1: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:40:37.32 ID:Pvpv+ULP0.net
国家公務員冬のボーナス 前年比7.1%増の72万2千円支給へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/66aca4627eb29e715c88ef3b6fb8e58d1062f9d6

7: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:42:14.53 ID:w6Ml6jBp0.net
財源はどこやねん

75: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 15:22:44.85 ID:58lIN1vj0.net
>>7
国民

8: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:42:18.73 ID:YN/aNoXY0.net
当然本人ベースじゃなくて年次ベースだぞ
中小は本人ベースでもほとんど上がらないのに

11: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:43:08.55 ID:kagAsW+A0.net
財務省だけじゃないからな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



スレタイは財務省とかいてあるけれど、レスにもある通り国家公務員全体の話だお。(スレの反応がおかしくなるのでタイトルはスレタイ通り)
あといしばっちは341万円とのこと。
参考ソース:【速報】石破首相の冬のボーナスは341万円 最高裁長官の579万円が支給額最多 国家公務員の管理職除く平均は追加分含め72万2000円
yaruo_asehanashi
 インフレの影響もあって全体的に押し上げられてきているな。






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








12: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:43:27.18 ID:XxW28GXx0.net
ほんでこいつらも税金抜かれるわけや

15: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:44:48.42 ID:LoFAbL5id.net
そらトリガーも解除せんし復興税も取りまくるし
まだまだ税金上げたがるはずやわ

17: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:45:22.88 ID:m3AEcrrL0.net
これの財源はあるってマジ?

21: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:47:29.08 ID:LCJUYJua0.net
ワイの倍以上のボーナスやん
嫉妬しかない

29: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:51:45.53 ID:Y5/ZDnjn0.net
ボーナス羨ましい
年俸制だから一年ずっと平坦だわ

32: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:52:43.18 ID:tCGP1p6T0.net
わいより安くて草

36: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 14:53:32.55 ID:RQtjdGjp0.net
人事院勧告に基づいて上げただけなのでセーフ

47: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 15:00:35.59 ID:lpfOxfpc0.net
予算の期末使い切りを改善してほしい

51: 稼げる名無しさん :2024/12/10(火) 15:01:54.00 ID:J3QgtI800.net
いつもの枕詞の財源はどうなってんの

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事:






https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733809237/