1: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 18:58:45.08 ID:FQuG1vKY0.net
額面66万や…
ちなみに基本給26万、年間休日120弱、退職金無し、
確定拠出年金有り(会社拠出0)、転勤あり、
お盆GW年末年始出勤(元旦は休み)
ちなみに基本給26万、年間休日120弱、退職金無し、
確定拠出年金有り(会社拠出0)、転勤あり、
お盆GW年末年始出勤(元旦は休み)
2: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 18:59:26.98 ID:PArTxJum0.net
不満があるなら転職や
3: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 18:59:38.30 ID:U4+wViO30.net
公務員なれよ
30歳6年目で手取り61万やぞ
30歳6年目で手取り61万やぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2.5ヶ月分くらいかぁ。
でも割とそれくらいのところも多いのかも。
大企業でもそれくらいのところはあるしな。。。でも割とそれくらいのところも多いのかも。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:00:26.65 ID:FQuG1vKY0.net
>>3
手取り60って額面だと80前後か?
年末年始休むくせに貰いすぎやろ😡
手取り60って額面だと80前後か?
年末年始休むくせに貰いすぎやろ😡
16: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:02:30.66 ID:L08EAQPz0.net
>>3
もらいすぎやろ
艦艇勤務とか航空機勤務みたいな手当込みやろそれ
もらいすぎやろ
艦艇勤務とか航空機勤務みたいな手当込みやろそれ
46: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:11:23.12 ID:2lAy+xQzH.net
>>16
海上勤務30歳やけど
額面89手取り73
海上勤務30歳やけど
額面89手取り73
53: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:14:57.52 ID:MDHpyn6i0.net
>>46
自衛隊ってコスパええんかな?高卒でもそのくらいなるんか?
自衛隊ってコスパええんかな?高卒でもそのくらいなるんか?
93: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:44:20.77 ID:UIkUSEeF0.net
>>53
内容考えたらコスパ良いなんて到底言えないだろ
内容考えたらコスパ良いなんて到底言えないだろ
4: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 18:59:43.34 ID:FQuG1vKY0.net
5段階評価で初めて4貰えたのに3と3万円しか差がないんや😭
7: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:00:29.65 ID:UwKcq3Gp0.net
会社拠出0
中小企業のダメなのってこういうところだな
中小企業のダメなのってこういうところだな
9: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:01:04.64 ID:FQuG1vKY0.net
>>7
中小ではないんや一応…
中小ではないんや一応…
8: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:01:00.59 ID:JDFub5+r0.net
確定拠出年金て会社が出してくれないのか
10: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:01:43.34 ID:FQuG1vKY0.net
>>8
自分で毎月拠出する感じや
正直意味あるんか?と疑問はあるけど…
自分で毎月拠出する感じや
正直意味あるんか?と疑問はあるけど…
11: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:01:52.94 ID:lKeAl55G0.net
店員てそんな貰えるんや
12: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:02:01.65 ID:qcWS873+0.net
それだけもらえてるならいいのでは?
23: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:04:12.55 ID:FQuG1vKY0.net
>>12
結婚して子供育てるとなると相当厳しいんや
まして地方じゃなくて一応千葉に住んどるから
結婚して子供育てるとなると相当厳しいんや
まして地方じゃなくて一応千葉に住んどるから
26: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:05:40.50 ID:qcWS873+0.net
>>23
転職せな…
転職せな…
31: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:06:58.63 ID:FQuG1vKY0.net
>>26
いらっしゃいませ一筋で10年やってきた経験はなかなか評価してもらえん…
小売から足を洗いたいんやが…
いらっしゃいませ一筋で10年やってきた経験はなかなか評価してもらえん…
小売から足を洗いたいんやが…
14: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:02:17.01 ID:s2qupyMv0.net
退職金なしなんか
15: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:02:20.31 ID:pj+LxcXE0.net
退職金てせめて積立分みたいなのはあるやろ?
18: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:03:12.34 ID:FQuG1vKY0.net
>>15
嫌味か?
あるわけないやろそんなもん😡
嫌味か?
あるわけないやろそんなもん😡
29: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:06:39.35 ID:pj+LxcXE0.net
>>18
中小企業だと中退共ってのに積み立てるねん
だから実はそういうのがあるんやないかと
中小企業だと中退共ってのに積み立てるねん
だから実はそういうのがあるんやないかと
20: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:03:23.27 ID:JDFub5+r0.net
まぁでもそれだけもらったら十分やろ
22: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:04:06.03 ID:KtV8v+Gv0.net
ホムセンめっちゃ不況だからなあ
25: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:05:18.49 ID:FQuG1vKY0.net
もっと勉強頑張ればよかったンゴ…
41: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:09:43.11 ID:kW00gsg40.net
アラサーこどおじワイは手取り40万だったわ🙄
44: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:10:18.73 ID:qcWS873+0.net
田舎基準だと基本給で26万も貰えてたら不自由しないレベル
皆手取り18万くらいやね
皆手取り18万くらいやね
45: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 19:10:29.78 ID:FPLlPvXo0.net
退職金無しはきついな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733565525/
コメント
コメント一覧 (21)
退職金は確定拠出年金や中退共くらいは出して欲しいよなとは思う
money_soku
がしました
やっぱり都会の方なら中小でもホワイトならもっともらえるの?
職歴で地方ブラックで5万→少し都会のブラックで15万→今の地方ホワイト?で30万いかないくらい。
リアルの友達とかにはなんか聞きづらいんだ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
全く補助入ってないとしたらやる意味あるのかわからん。
選択型DCといって、給料として受け取るかDC掛け金にするか選べる会社もあるようだが、元々退職金なしの会社ならホントに完全自己負担もある。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
まあウチの会社なんだけど
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ちなみに定年退職でも失業保険は使えるから利用してね
money_soku
がしました
あと年末年始に業務があることとボーナスの金額って関係あるの?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
一般的な公務員と比べたらあかんよ
money_soku
がしました
すべてはコレ
学校はこういう事例出して尻叩くべし
money_soku
がしました
コメントする