1: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:11:52.34 ID:YQSxjWtq9.net
(ブルームバーグ): 台湾の鴻海精密工業が、経営不振に陥っている日産自動車の経営権取得に向けて出資するとの意向を伝えた。事情に詳しい関係者が明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6df89e8985d0536ea05c557195b5fe1f98d1257b
鴻海科技集団
https://www.foxconn.com/zh-tw
https://news.yahoo.co.jp/articles/6df89e8985d0536ea05c557195b5fe1f98d1257b
鴻海科技集団
https://www.foxconn.com/zh-tw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おっと・・・。
ホンダと交渉かと思ったら鴻海から買収提案かお。
ホンダと交渉かと思ったら鴻海から買収提案かお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:12:19.80 ID:60qh5qgf0.net
日産も買われるのか
4: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:12:47.71 ID:SUXjeq320.net
そして、リストラ
8: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:13:32.78 ID:1+XrOntX0.net
凋落ジャパンもここまでくるとはな!
10: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:13:51.66 ID:eA82Yufa0.net
結局は外資のたらい回しなるんか
11: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:14:17.80 ID:FB97GSM60.net
ホンダに救済求める、という構図?
508: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:51:01.66 ID:3KgCUKBz0.net
>>11
そういうことだと思う
そういうことだと思う
16: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:14:44.44 ID:t0QdPJle0.net
ホンハイに買われたシャープは復活したの?
430: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:45:54.52 ID:THtMVA4U0.net
>>16
復活してないお
復活してないお
775: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 18:12:59.35 ID:Ik7ba+kW0.net
>>16
会社がよりシャープになりました。
会社がよりシャープになりました。
887: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 18:22:43.07 ID:9KDT2bak0.net
>>16
プラズマクラスターで綺麗さっぱり
プラズマクラスターで綺麗さっぱり
20: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:15:15.30 ID:Tzzt24Wv0.net
まあこうなるとは薄々感じてた
22: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:15:30.24 ID:+pITvKhY0.net
日産株昇龍拳止まらんなこれ
23: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:15:31.66 ID:UHujmpwK0.net
ホンダとの経営統合の話ってこれが関連してるからか?
鴻海に買われないようにする為とか
鴻海に買われないようにする為とか
26: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:16:14.40 ID:1gLMtB9x0.net
ホンダがおりれば、そうなるだけの話
27: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:16:33.12 ID:LoxqhjQ40.net
PBR0.25倍なら
プレミアム付きで4倍は硬い
マネーゲーム買収目標2000円
プレミアム付きで4倍は硬い
マネーゲーム買収目標2000円
30: 稼げる名無しさん :2024/12/18(水) 17:16:43.66 ID:g7UVxMsx0.net
台産自動車になるん?w
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734509512/
コメント
コメント一覧 (19)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
残念
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そこを切り捨てるためには結局
人員切り捨て御免が手っ取り早い
解決方法なんだろうけど・・・
money_soku
が
しました
今更中国企業になるのを何故恐れるのか
そもそも現社長も中国法人経由の人、工場は稼働停止してても引き払うなんて絶対にしないと現地の自治体と約束してる
既に半分くらい中国企業なんだから別に良くないか?
ホンダの足引っ張ることのが国益にならんよ
money_soku
が
しました
とりあえずホンダとの提携を進めつつ、それでも立ち行かなくなったら海外資本に助けを求める事になるだろうし、その場合は日本航空の時の様に一度実質的な倒産状態にさせて負債を力技で揉み消してから、外資が一旦会社丸ごと買い取った後に採算とれる一部の事業だけ残して不採算部門は別の企業に二束三文で売り飛ばすか、何処かの半導体メーカーみたいに第三セクターみたいに政府と民間企業が出資して国内企業の傘下で立て直す事になるのかなと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
台湾も台湾企業も、外省人(中国寄り)がいて中国からのスパイみたいになってるから一枚岩ではない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
実質、ホンダへの助け舟やろ
(本音は要らないから)
money_soku
が
しました
幕末から明治まで、日本に石炭船の造船能力がなく、(日露戦争で活躍した戦艦三笠のように)英国やドイツの造船会社から船を購入していたが、欧州列強を支えたそれらの造船会社は今は存在していない。
それが当り前なのである。
時代の変化、とはテクノロジーの変化のことであり、テクノロジーの変化に適応するのは若い世代でないとできない。少子化を放置し若者が少ない日本企業は、テクノロジーの変化に対応できない。
money_soku
が
しました
コメントする