1: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:12:10.21 ID:y3goYGM60●.net BE:695237457-2BP(2000)
3: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:12:41.40 ID:ZZOEMwdJ0.net
議席数やばくなればこれだもんなw
4: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:12:53.85 ID:Lwh9cKF70.net
もう来年の選挙負けちまえよ
5: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:13:35.10 ID:y3goYGM60.net BE:695237457-2BP(1000)
満額回答すればいいのになんでこの人たちは国民を怒らせるの🥺
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
結局物価の上昇率と同じ引き上げ幅でお茶を濁す提案かぁ。
与党としては「徐々に」ということでやりたいのだろうが、これは参院選でさらに議席を減らしそうだな。厚労省が提案している厚生年金の件も凄まじく荒れているしな。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてお年玉ボーナスが開始されたみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:14:45.10 ID:JzPGGaqm0.net
せめて社会保険の壁に合わせて130万にしなさいよ
10: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:16:00.07 ID:QDPKPbMt0.net
相変わらずバカだな
何の効果ももたらさないぞこんな額じゃ
何の効果ももたらさないぞこんな額じゃ
28: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:20:46.07 ID:jSzHc0Xt0.net
>>10
所得は増やしたぞ!さあ増税だ!
所得は増やしたぞ!さあ増税だ!
11: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:16:04.16 ID:oY0NpNlG0.net
しょっぱwww
13: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:16:28.50 ID:2LEMnGLR0.net
段階的に上げていって最終的には178万円になるならいいけど、どうなる事やらな
62: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:27:48.83 ID:Kzoa3nTL0.net
>>13
最終的に178万って
そこに至るまでさらにインフレが進行すれば意味ないのではないか
最終的に178万って
そこに至るまでさらにインフレが進行すれば意味ないのではないか
148: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:54:40.77 ID:2O+BiUhP0.net
>>13
ここ30年での最低賃金の上がり具合から算定されてるから一気にやらんと効果薄いんよ
ここ30年での最低賃金の上がり具合から算定されてるから一気にやらんと効果薄いんよ
14: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:17:19.90 ID:aIYQnKzC0.net
国民怒らせるのわかっててこういう舐めたこと言うんだから逆に大したもんだわ
17: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:17:33.35 ID:oY0NpNlG0.net
マジもう現役世代の票なんかいらねえって思ってるのかもな
19: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:18:20.57 ID:UDT/C25B0.net
国会議員の歳費も30年前くらいに戻そうぜ
31: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:21:38.26 ID:/hkxeP570.net
意味ないやん
時給どんだけ上がってると思ってるんだよ
時給どんだけ上がってると思ってるんだよ
38: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:22:57.50 ID:icmbq7Ps0.net
1月あたり1.6万円余計に稼げます
でも厚生年金加入だよね
でも厚生年金加入だよね
51: 稼げる名無しさん :2024/12/13(金) 18:25:16.00 ID:1qkT8t2Q0.net
最低150だろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1734081130/
コメント
コメント一覧 (80)
どう着地しても国民には自分たちのお金の「敵」にしか映らないじゃん
もっとうまく交渉すればいいのにね
money_soku
がしました
今日の自民党「55万値切って123万にしましょうよ」
ほんまに滅びろよこのクソ党は
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ついでに、議員の年収を中小企業の平均年収と同じ額にすれば、あいつらやる気出すんじゃない?
money_soku
がしました
来年の衆参同時選挙が楽しみだな(皮肉)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
緊縮財政をほざく自民党や公明、立民のせいでお前らは30年間もまともに所得が上がらないんだよ
当たり前だわな
デフレや今のコストプッシュインフレで世界で唯一の増税なんかしてきたんだから
これ経済制裁そのものだからな?
いまだに財源ガーをほざくやつはア◯ホか本物の詐欺師の二択だと日本人は知るべき
money_soku
がしました
money_soku
がしました
調整弁として機能してないからこうなる
money_soku
がしました
もう何のための段階的なんかわからんな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
しかし、かつては民主党などの野党が政策を打ち出したときに、少なくない反論として「財源はどうするんだ?」と「政策提言と財源確保はセット」と言われてきたのに、今回の場合は財源の議論がおざなりになりすぎでは?
玉木氏らは税収の上振れ分を当てにしている他、(擁護者)減税による経済効果によって税収が増えるから問題ないなどの意見があるが、どれも希望的観測に近い。
今後、財源を気にしない政策を打ち出す政党が人気を取りそうで怖い。
money_soku
がしました
参議院議員選挙:2025.7.13(日):予定
212日後
money_soku
がしました
ここでケチればケチるほど自民党は議席を失うリスクが上がる
自民党は損切りという言葉を覚えるべき
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
自民もこんな感じで頭イカれてしまってるのかな、かわいそ…
money_soku
がしました
政権握ってる与党の党内ですら発言内容の連携が取れてないレベルでバラバラなのかしら?
money_soku
がしました
国際状況がこんなでなければいっそ政権交代してくれてた方が
まだ誰のやらかしか分かりやすかった分マシとすら思える
サービスは減らすな税金は減らせってなら奴隷連れてこい
どうせ国債発行すれば良いとかの幼稚な妄想持ってるんだろうが
国債いくら発行して問題生じないならアメリカはとっくに無税国家になってるわ
money_soku
がしました
東京都の最低賃金は時給1163円なので月給で約16万(年収で約193万)。178万より全然足りないね
自民党(財務省含め)は都内の最低賃金から計算もできないのか?自民党と財務省は是非、年収123万円で暮らしてもらいたいね
money_soku
がしました
ここの記事読んでる人が増税やむ無しって意見になるってちょっと信じられないけども
とりあえず、意見が合わないからって汚い言葉で罵るのやめようねぇ
喧嘩売ったところで相手の意見が変わるわけでもないし自分の意見が受け入れてもらえるわけでもないからねぇ
money_soku
がしました
ありがとう宮沢議員
次の選挙の比例は国民に入れるよ
なお地元選挙区は自民と立民と共産しかいない模様
money_soku
がしました
money_soku
がしました
この壁がなくなったとしてネット民コメ民自身に(直接の)恩恵あるのか?
自分さえよければいいというのがネット民コメ民ではないの
money_soku
がしました
そりゃあ税金は払いたくないけど、払わないと国が成り立たない。
訳の分からん公金搾取NPOの排除とか、いろいろ削る場所はあるけど、その程度でどうにかなると思えないよ。
今後はインフレで税収は増えるから、インフレ上昇に合わせて無理なく上限を上げればいいし、その上限が現状で自民案なんでしょ?
money_soku
がしました
コメントする