1: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 09:43:20.93 ID:4n/l80zI0.net
たしかに……



2: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 09:44:21.78 ID:+Lel5byRr.net
それ俺に関係あるの?

5: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 09:44:50.48 ID:ydRtf3D0d.net
>>2
税金が安くなる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



ここ数年毎回予想を上回って過去最高の税収を達成しているのに?
yaruo_asehanashi
 減収額が多く見積もられているのではとは俺も感じるな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








3: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 09:44:32.96 ID:ydRtf3D0d.net
減税は例外なく良い事だぞ

8: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 09:46:04.49 ID:o2BtigXu0.net
でもばら撒きはやめないんですよね

15: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 09:51:08.92 ID:IS7dK/6v0.net
税金チューチューうまー

24: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 09:57:21.12 ID:NUJcYI5j0.net
プラスともいえる

いやプラスしかないだろ

26: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 09:57:57.00 ID:o2BtigXu0.net
103万の壁を上げる(わかる)

じゃあ扶養を廃止する!(?)
企業にパートやらの社保の負担をさせる!(???)

なんでしれっと税収あげようとしてんのこいつら

37: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 10:03:59.79 ID:h1A9LdCg0.net
減税で余力が生まれ購買力が上がり税収が増えるんだよ

45: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 10:06:33.83 ID:HhpZE83c0.net
でも実際は増税を繰り返して過去最高税収を毎年更新してる

62: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 10:18:48.82 ID:tOm1hHdM0.net
日本の数十年みれば経済政策間違ってたこと明白じゃん

64: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 10:19:56.90 ID:+N1AqVXx0.net
>>62
たしかに

67: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 10:20:55.56 ID:4ZhmNiUr0.net
>>62
マジでこれなんだよな…

68: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 10:21:01.62 ID:PHi2+Qxm0.net
>>62
確かに

74: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 10:29:47.97 ID:4y57BhsMM.net
じゃあ政治家半分に減らすか

106: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 11:07:23.14 ID:wGJZHvWw0.net
減税すれば税金は増収になるって名古屋で実証出来たじゃん?

107: 稼げる名無しさん :2024/12/07(土) 11:08:26.45 ID:0BLjObQhd.net
試しに5年くらいやってみりゃいいのに
別に一回変えたら永久にそうしなきゃならんってもんでもなかろうに

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733532200/