内は飽和してるよ
生き残りたい企業は外に出るしかない状態(´・ω・`)

8: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:50:06.56 ID:9dHJBwob0.net
ゾンビ企業潰すのが遅すぎたからな
それどころか補助金入れて延命したし

45: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 08:13:32.23 ID:FQoQ55N90.net
>>8
金利を上げようとしてるのはゾンビ銀行を延命させるためなんだが?

9: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:50:19.44 ID:dmeDSuor0.net
利上げすると影響出るの?

10: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:51:17.84 ID:NWjI2t9G0.net
利上げすると株価は下がる

12: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:51:57.21 ID:r33XQXJm0.net
本音では嘘だと思ってんだろ

13: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:51:57.53 ID:9+APJK/30.net
消費増を予想しているのが笑える

14: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:52:03.66 ID:6kpm3VRd0.net
まさにそれってあなたの感想ですよね案件

16: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:54:43.37 ID:gzV7AWO20.net
増税の機運が高まってきたな

17: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:55:07.44 ID:Osc2e2H10.net
ネット経済アナリストスレッド

19: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:55:14.86 ID:9QK1Vu/h0.net
そして税金上げる口実にする

22: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 07:58:13.63 ID:HwS1385b0.net
利上げ→政府債務増加→増税

26: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 08:00:12.51 ID:fCchjYtI0.net
日本人をわかってないなこいつ

27: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 08:00:17.92 ID:OkDDEfb50.net
成長のエンジンがない

30: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 08:00:52.37 ID:PHOzPXEs0.net
健全?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

36: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 08:08:09.34 ID:781oM5qA0.net
成長分野が何もないだろ
AIも見事に乗り遅れたし

37: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 08:08:16.60 ID:QtGdPY140.net
利上げして儲かる業種
銀行

利上げで厳しくなる業種
その他全ての業種

日銀に預金を入れている銀行は利上げによって預金金利が上がるので利益がでる

銀行から借入がある企業や住宅ローンを借りている個人は負担増

41: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 08:10:48.32 ID:dmeDSuor0.net
>>37
利上げで仕事減る?

44: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 08:12:56.12 ID:BSi0EzcR0.net
ポジショントークか嵌め込み

46: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 08:13:39.35 ID:Tn3By2eF0.net
どこの世界線を見てるんだよコイツらは

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ちなみに「春闘を見るとは何だったのか」という意見を結構見かけるお。
yaruo_asehanashi
 それは俺も思ったがまあ状況が変わったのだろうな。。。
 あまり繰り返すと発言が信用されなくなっていくリスクはありそうだ。










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737067508/