1: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 22:58:26.43 ID:yF2tjCmb0.net
映像制作、WEB制作 色々ありますけど31歳の俺が今更頑張ってもどうともならんか
2: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 22:59:05.00 ID:eBQjUz4q0.net
フリーランスと意味を勘違いしてると思われます
4: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 22:59:48.23 ID:zlBXyIcy0.net
>>2
やめたれw
やめたれw
3: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 22:59:41.77 ID:pHo7bEGf0.net
副業って言いたいのかな?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
副業の意味だと仮定すると個人的には可能かなと。
僕も副業から初めて投資収益と合わせてだけれど本業の5倍超の月収が続くようになったので法人立ち上げ。
役員の方に副業として認めてもらえるか相談したところ、副業としては認めてもらえず、法人をつぶして勤務を続けるか、会社を辞めるかを選択するように言われたので会社を辞めた形だお。
ただしやる夫が会社を辞める前には鬼気迫る働き方をしていたので真似をする方はご注意を。僕も副業から初めて投資収益と合わせてだけれど本業の5倍超の月収が続くようになったので法人立ち上げ。
役員の方に副業として認めてもらえるか相談したところ、副業としては認めてもらえず、法人をつぶして勤務を続けるか、会社を辞めるかを選択するように言われたので会社を辞めた形だお。
8時間会社で働き12時間副業と投資と勉強(うちから仕事や課題を出していた)をして土日も飲みや遊びに全くいかないを3年程続けていた。
一時期はタクシーをフルに利用して通勤中も働いたり寝たりで走り回っていたな。
恐らく俺がブラックで潰れた頃の労働時間を普通にやっていたんじゃないかな。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにておみくじボーナスが開始されたみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:00:38.43 ID:yF2tjCmb0.net
ちげーよ
本業続けるのかやめてフリーランスでやるかってことだよ
本業続けるのかやめてフリーランスでやるかってことだよ
9: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:01:28.38 ID:kSaJsZj9r.net
>>7
それじゃフリ-ランスが本業だろ
それじゃフリ-ランスが本業だろ
10: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:01:39.78 ID:zlBXyIcy0.net
>>7
本業辞めたらフリーランスが本業になるだけだろw
本業辞めたらフリーランスが本業になるだけだろw
13: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:02:45.92 ID:TbaZTZBg0.net
めちゃくちゃ頭悪いやん
15: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:03:25.33 ID:P0Hqp0GN0.net
素直に勘違いしてたの認めて副業って言い直せよ馬鹿
18: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:03:37.96 ID:yF2tjCmb0.net
どうでもいいからフリーランスが本業超えるのって出来るのもんなの?
20: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:05:01.36 ID:zlBXyIcy0.net
>>18
フリーランス=本業になるので越えられませんwwww
フリーランス=本業になるので越えられませんwwww
23: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:06:29.82 ID:D9U4/XK1H.net
今の業よりって意味合いなら今の職を出せ
26: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:08:22.12 ID:yF2tjCmb0.net
>>23
はいこれの意味ねー
はい説明したんでチーの流れは終了です
今の仕事は営業っすね
はいこれの意味ねー
はい説明したんでチーの流れは終了です
今の仕事は営業っすね
28: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:09:01.00 ID:QVBPigTl0.net
マジレスすると27で月単価60万の案件に参画したけど結局クビ切られないかと心配するストレスに負けて月収41万の正社員に落ち着きました、webエンジニアです
31: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:10:15.51 ID:23QSh8qF0.net
その中で何をするつもりなの?
その道のプロよりいいものを生み出せるの?
その道のプロよりいいものを生み出せるの?
33: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:10:55.93 ID:yF2tjCmb0.net
>>31
平均的な技術で稼いでくの無理なん
平均的な技術で稼いでくの無理なん
36: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:12:30.47 ID:jahJmsgz0.net
映像制作やってるけど質問ある?
本業でありフリーランスという位置づけだと思うけどw
本業でありフリーランスという位置づけだと思うけどw
39: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:14:26.42 ID:yF2tjCmb0.net
>>36
いくら稼いでますか?月に
いくら稼いでますか?月に
49: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:17:41.59 ID:jahJmsgz0.net
>>39
月ってか今の安定収入源は自治体の年間契約で
諸々で250万くらいかな
最悪でも年間契約で160万は確保、最大は500くらい行った時もある
色々マジの経費で溶ける
月ってか今の安定収入源は自治体の年間契約で
諸々で250万くらいかな
最悪でも年間契約で160万は確保、最大は500くらい行った時もある
色々マジの経費で溶ける
42: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:15:16.26 ID:6K+iaq6t0.net
本業があるならそれを伸ばせよ
フリーランスって何でも屋じゃねえよ
ってかフリーランスと本業って対立する言葉じゃねえし
フリーランスって何でも屋じゃねえよ
ってかフリーランスと本業って対立する言葉じゃねえし
44: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:16:08.74 ID:AQLC1gi60.net
いや普通にこれ「サラリーマンの収入より、フリーランスの収入を増やしたい」って話だとすぐ理解出来るだろ
しょうもない揚げ足取るのに必死な余裕のないおっさんしか居ないの悲し過ぎ
ちなみに俺はフリーランスで年収500万
寝たい時に寝て起きたい時に起きてやりたい放題
しょうもない揚げ足取るのに必死な余裕のないおっさんしか居ないの悲し過ぎ
ちなみに俺はフリーランスで年収500万
寝たい時に寝て起きたい時に起きてやりたい放題
52: 稼げる名無しさん :2025/01/09(木) 23:19:08.04 ID:CWuNm0z9d.net
副業ってか事務所で未受任にした事件を個人的に受任するという闇営業バレた同僚が逆ギレして辞めてったことあったわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
何度か記事にも書いているけれど、どうなるかは人それぞれ違うのでとりあえずスタートして暫く継続することが大事かなって。
まずは一歩を踏み出さないと夢は夢のままなのは間違いないな。現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736431106/
コメント
コメント一覧 (5)
そもそも営業も成績悪いだろうから副業やってんだろうけど、それってこの言語能力、人格が大いに問題あるんじゃねーの?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
逆にWebやアプリ、サーバーインフラとかエンジニアに加えて工場や工房で自分自身で何かを作ってる奴らはチャンスが合えば自らのスキルで稼げるだろうな
money_soku
がしました
まずは副業でどれだけできるか、本業として費やす時間増えたらどれくらい増える見込みあるのか仕事はあるのかなんて当人じゃないと結局分からんと思うけどね
money_soku
がしました
稼ぎたいなら投資の方がいい
money_soku
がしました
コメントする