1: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:07:50.38 ID:FMhIth8E0.net
韓国旅客機事故 フライトレコーダーに激突4分前から記録なし
https://mainichi.jp/articles/20250111/k00/00m/030/125000c
https://mainichi.jp/articles/20250111/k00/00m/030/125000c
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マ?
こういうフライトレコーダーって独立した電源を積んでいたりはしないのかお?
詳しい人ならわかるだろうか。こういうフライトレコーダーって独立した電源を積んでいたりはしないのかお?
旅客機で飛ぶ Microsoft Flight Simulator 2020 コース攻略テクニック
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:08:59.41 ID:NswxfrZ/0.net
なんでやろなあ
5: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:09:01.31 ID:qlu/LLb+0.net
フライトレコーダーまで整備不良かよ
38: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:15:54.10 ID:OCLRzO2Z0.net
>>5
解析完了したけど韓国に都合の悪い事が分かったから揉み消したに決まってるだろ
解析完了したけど韓国に都合の悪い事が分かったから揉み消したに決まってるだろ
200: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:59:41.83 ID:D/YTymdC0.net
>>38
そもそも解析は韓国じゃ無理だって事でアメリカでやった筈
そもそも解析は韓国じゃ無理だって事でアメリカでやった筈
227: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 17:12:29.24 ID:Ok7s8yQV0.net
>>200
無理だもなにもNTSBが解析するんじゃないのん?
無理だもなにもNTSBが解析するんじゃないのん?
6: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:09:24.36 ID:RHznYsGF0.net
使えねえな
9: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:09:51.35 ID:ziAu1xdK0.net
フライトレコーダーが真っ先に壊れてどうすんだよ……
11: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:10:16.93 ID:O1tnyN5z0.net
ハハーン
15: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:10:55.27 ID:KHqmAxng0.net
そんなわけないよねえ
当局が隠してるよね?責任取りたくないから
当局が隠してるよね?責任取りたくないから
16: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:10:56.69 ID:UsQNW6n80.net
フライトレコーダー消されたんじゃね?
17: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 16:10:56.82 ID:BP/lGRFT0.net
そんなことあるの?
教えて詳しい人
教えて詳しい人
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736579270/
コメント
コメント一覧 (29)
しかも最初から回ってなかったとかじゃなくて事故前に停止ってのが余計に怪しいわ
あの日航機事故のレコーダーだってちゃんと回収されてただろ
money_soku
がしました
これぞ韓国の歴史改変術よ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
絶対公表出来ないような内容だったんだろなと
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
何で激突前に止まるのか?(´・ω・`)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
APUは起動し安定後切替可能になるまでにエアバスでも3分掛かり4分後に事故では間に合わない
ガルーダ・インドネシア航空421便不時着事故も両エンジン停止後にバッテリー不良で全電力喪失からの
両レコーダー停止の前例がある
money_soku
がしました
B52みたいな着陸と思えば冗談みたいな速度で大笑い
money_soku
がしました
電気系統の不具合の場合、各種記録装置が停止する場合があるらしい。
手動で止めることも可能みたいだが。(今はどうなのかは知らないが)
記録装置が墜落前に停止した飛行機事故では この↓事故があるが、
この場合は、意図的に停止させたようだが。
参考に↓
シルクエアー185便墜落事故│原因不明、疑われたのは意図的な墜落
https://www.youtube.com/watch?v=ary1FzU4-p8
8分59秒ぐらいから
>各種記録装置が停止していた。
>動作を停止した可能性が検討されるわけだが
>理由の一つは電力の喪失だ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そもそも記録の削除とかはできる仕組みではないし
一応停止はできるけどそれをする意味はさすがにどこにもないはず
(一応パイロットが最初から落とすつもりで……みたいならなくもないけどいちいち死んだあとの証拠を気にするか?)
そもそもFRの解析は韓国ではできずにNTSBあたりじゃないとできないから隠滅は不可能
離陸前から止まっていたのなら確実に墜落原因と関係あるはず
とはいえこれはかなり原因の究明は難しくなったな……
money_soku
がしました
ちょこちょこはあるみたい
money_soku
がしました
壁さえなけりゃなあ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
本来、爆発しないように燃料捨てて着陸もしてない、みたいのもあるみたいだし
車輪が出なかったり
何故か衝突する壁が滑走路にあったり
フライトレコーダーが4分前から停止したり
一体、何個不備有ったんだろ
そもそも何が原因かも結局判らんのよね…
北のテロとか違うん?
money_soku
がしました
空港ロビーあたりにさ
money_soku
がしました
コメントする