1: 稼げる名無しさん :2024/12/12(木) 20:44:17.38 ID:b/ZihcFA9.net
厚生労働省は、来年の通常国会に法案の提出を目指している年金制度改革で、会社員らに扶養される配偶者が年金保険料を納めなくても基礎年金を受け取れる「第3号被保険者制度(3号)」の廃止を盛り込まない方針だ。パート従業員らの働き控えを招く「年収の壁」の温床と批判され、日本商工会議所や連合などが将来的な廃止を求めていた。直ちに廃止すると不利益を被る人が多いため、本格的な議論は5年後の次回以降になるとみられる。
https://mainichi.jp/articles/20241212/k00/00m/040/150000c
【専業主婦優遇「3号」廃止見送りへ】https://t.co/cH2bjLTLMl
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 12, 2024
https://mainichi.jp/articles/20241212/k00/00m/040/150000c
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一旦今年は見送りかぁ。
また来年以降議論がされるみたいだな。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2024/12/12(木) 20:47:30.41 ID:xBDBcaRe0.net
専業主婦こそ真の勝ち組
8: 稼げる名無しさん :2024/12/12(木) 20:48:19.44 ID:N0+FzbVx0.net
家にいただけの中高年は何もできないだろ
9: 稼げる名無しさん :2024/12/12(木) 20:48:29.28 ID:5IBwgDQl0.net
みんな金を取ってるんだな
14: 稼げる名無しさん :2024/12/12(木) 20:49:24.56 ID:/R4bkZ1p0.net
まあ妥当な判断だな
15: 稼げる名無しさん :2024/12/12(木) 20:49:29.73 ID:lTpuSxz10.net
ホッとさせといて次の改革が本命
17: 稼げる名無しさん :2024/12/12(木) 20:50:54.60 ID:u4JYx84z0.net
むしろもっと専業主婦の方が得みたいにならないと
少子化改善しないよ?
少子化改善しないよ?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734003857/
コメント
コメント一覧 (12)
専業主婦より兼業主婦のほうが子ども生んでるデータもあるしまあ仕方ない流れかもな
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=75916?site=nli
money_soku
がしました
money_soku
がしました
結婚しない、子供を産むのを見合わせる若者世代が増加してるのに
今回の政策で更なる、年間出生率低下、結婚数減少に
歯止めがかからなくなるのは予想できるだろこれ
出産するよりも、独身でいた方がまだ生活ができる上に、
自分の子供にこの地獄を味合わせたくないと考えるのが人間だろ
実家生活する、コドオジコドやコドオバサンも増加確定、
これで日本政府が、出生率を上げたいのか、下げたいのかこれで判明した
利敵行為をする日本政府は、国内の日本人を全滅させたいんだろ
それで、日本国民に子供の為だと増税や課税を行い、還元先は、
外国人の支援や補助を優遇している状態
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
お金が足りないと駄々こねる子供じゃないんだから足りないなら足りないで工夫ぐらいするのが普通じゃないのかとつくづく思うね。
高給貰ってるこいつらの存在って意味あるのか?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする