1: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 13:59:50.92 ID:2CMvq7h69.net
GM 自動運転の「ロボタクシー」事業から撤退 競争激化などでhttps://t.co/LJ05XKcUhe #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) December 11, 2024
NHK NEWS WEB
2024年12月11日 13時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241211/k10014664751000.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
GMは撤退かぁ。
ちなみにアルファベット傘下のウェイモはサービス対象エリアを拡大中みたいだお。
GMは以前事故が起きた時にデモまで起きていたしな。ちなみにアルファベット傘下のウェイモはサービス対象エリアを拡大中みたいだお。
開発継続は厳しいとの判断か。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:00:54.21 ID:tPC6Res/0.net
自動運転はそれだけ難しいってことか
345: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 17:44:19.72 ID:tdQogN+10.net
>>4
人命の安い国では開発も実装も簡単
人命の安い国では開発も実装も簡単
7: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:01:52.56 ID:d/xNcsdd0.net
自動運転なんて永久に実現しない
32: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:16:34.18 ID:1L3DJ38P0.net
>>7
中国では実現してるのだが
中国では実現してるのだが
100: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:58:39.70 ID:XY6Xz7/X0.net
>>32
事故っても埋めればいいだけだしな
事故っても埋めればいいだけだしな
197: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 15:38:53.30 ID:ifd3cUSc0.net
>>32
中国は人命が安いからやっていけるわけで日本やアメリカでは実現しない
中国は人命が安いからやっていけるわけで日本やアメリカでは実現しない
8: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:03:02.11 ID:hKJYXJn40.net
トータル・リコールのやつね
272: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 16:27:54.09 ID:BnulQSMG0.net
>>8
これ浮かんだ
無賃乗車には自爆で応えるやつ
これ浮かんだ
無賃乗車には自爆で応えるやつ
9: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:05:13.34 ID:Gecs06kZ0.net
多分車よりそれ用の街作らんと厳しそう
43: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:25:23.88 ID:lo0vhdyJ0.net
>>9
日本の狭い商店街を歩行者・自転車・自動車がお互いが避けながら進んで行くような
状況でも固まらずちゃんと進んで行ける自動運転車両は半世紀経っても作れないだろう。
日本の狭い商店街を歩行者・自転車・自動車がお互いが避けながら進んで行くような
状況でも固まらずちゃんと進んで行ける自動運転車両は半世紀経っても作れないだろう。
50: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:33:44.48 ID:UckPFYhO0.net
>>43
そういう場所は自動運転禁止区域にするしかないな
無人タクシーや無人バスにのる人はその禁止区域外まででてくる
いまでもアプリによるタクシー配車は、禁止区域があるんだよな
そういう場所は自動運転禁止区域にするしかないな
無人タクシーや無人バスにのる人はその禁止区域外まででてくる
いまでもアプリによるタクシー配車は、禁止区域があるんだよな
13: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:07:42.10 ID:Mvpeu9Ef0.net
ホンダとくんでなかったっけ
15: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:08:41.76 ID:IzlRifla0.net
今の道路の仕組みだと
安全な自動運転はあと20年はかかる
安全な自動運転はあと20年はかかる
200: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 15:39:40.65 ID:ifd3cUSc0.net
>>15
その前に不老長寿のお薬開発して
その前に不老長寿のお薬開発して
21: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:11:27.80 ID:F6bVUI7F0.net
まずはトラックを高速道路で自動運転だよ
26: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:13:21.80 ID:lWXqsDqT0.net
日本でも何年以内にレベル5とか言ってる人いたよな
45: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:26:24.20 ID:xfR5BSRe0.net
>>26
目標たてなきゃ誰も参加しないからね
永遠の30年と言われる核融合と同じ
目標たてなきゃ誰も参加しないからね
永遠の30年と言われる核融合と同じ
34: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:17:31.85 ID:ej3gRKgH0.net
GMクルーズはトヨタが出資してたな
37: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:18:30.39 ID:G+cyUW150.net
訴訟大国じゃ無理だろw
38: 稼げる名無しさん :2024/12/11(水) 14:19:39.58 ID:ISFQtYEc0.net
アメリカではもう無人タクシー走ってるじゃん
どこでも無人は厳しいってことか
どこでも無人は厳しいってことか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733893190/
コメント
コメント一覧 (11)
最初から詰んでる
money_soku
がしました
実際に車を運転してる人なら知ってるけど、道路状況は例外処理ばかり
単純に信号や道交法を守ってれば良いって話じゃない
路上駐車の車や子供や自転車の飛び出しだけではなく、すれ違いが困難な道での対向車、逆走する車や煽り運転する車、道にゴミや動物の死体が転がってたり、工事中や停電で信号機が動作してない、道路の陥没、土砂崩れ、マンホールの蓋が外れてるなど例外処理は幾らでもある
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする