1: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:15:14.25 ID:lJ0Kq1QX0.net
マジなん?
2: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:15:46.11 ID:SQn+nak30.net
40日あるぞ
3: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:15:55.49 ID:DqmaDYU90.net
それ公務員だけな
民間は10日
民間は10日
19: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:23:32.58 ID:eaNd/3+M0.net
>>3
公務員は大して取れん
100%消化が義務付けられてるのはトヨタ系や
公務員は大して取れん
100%消化が義務付けられてるのはトヨタ系や
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
なお取得率。
俺は昔ブラックにいた頃の思い出があるので、長期休暇に合わせて取りたいのでなければ月1日か2日は取ってくださいとお願いしているな。ちなみにまとめて取得した方の最長は1ヶ月半くらいだな。(1年半全く有給休暇をとらずにプロジェクト終わりに取得された方)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:16:37.37 ID:8F4aVXiq0.net
今年度1日も取ってない
75: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:58:39.27 ID:Ln5IKEyO0.net
>>4
アホやろ
アホやろ
5: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:16:45.67 ID:1svX6LKZ0.net
今30日残ってるわ
6: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:17:02.69 ID:LW/Q7lUG0.net
取得率がね
7: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:18:07.61 ID:tDhP8EDS0.net
年間付与20max60繰越40や
全く減らん
全く減らん
8: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:19:17.48 ID:AlfF0d9D0.net
取れるけど取る理由がないわ
12: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:20:28.01 ID:vRmpIL+M0.net
>>8
私用のためで十分やろ
私用のためで十分やろ
14: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:21:31.78 ID:AlfF0d9D0.net
>>12
取ったところでやることがないから取る理由がないって意味や
取ったところでやることがないから取る理由がないって意味や
9: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:19:51.85 ID:vRmpIL+M0.net
有給使ってもいいけど与えられた業務こなせるか考えて自己責任で取得してください
10: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:19:54.45 ID:kkO6JWW50.net
自由に取れる(取った後の自由は保証しない)
11: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:19:59.87 ID:css6qGnZ0.net
なんで有給の強制消化が5日だけやねん 強制的に全部使わせろよゴミ政府
18: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:22:31.86 ID:4Bi/I1eI0.net
>>11
取ってええぞ
法律で認められてる
取ってええぞ
法律で認められてる
13: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:20:46.94 ID:7j6jFU4y0.net
今年転職して有給まる一ヶ月消化できて最高やったわ
旅行かなり行けた
旅行かなり行けた
15: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:21:52.49 ID:J7L/XjUs0.net
上司「取ってもええけど締切大丈夫か?😅」
21: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:23:45.17 ID:vRmpIL+M0.net
>>15
大丈夫じゃないけど取ります
大丈夫じゃないけど取ります
16: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:22:04.07 ID:zraXWO4z0.net
24日付与されるけど使い切れないぞ
20: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:23:40.42 ID:fD+8fDN80.net
自営業だから有給ない
休んだら休んだだけ収入は減る
でも、日本の平均年収より遥かにたくさん稼いでるからノーダメージ
休んだら休んだだけ収入は減る
でも、日本の平均年収より遥かにたくさん稼いでるからノーダメージ
23: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:24:27.87 ID:7j6jFU4y0.net
>>20
インボイスといい国民年金改悪といい自営業冬の時代やな
インボイスといい国民年金改悪といい自営業冬の時代やな
22: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:23:48.02 ID:SQn+nak30.net
毎月2日使ってるけど全然減らない無限に湧いてくる
24: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:25:02.42 ID:AlfF0d9D0.net
煽り抜きで独身野郎は有給取って何してるんや?
27: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:27:07.07 ID:7j6jFU4y0.net
マジで社会人なら1回は転職して有給全消化も経験すべきや
大人の夏休みみたいなもんや
大人の夏休みみたいなもんや
32: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:27:40.19 ID:+jzTZl230.net
お盆休みは有給で休んでください
35: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:28:16.79 ID:8UP9fPBN0.net
むしろワイのところは使ってなかったら使えってうるさく言ってくるわ
年内で全部使ってる奴も平気でおるし
年内で全部使ってる奴も平気でおるし
37: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:29:56.34 ID:7j6jFU4y0.net
>>36
偉いな
ワイはこれがずっと続いてほしいと思った
FIREってこんな気分なんかと
偉いな
ワイはこれがずっと続いてほしいと思った
FIREってこんな気分なんかと
48: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:35:27.83 ID:inCamCvv0.net
取らないでいると上司に勝手に付けられる
55: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 23:37:11.61 ID:9+mg/9M70.net
引っ越し荷造りする時にまとめて使いたいわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733580914/
コメント
コメント一覧 (21)
休んだ日の分もやってねだからあんまり意味ない
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
サボりたい時とか、マジの病気の時などで個人的に10日は使ってる。それが普通だろ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
上からは取れって言われるけれども仕事が多すぎる
money_soku
がしました
事後承諾というか事後に使った事にしといたよって話だけされるわ
まぁ別にいいんだけど
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
長く働いてればもちろん、それなりのところなら初年度からもらえるだろ
money_soku
がしました
有休休暇が休みって意味なのを知らへんのやろか?
休みに何するって問いが生まれる時点で頭が悪いやろ
休んでるんだよ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ほとんどは「この日なら何とかなるから休みね」って勝手に入れられる
それでも休めないよりましと思ってる
money_soku
がしました
コメントする