1: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:36:27.38 ID:hznG2UNvM.net
住んで1年経つけど、天国のような我が家よ
3: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:37:36.80 ID:hznG2UNvM.net
ヨーロッパなんて築200年とかの家も普通にあるから、築年数なんてよゆう
大切に住めばずっと住める
大切に住めばずっと住める
74: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:57:23.68 ID:IrMJb4TfM.net
>>3
木造と石造を比べるバカw
木造と石造を比べるバカw
4: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:37:48.51 ID:2CMR5DPH0.net
リノベーションした?
水回りとか気になる
水回りとか気になる
8: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:38:31.17 ID:hznG2UNvM.net
>>4
300万円くらい、床と外回り塗装と、シロアリ予防しただけ
300万円くらい、床と外回り塗装と、シロアリ予防しただけ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
はえー・・・。
そんなに良いのかお?
そんなに良いのかお?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
10: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:39:17.59 ID:uEhlSaq30.net
土地込み680万?
11: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:39:37.62 ID:hznG2UNvM.net
>>10
そうだよ
そうだよ
12: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:40:49.61 ID:uEhlSaq30.net
>>11
いい買い物だね
ちゃんと手をかければ快適性は新築と変わらんっていうしね~
いい買い物だね
ちゃんと手をかければ快適性は新築と変わらんっていうしね~
15: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:41:13.36 ID:hznG2UNvM.net
>>12
そうだね
そうだね
13: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:41:02.39 ID:hznG2UNvM.net
あと耐震工事もしたね
震度7でも倒壊しないように
震度7でも倒壊しないように
14: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:41:10.55 ID:ZAsoeqzF0.net
いいなーとは思いつつも出張で数カ月家を空けたりするから諦めてるわ
17: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:41:34.29 ID:hznG2UNvM.net
>>14
仕事がそれならしかたないね
賃貸がいいね
仕事がそれならしかたないね
賃貸がいいね
16: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:41:13.82 ID:Ci22+Sk80.net
俺部屋ある?
18: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:42:01.41 ID:Ci22+Sk80.net
お正月に遊びにいっていい?
19: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:42:26.87 ID:hznG2UNvM.net
>>18
家族いがいこないで(笑)
家族いがいこないで(笑)
20: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:42:43.19 ID:MV0FMOFF0.net
そんなに良いのか
いい買い物をしたな
裏山
いい買い物をしたな
裏山
22: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:43:32.68 ID:hznG2UNvM.net
>>20
680とはいうけど耐震工事やリフォーム、謝礼や手数料いろいろふくめて、1300くらいの借金にはなったけどそれでも安いよね
月々30000だもんローン
680とはいうけど耐震工事やリフォーム、謝礼や手数料いろいろふくめて、1300くらいの借金にはなったけどそれでも安いよね
月々30000だもんローン
27: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:44:45.53 ID:MV0FMOFF0.net
>>22
家賃払ってるのが馬鹿馬鹿しくなるなー
探すの大変だった?
家賃払ってるのが馬鹿馬鹿しくなるなー
探すの大変だった?
31: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:45:21.05 ID:hznG2UNvM.net
>>27
やっぱ修理とかシロアリとか固定資産とかいろいろかかるのはあるだろうから、賃貸もいいよ
やっぱ修理とかシロアリとか固定資産とかいろいろかかるのはあるだろうから、賃貸もいいよ
21: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:42:54.79 ID:GLwfZ5Pt0.net
大きさどんなもん?
24: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:43:57.41 ID:hznG2UNvM.net
>>21
家は30坪 土地いれると50くらい?
家は30坪 土地いれると50くらい?
23: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:43:41.68 ID:eW4nlRRa0.net
場所どこ?間取りは?
ワイちゃんも家買いたいと思ってるから参考にしたい
ワイちゃんも家買いたいと思ってるから参考にしたい
25: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:44:08.96 ID:hznG2UNvM.net
>>23
ストーカーめ(笑)
ストーカーめ(笑)
51: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:51:39.82 ID:eW4nlRRa0.net
>>25
は?
は?
54: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:52:19.38 ID:hznG2UNvM.net
>>51
あんまり細かいこといいすぎると、ググるやついるからさ
あんまり細かいこといいすぎると、ググるやついるからさ
58: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:52:51.95 ID:eW4nlRRa0.net
>>54
そんなのいちいち気にするなよ
神経質な奴だな
そんなのいちいち気にするなよ
神経質な奴だな
29: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:44:50.34 ID:aRC30t6h0.net
住んで1年だから快適なんじゃ
30: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:44:55.01 ID:2CMR5DPH0.net
風呂とトイレは綺麗なん?
