1: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:29:07.66 ID:4VKRBzHY0.net
ボーナスの話の流れで聞いたんだけど、たかが事務でこんなもらえるもんなの?

2: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:29:35.46 ID:mjCmKtgL0.net
そら抜きありやろ

4: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:30:04.71 ID:4VKRBzHY0.net
>>2
男だぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


高いとは思うけれど、会社によって給料は全然違うものだしあってもおかしくはないかと。
yaruo_fuun
 会社名がわかるなら調べれば出て来るかもしれないな。




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにてお年玉ボーナスが開始されたみたいだお



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







100: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 09:30:36.23 ID:ZdoPdxpM0.net
>>4
むしろ価値あるやろ男で抜きありなんてレア人材

5: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:31:45.03 ID:4VKRBzHY0.net
ありえる?

6: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:31:56.24 ID:cynrcJO10.net
会社の規模は?

8: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:32:25.51 ID:4VKRBzHY0.net
>>6
デカいとことは聞いてる
ネットの知り合いだから詳細はわからん

7: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:32:09.29 ID:4i/oJILh0.net
そいつがそうならありえるんやろ

9: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:32:43.26 ID:4VKRBzHY0.net
>>7
ホラ吹いてる気がしてるんだが

16: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:34:57.95 ID:4i/oJILh0.net
>>9
会社によって異なる給与制度をどうやって検証するの?
ホラだったとしてそれを暴いてお前に何の利益があるの?

18: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:35:44.50 ID:4VKRBzHY0.net
>>16
たかが事務にそんな払う会社あるのかと気になった

20: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:36:20.58 ID:4i/oJILh0.net
>>18
だからそいつが貰ってると言うならあるということだろ

25: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:37:50.58 ID:4VKRBzHY0.net
>>20
おまえらの目線でもありえるのかを知りたいだけなんだが

10: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:33:17.20 ID:PIKJK9pW0.net
ありえる?

12: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:33:36.69 ID:4VKRBzHY0.net
>>10
ありえるかわからんくて聞いてる

11: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:33:25.05 ID:cynrcJO10.net
デカイとこなら普通にあると思うけど

14: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:34:04.52 ID:4VKRBzHY0.net
>>11
ちなみに30代前半だよ
それでもありえる?

13: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:34:00.71 ID:kI2Cd4nd0.net
税理士事務所勤務とかなら全然ある

15: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:34:29.76 ID:4VKRBzHY0.net
>>13
いや、コンサルとかではない事務って聞いてる

17: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:35:36.17 ID:17V8fQfE0.net
蓋を開けたら総務でしたとかじゃないの?

21: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:36:20.65 ID:4VKRBzHY0.net
>>17
ファイナンス関係って言ってたけどよくわかってない

19: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:36:14.42 ID:6Gd65PTH0.net
事務系総合職ってことやろ

22: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:36:40.82 ID:4VKRBzHY0.net
>>19
違いある?

23: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:37:06.27 ID:LL7KMoo40.net
外資金融なら事務でも1000万もらう

27: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:38:32.60 ID:4VKRBzHY0.net
>>23
外資かどうかまでは聞いてないな
上場してるとは前言ってた気はする

24: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:37:16.36 ID:cynrcJO10.net
たかが事務って、中小企業かなんかのお局がやってる程度の事務って思ってる?
大企業の営業をサポートする事務なんてどえらい仕事やぞ

29: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:39:05.01 ID:4VKRBzHY0.net
>>24
でも利益出してる訳じゃないし基本給50万も払うことあるか?

28: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:39:02.07 ID:6Gd65PTH0.net
てか何歳なんだよ

30: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:39:14.67 ID:4VKRBzHY0.net
>>28
30代前半

31: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:40:07.55 ID:c0ue0iUl0.net
それが日本の良いとこで、みんな一律に上がっていくから会社の平均年収が高いと、大した仕事してない事務でも給料が高い

34: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:40:35.76 ID:4VKRBzHY0.net
>>31
ありえる水準なのか・・・

32: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:40:23.07 ID:IVv0B1bD0.net
ボーナス無しやろ

35: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:41:28.60 ID:4VKRBzHY0.net
>>32
ボーナス100越えたって話聞いて
何ヶ月分?ってきいたら二ヶ月って返ってきて基本給を知ったんだよね

33: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:40:31.03 ID:dAkMWngA0.net
伊藤忠とかですら事務職は年収ピーク時でも1000いかない
なんか特殊なコネとかない限り基本給50超えはないだろうな

36: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:41:48.50 ID:4VKRBzHY0.net
>>33
そうなのか
やっぱり眉唾だよな

37: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:42:04.02 ID:KekII8780.net
嫉妬や

42: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:42:28.77 ID:4VKRBzHY0.net
>>37
ないとは言わないけどそもそも疑問

39: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:42:14.72 ID:b8zOnppT0.net
事務の内容がわからん
単にデスクワークで自分を揶揄してるだけかもしれんし

41: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:42:20.08 ID:dAkMWngA0.net
一番あり得るのは私大の事務職かな
あそこは年収1500くらい行くし30代前半でも1000超えそう

46: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:43:26.28 ID:4VKRBzHY0.net
>>41
そんな高いのかやばいな

48: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:44:28.60 ID:oC0DgFc80.net
>>41
明治大学とか事務でも30で1000超えるからな

49: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:45:31.75 ID:KekII8780.net
>>41
あーめっちゃありそう
私大ってビビるくらい給料いいよなしかも休みも長いし

51: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:45:38.58 ID:SsvYe6Su0.net
社長の親族なら余裕やん

54: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:46:04.08 ID:4VKRBzHY0.net
>>51
転職したって聞いてるから違うんじゃね

52: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:45:57.78 ID:YkAu24CJd.net
事務長なら全然あるやろ

55: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:46:27.52 ID:4VKRBzHY0.net
>>52
管理職ではないって言ってた

56: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:46:45.60 ID:GcyKycwm0.net
外資 私大事務 特許事務

60: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:47:42.13 ID:4VKRBzHY0.net
>>56
外資ならありえるってことだな
聞いてみるわ

62: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:48:24.91 ID:cynrcJO10.net
事務で50万は高いと思ってる時点で、彼とあなたの労働階層が違うことを表している
自分の知らない世界だからといってはじめから疑ってかかるのはやばい

64: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:49:14.43 ID:4VKRBzHY0.net
>>62
いや高いだろ
30代前半だぞ

66: 稼げる名無しさん :2024/12/08(日) 08:49:48.78 ID:cynrcJO10.net
彼からすれば、あなたが月収20万で働いてることを
それほんと?と思って疑っているだろうね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku













現在よく読まれている記事:






https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733614147/