1: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:08:29.31 ID:HG7mcqpz9.net
★カレーライス物価、1食377円 8カ月連続で最高値 前年に比べ2割高、コメ価格値上がり影響 記録的な価格上昇圧力が継続


「カレーライス物価指数」調査(2024年11月)

家庭の食卓で人気のメニュー「カレーライス」の調理費用が過去最高値を更新する局面が続いている。カレーの調理に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出した、カレーライス1食当たりのトータルコストを示す「カレーライス物価」は、2024年11月時点で377円となった。前月(371円)から6円、1年前の23年11月(316円)からは61円の大幅増となり、8カ月連続で最高値を更新した。

(以下リンクにて)
https://www.sankei.com/resizer/5G0dHL-pC6BTx20NpZtulnyokUE=/1200x0/smart/filters:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/EQDN23MAARGFLBHPDGTUVYWH2Q.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7173f58e5a74a3dd9c0d876705a5d07b2f1c96a
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



記事を見るにお米の値上がりが凄まじすぎるかなと。
yaruo_asehanashi
 前年比で62%増だな。
 あちこちで悲鳴が出るのもわかる値上がり速度だと思う。








1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








3: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:11:20.79 ID:FezBEuQK0.net
カレーライスが高級品に

4: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:11:50.92 ID:XErM4Am20.net
竹輪を使えば1ポンドの節約になります

5: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:12:10.97 ID:eAMssrpR0.net
うちのカレーは「肉のカレー煮」を目指しているので、当然割高
カツやエビフライはマストだし

6: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:12:38.09 ID:3g/f3pWs0.net
今日は金曜カレー

8: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:12:51.12 ID:GC+G5wpL0.net
スーパーで、レトルトカレーとパックご飯を買えば300円で食えるよ?
レトルトカレーが一番手軽で美味しいよね?

76: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:36:54.94 ID:h2eTypHP0.net
>>8
数年前は150~200円で余裕だったのにな。

10: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:13:49.21 ID:w5S/DT2m0.net
牛肉だけで500円超えるのにそんな値段でできるわけないだろ

16: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:16:12.65 ID:zu/eBNKz0.net
パウダー使って安上がりで美味しいカレーキランとか思ってたらカレー粉がめっちゃ高かったw
逆にたけーよこれ!

17: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:16:14.88 ID:ndk8ie3s0.net
どこの世界の指標だ????????
377円????????

18: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:16:15.01 ID:RumkLmob0.net
タマネギは安い

19: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:16:33.88 ID:v8pNS0pQ0.net
米価が上がったからってビックマックからカレーに指標移して評価するのはあかんやろ

21: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:17:32.04 ID:LX2YrYoZ0.net
うちはレトルトだから ハチ食品の安いやつ

56: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:29:27.60 ID:Q/CI8OET0.net
>>21
ハチ食品のは安い割にはなかなか美味い。

28: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:20:54.37 ID:8MxrtaVM0.net
牛肉をやめろ
そんだけだ
タマネギや芋やニンジンなんて大した値段しない

29: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 17:20:57.79 ID:MW9rdfuj0.net
カレー作りを趣味にしようと思いスーパーへ行くも缶のカレー粉の値段にちょっとビビる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku













現在よく読まれている記事:







https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736496509/