1: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:12:01.10 ID:dia/qiyW0.net
最高すぎる ワゴンR一括で買うわ
2: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:12:33.67 ID:tbwg1LYCM.net
解約したのか、なぜ?
7: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:14:12.59 ID:dia/qiyW0.net
>>2
子供が成人したから
今まで掛けてた保険料は全て同時に回す
子供が成人したから
今まで掛けてた保険料は全て同時に回す
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おお!
子供が成人したら確かに安心だお。
生命保険見直しの一つのタイミングだな。子供が成人したら確かに安心だお。
好きなものを買って人生を楽しむのは非常に良いと思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:13:02.17 ID:rc87rFZqd.net
明日死んだら
4: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:13:07.18 ID:ETDkMq5g0.net
死ぬのか…?
6: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:14:01.78 ID:kPj6ZBOF0.net
それって元値はいくら払ったの
9: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:15:45.09 ID:dia/qiyW0.net
>>6
分からん 1万数千円を18年w
分からん 1万数千円を18年w
13: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:18:35.48 ID:kPj6ZBOF0.net
>>9
じゃあ損じゃん
じゃあ損じゃん
8: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:14:58.52 ID:ETDkMq5g0.net
>>7
そんな歳で145万ぽっちで喜ぶなwww
そんな歳で145万ぽっちで喜ぶなwww
10: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:15:50.19 ID:tbwg1LYCM.net
結局生命保険なんて大した役に立たないよね、はっきり言って利用したこと一度もない
11: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:16:52.58 ID:dia/qiyW0.net
>>8
臨時収入なら誰でも嬉しいだろw
>>10
利用してたらこの世にいない訳だが..
医療保険と収入保障は入ってるわ
臨時収入なら誰でも嬉しいだろw
>>10
利用してたらこの世にいない訳だが..
医療保険と収入保障は入ってるわ
12: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:17:38.73 ID:NRNdD8W3M.net
ワゴンRwwwwwww
ジジイのくせに軽自動車はねえよ
ジジイのくせに軽自動車はねえよ
15: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:20:26.01 ID:dia/qiyW0.net
>>12
通勤用ならなんでも良いだろ 通勤用今は10年落ちのライフだぞ
別にもう1台ある
>>13
まぁ特にはならんな
最近は投資信託絡めた生命保険あるらしいが単純に投資信託してる俺にとってはマイナスしかない
通勤用ならなんでも良いだろ 通勤用今は10年落ちのライフだぞ
別にもう1台ある
>>13
まぁ特にはならんな
最近は投資信託絡めた生命保険あるらしいが単純に投資信託してる俺にとってはマイナスしかない
17: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:21:29.66 ID:ETDkMq5g0.net
>>12
今の軽は見た目もいいからアリ
今の軽は見た目もいいからアリ
14: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:19:27.96 ID:tbwg1LYCM.net
日帰り入院や手術でも金でるけど健康だし病なんて風邪くらいなのに
うちも1万数千円を同じくらいの年数支払ってる
損得で言うなら客は損だよ生命保険なんて
うちも1万数千円を同じくらいの年数支払ってる
損得で言うなら客は損だよ生命保険なんて
16: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:21:09.28 ID:dia/qiyW0.net
>>14
それ医療保険の話じゃん
医療保険は掛け捨だけど入っとくべきでしょ
それ医療保険の話じゃん
医療保険は掛け捨だけど入っとくべきでしょ
18: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:22:16.91 ID:mJ2RJ59u0.net
なんでもいいならアルトの方が軽くて安いぞ
19: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:23:32.96 ID:2PZrAgF3d.net
医療保険も必要ないのコロナでバレちゃったからね
20: 稼げる名無しさん :2022/02/22(火) 14:29:52.45 ID:h7n2l3pGa.net
うらやましい
10万くれ
10万くれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645506721/
コメント
コメント一覧 (12)
money_soku
がしました
ただ、要は「その何かあった時」が発生する可能性を、どの程度見積もるかだ。
ぶっちゃけ若い成人は、保険に入る必要はほぼ無いと思うけどね。
money_soku
がしました
結婚して成人前の子供いるなら入っておいた方が良いだろうね、その分を他に回した方が保険金より増える人もいるだろうけどさ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
保険は若いうちに終身入ってたほうがいい。保険料はかかるが30歳になってから保険に入ると割高。(確か1~2万くらいだったような)
じゃあ割安の県独自でやってる保険あるじゃんて言うけど、保証が手厚くないんで、出産育児のタイミングで自分が亡くなった場合、子供の教育費と生活費が足りなくなる可能性大。
これは若いうちにけがや病気になるリスクも考慮しての持論なんで、あくまでも参考程度に。
money_soku
がしました
保険は自動車保険だけにして今を楽しむぞ😤
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
子供が就職するまでは待てよ
money_soku
がしました
コメントする