1: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:44:36.11 ID:FFC09GoS9.net
「Suica」全面刷新へ--10年以内にタッチレス化、クレカ連携でチャージ不要に 正式発表
12/10(火) 15:25 CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35227131/

https://www.jreast.co.jp/press/2024/20241210_ho03.pdf


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


便利になるとは思う反面、管理人がツイートしていることも気になるお。
yaruo_asehanashi
 このあたりのデータ収集は任意だからヨシとなるのかな?
 セキュリティ的な面も気になるな。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







4: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:46:22.59 ID:3vF5fizL0.net
クレカに紐付いてないのが利点なのに(´・ω・`)

109: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 17:06:32.21 ID:U9ZLBhk30.net
>>4
ほんこれ

193: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 17:19:23.88 ID:CmzP8lPT0.net
>>4
クレカ持てない人もいるし
チャージタイプとクレカタイプで残るでしょ

266: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 17:29:24.49 ID:ZlCzMDGA0.net
>>4
VIEWカードと連携してくれるからこそ便利なんだよ
Suicaチャージが駅ナカ利用扱いになってJREポイントがたまる

297: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 17:36:02.27 ID:4SN+3iEi0.net
>>4
チャージする毎に、金を使い過ぎてないかの感覚を把握出来てる

個人的にクレカ連動は使いすぎの意識が薄れるから危険

417: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 18:08:04.53 ID:86R1r6EI0.net
>>4
オートチャージにしてないのかよ
遅れてんな

428: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 18:14:30.31 ID:6D8Ndcb/0.net
>>266
俺もVIEWカードだわ

630: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 19:09:13.90 ID:xiHVrBLz0.net
>>4
一昔前は交通費の名目で色々と買い物できたけど、税務署の重点マーク対象になったので旨味は無くなったよ

675: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 19:16:24.12 ID:RZKXmkbQ0.net
>>4
クレカに紐付いてないから生き残れてるのに、クレカ強制ならクレカタッチ決済で十分なんだよな
自分からクレカをライバル視して、負けるケンカ売るってJR東日本大丈夫か?

7: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:46:42.52 ID:Xv+O6uUR0.net
それ、PiTaPa?

8: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:48:06.11 ID:xDwdMezc0.net
ポストペイ方式にするには信用や発行までの期間というPiTaPaが失敗したハードルがあるがどうなるか

9: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:48:19.22 ID:H23MVAJT0.net
何でもいいけどガラパゴスシステムにすんなよ

56: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:57:11.61 ID:8QeKNFjr0.net
>>9
逆だわ

使いたいやつが、世界でも使えばいいだけの話だ。

12: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:48:36.61 ID:bg0ZCxd10.net
今のままで不便ないだろ

14: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:48:44.05 ID:OPnvUwRW0.net
券売機で現金を使わずにクレカチャージデビットカードチャージ出来るだけでいいのに

19: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:49:18.48 ID:W+vV6TzS0.net
ビックカメラのオートチャージのやつ持ってた
今度は標準対応になるのか

25: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:50:38.88 ID:d7063hTF0.net
>発表によれば、10年以内にタッチレスで改札を通過できる「ウォークスルー改札」、および改札のない駅で「位置情報などを活用した改札」の導入を目指す。

GPSの精度のブレで何度も改札を出たり入ったりした扱いになり高額請求されるフラグ

32: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:52:23.87 ID:7dR75ZfE0.net
>>25
位置情報は改札の無い駅で、か
これは危険なにおいがプンプンするぜぇ・・・

30: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:51:43.76 ID:DLR3QJlJ0.net
suicaのコード決済www
良いとこなくす気か

34: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 16:52:33.81 ID:jgo1S1UA0.net
10年以内ってところに闇を感じる(・Д・)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733816676/