1: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:16:48.75 ID:6PB5aVea0.net
みなそのほうが良くない?

2: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:17:21.82 ID:+cylPB7f0.net
200円くらいになるのがちょうどいい

3: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:18:18.84 ID:CSAFEr0K0.net
植田くんこないだ会見で見送る言ってたじゃん
黒田の尻ぬぐいどころか追従路線でこの国潰すんじゃないか

5: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:19:43.73 ID:iychiQQtd.net
もう上がらないと思うけどね
これ以上は世界経済も崩壊だろうし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


超金利を上げれば何とかなりそうだけれど、経済停滞まったなし。
giro
 まあ1月利上げはなさそうな雰囲気だし恐らく3月かな。
 賃上げが予定通り進めば25bp利上げとなりそうかなと。



やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてお年玉ボーナスが開始されたみたいだお




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







6: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:20:33.54 ID:deMjxyxu0.net
円安のほうが景気良くなるんだから円安のままでよいよ

7: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:22:50.59 ID:oYatNE2Ad.net
ウォンみたいにwがずっと続くけどええのか?

8: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:23:34.58 ID:UEpmAJeW0.net
日銀がインフレ抑制する気が無いんだから終わっとる
円安で海外企業が日本企業買収に動きまくってるし

9: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:23:59.67 ID:TmVbQcNd0.net
そんな力ないんだよ

10: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:24:20.63 ID:2MtPtPMo0.net
政府が力を入れて円安誘導してるんだが

11: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:25:06.77 ID:jbxAoVTT0.net
日本の土地も買われまくっとるな
近所に中国人が表札出してる戸建ても増えた

12: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:25:18.84 ID:50NaQUlZa.net
国にとって「みんな」はみんなのことじゃないからな
トヨタ様とかがみんなだから円安の方がいい

13: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:27:02.43 ID:iychiQQtd.net
①なんで円安ですか?
→金利差

②なんで金利差ありますか?
→諸外国がインフレしすぎなので

③諸外国のインフレはどうしたら抑制されますか
→円安諸外国通貨高にすると効果あります

①に戻る

14: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:27:06.33 ID:0az5Ar8V0.net
5年前は103円だったからな

15: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:27:39.59 ID:iychiQQtd.net
円安は世界経済のせいだから気にするな

16: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:29:04.09 ID:d0cpvIbA0.net
安倍ちゃんの頃から値動きや世界の状況把握できてたんだから他所の所為に出来んだろう

ゴリ押したのがクロダ

17: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:30:09.36 ID:iychiQQtd.net
今の段階は日本がこれ以上円安無理っすとなる前に世界経済が持ち直すことを待っている状態

19: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:32:36.22 ID:50NaQUlZa.net
>>17
世界経済が持ち直したらさらに円安加速なんだけどな
もうそういう感じになってる
昔と為替の動きが違いすぎ

18: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:31:22.10 ID:iychiQQtd.net
ドルが紙くずになったらどのみち経済は崩壊する

20: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:33:18.91 ID:iychiQQtd.net
>>19
説明していいよ
そんな方向になるわけがないから

22: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:35:45.95 ID:jbxAoVTT0.net
>>20
外国景気回復する→外国利上する→円安じゃないの

21: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:34:50.83 ID:iychiQQtd.net
円安がどんどん進むなら世界も終わる方向だよ

23: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:36:46.55 ID:iychiQQtd.net
>>22
外国の経済が回復したら利下げするだよ

24: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:39:23.04 ID:iychiQQtd.net
いまはドルやユーロの金利上げてドル、ユーロを持ってもらってる
金利上げないと紙くずいらないからね

アメリカ、ヨーロッパの経済が安定したらドルやユーロの金利を下げても紙くずじゃないからほしいやつもいる

25: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:41:27.61 ID:46kwp1Tm0.net
そんな力がない

26: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:41:40.43 ID:VgSEph7N0.net
与野党官僚経済界一丸となって日本や日本人を疲弊させて国力落としたがってるのにそんな事するわけ無い

28: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:43:44.88 ID:Uj/RPIia0.net
1月は利上げすると思う?

29: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:45:33.39 ID:n0Dtgnig0.net
よく分からないけど、一撃で50円くらい円高になっても次の日にほんの少し人口が減るだけで別に世の中変わらないだろ

32: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 14:40:32.54 ID:sd/m+PvLH.net
>>29
その時に買い付けた商品が店頭に並ぶ時には
スーパーが激安になってるよ

30: 稼げる名無しさん :2024/12/24(火) 13:47:00.02 ID:Yd18GFD+0.net
投資とかやってなさそう

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ちなみに一部アナリストからは介入がないと1ドル160円~165円の可能性という分析も出ているお。
yaruo_asehanashi
 明日、そして来年どうなるか注目だな。
 ひとまず口先介入は入り始めているが。











現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1735013808/