32: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:45:45.82 ID:hznG2UNvM.net
>>30
風呂トイレはきれいだよ
トイレは和式だけど、カポってはめて綺麗な洋式にしてる
風呂トイレはきれいだよ
トイレは和式だけど、カポってはめて綺麗な洋式にしてる
33: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:46:00.75 ID:2CMR5DPH0.net
てかその金額なら普通にキャッシュで買えるな
田舎?
田舎?
34: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:46:29.14 ID:hznG2UNvM.net
>>33
地方都市だけど、住宅街の郊外よ
繁華街からもちかい
地方都市だけど、住宅街の郊外よ
繁華街からもちかい
37: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:47:23.34 ID:2CMR5DPH0.net
>>34
いいな
俺も中古一軒家買おうかな
ただ風呂とトイレは綺麗なのがいいからリフォーム必須かなあ
いいな
俺も中古一軒家買おうかな
ただ風呂とトイレは綺麗なのがいいからリフォーム必須かなあ
39: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:48:03.90 ID:hznG2UNvM.net
>>37
まじで築年数ふるい古民家とか200万円とかそれ以下もあるから
それを何百万とかでリフォームしたら、最高の家になる
まじで築年数ふるい古民家とか200万円とかそれ以下もあるから
それを何百万とかでリフォームしたら、最高の家になる
35: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:46:55.86 ID:hznG2UNvM.net
隣が墓だけどさ
それが逆にいい
近隣トラブルとかなくてさ 気に入ってる
それが逆にいい
近隣トラブルとかなくてさ 気に入ってる
49: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:51:28.23 ID:Ci22+Sk80.net
>>35
それが一番やね
田舎のほうなん?
それが一番やね
田舎のほうなん?
52: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:51:49.98 ID:hznG2UNvM.net
>>49
住宅街のはじっこの自然ゆたかなところ
住宅街のはじっこの自然ゆたかなところ
59: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:53:03.71 ID:Ci22+Sk80.net
>>52
最高じゃん
古家だとdiyとかも思い切り安いしええよね
カメラつけようぜ
最高じゃん
古家だとdiyとかも思い切り安いしええよね
カメラつけようぜ
61: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:53:34.24 ID:hznG2UNvM.net
>>59
カメラもつけてるけどね
カメラもつけてるけどね
36: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:46:57.78 ID:1NEAt2CK0.net
築42年なんてフルリフォームしないと気持ち悪くて住めねーよ
38: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:47:27.71 ID:hznG2UNvM.net
>>36
損してるよ
床と内壁はきれいにしたから十分よ
損してるよ
床と内壁はきれいにしたから十分よ
41: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:48:50.90 ID:7dL1Q5lo0.net
気密性断熱性がないと
暑がり寒がりなおれは住めない
暑がり寒がりなおれは住めない
44: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:50:10.93 ID:hznG2UNvM.net
>>41
神経質よねー
神経質よねー
42: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:48:54.50 ID:l/18CqEZ0.net
なんでそんな値段で売ってるかわかるか?その程度の価値しかないからだ
45: 稼げる名無しさん :2024/12/15(日) 18:50:27.73 ID:hznG2UNvM.net
>>42
おれにとってはゴージャスな城よ
おれにとってはゴージャスな城よ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734255387/
コメント
コメント一覧 (19)
二重サッシだとエアコン設定20℃でもぽっかぽかになるし
money_soku
が
しました
あとは水害かな?
money_soku
が
しました
DIYでやりたいことだらけだし、自分で塗った黒天井とか居て気持ちがいい
もちろんホモ御用達のニッペのペンキ
money_soku
が
しました
断熱性や耐震性に目をつむれば、あとは窓枠が結露で腐って雨漏りするとか配管がさびてるとか位かと思う。その辺は部分修繕で何とかなるし坪数的に子無しならアリかと。
和式トイレとかの家はかなり寒いんでヒートショックとかには注意かな。
money_soku
が
しました
まあ一人暮らしならね…
money_soku
が
しました
いい買い物をしたね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そんな安くリフォームできたのか?
money_soku
が
しました
600ガルに一度耐えれば良い基準だから近年の震度7クラスの余震がくるとしたらなんの意味もない。
money_soku
が
しました
買手が付かなかった需要が無かったからその値段だったんだろう、お隣が墓地というのもお安くなるところだったんだろうね
そんなこと気にしない人であれば、いい買い物だったように思うよ
money_soku
が
しました
耐震基準厳しくなった物件も同様に値下がりするならリフォームしてってのはありだと思うわ
money_soku
が
しました
4年前にトイレ新しくしたから快適よ!
50万くらいしたが、風呂トイレキッチンが綺麗なら生活は快適
money_soku
が
しました
立地を考慮して自分が納得できるなら全然ありだけど電気工事も自分でできたほうがいいからこういった家に住むなら電験くらいは取っておいた方がいい
money_soku
が
しました
コメントする