1: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:16:50.29 ID:k9X4sJyL0.net
良かった事
・近場の地理に詳しくなった
・原付きの運転に慣れた
・毎日歩くので体力付いた
・知らない人と話しやすくなった

悪かった事
・賃金が終わってる
・真夏や悪天候が地獄
・最近は闇バイトを疑われる
・無駄な仕事が多すぎる
・賃金が終わってる

2: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:17:50.89 ID:28N+sH+Y0.net
賃金が終わってる

5: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:20:23.24 ID:k9X4sJyL0.net
>>2
マジで終わってる
件数単位で賃金出るから過疎地は地獄

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


賃金が終わってる(2回も・・・)
yaruo_asehanashi
 検針員さんの漫画は読んだことがあるんだが、なかなか大変そうだ。





1件40円、本日250件、10年勤めてクビになりました―メーター検針員テゲテゲ漫画日記 eBook




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です








6: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:24:07.08 ID:k9X4sJyL0.net
大きめのミスが起きる→会社が対策(笑)を決める→検針員の作業が増える

これが無限に繰り返されて作業時間は増えるが賃金は増えないので、実質時給が下がり続ける
なので対策(笑)を無視するのが最適解

7: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:25:03.47 ID:sUUnahAl0.net
検針できないので車移動してくださ~い

9: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:27:12.82 ID:k9X4sJyL0.net
>>7
在宅の積載は良い積載
「なんで家にいねえんだよクソが!!」と思いながらボールペンは走らせてる

8: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:25:58.06 ID:wK0fYHrud.net
毎日仕事あんの?

12: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:28:33.01 ID:k9X4sJyL0.net
>>8
稼働日数は月15日くらい、月末1週間は休み

10: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:28:18.19 ID:CAhrvN1N0.net
勤務地域と手取りいくら?

11: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:28:24.39 ID:HFDmpmJyM.net
これどう思う?
2JdnCbU


14: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:30:29.23 ID:k9X4sJyL0.net
>>10
地域言うと特定できるから秘密
手取りは10万いかない
>>11
見た瞬間に「は?死ね」って思いながら事務所に電話入れる
事務所側から管理会社とか契約者に電話いくだろうな

20: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:34:28.66 ID:HFDmpmJyM.net
>>14
やっぱ検針員が移動とかはしないのね
もし改善されないと水道止まったりすんのかな

22: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:36:18.11 ID:k9X4sJyL0.net
>>20
水道止める作業はボックス開ける必要あるけど、積載物ある場合はどう止めるんだろうな
俺も知らん

13: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:29:25.35 ID:G5v2O7K10.net
連勤?

16: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:32:27.59 ID:k9X4sJyL0.net
>>13
土日祝休みで週4~5くらい
5連勤になる事も稀にあるが大体はどっかに休み入る

15: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:31:25.25 ID:szS6AAFa0.net
勝手には剥がせんもんな

19: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:33:50.07 ID:k9X4sJyL0.net
>>15
苦情入るからな
水道局は市民様に弱く、下請けは水道局に弱い
つまり市民様は最強

17: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:33:27.01 ID:wK0fYHrud.net
そんだけ休みあるなら給料安いのあたぼーじゃん

21: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:34:45.37 ID:k9X4sJyL0.net
>>17
まともにやってると最低賃金割る
マジウケる

18: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:33:49.16 ID:6GqL9psla.net
新聞配達よりはいいな

23: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:37:36.37 ID:E9Ud3NEud.net
専業主婦に飽きたおばちゃんがやってるイメージ

24: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:38:52.13 ID:k9X4sJyL0.net
>>23
おばちゃん6割、じいさん2割、社不2割って感じ

25: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:38:56.22 ID:4ZyPVHRb0.net
実際見に行かなくても
月どれくらい使う把握しとけば
見に行ったフリして使用量書けばいいんじゃないの?

26: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:40:51.17 ID:k9X4sJyL0.net
>>25
たまにやるくらいならともかく、何百件もそれやってるとバレるんだよね

27: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:42:50.51 ID:yx1LA5sq0.net
現場って対策の最適化をせんよな
取捨選択をせんのは無能やろ

30: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:46:06.33 ID:k9X4sJyL0.net
>>27
はっきり言うとさ、「対策してますアピール」がしたいだけなんだよね
水道局は市民に、下請けのうちは水道局にアピールがしたいだけ
で、一番立場弱くて文句言えない下っ端の俺らが「全然意味がないアピール向けの作業」を延々やるという
マジでクソ

28: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:42:52.75 ID:k9X4sJyL0.net
ちなみに「転居」「漏水」「苦情」「検証」辺りでバレる

29: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:45:44.13 ID:dl3TPcdn0.net
手取り10万?
それで生活できてるの?

32: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:47:04.83 ID:k9X4sJyL0.net
>>29
俺は自立できてるけど、大体は実家住まいとか兼業主婦とかじゃね

31: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:46:17.78 ID:0H68b4I50.net
頭悪そうな業界だな
流量なんかデジタル化してデータ電波で飛ばせばいいだけなのに
昭和から何も変わってない

33: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:47:51.65 ID:k9X4sJyL0.net
>>31
メーターのデジタル化は始まってるぞ
コスト次第だが徐々に増えていくんじゃないかね

34: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:51:26.76 ID:7s5Y9pK20.net
水道管の水漏れ指摘してくれたことあるし感謝してますわ
いつも同じ人だから安心
でも闇と繋がりあったらやべーな

35: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:54:48.78 ID:k9X4sJyL0.net
>>34
空き巣や詐欺に加担しようと思えば提供できる情報は正直多いよ
住所・氏名・電話番号・居住人数・長期不在の有無辺りは確認できるから
ただ、その手の犯罪が頻発した時に真っ先に警察が捜査するだろうから俺は絶対やらん

あと闇バイト疑われるってのは「検針員の振りして家を覗いてる」みたいに疑われるって話しな

36: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:55:18.26 ID:HMXA28ib0.net
副業だな

39: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:58:29.50 ID:k9X4sJyL0.net
>>36
副業つっても条件合うような仕事ほぼないと思うけどなー
特に社会保険に入れさせたくない企業多いからクッソ面倒臭いわ

37: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:55:57.70 ID:k9X4sJyL0.net
まあ別に検針員じゃなくても数日置きにメーター見るだけで居住人数の推定はできるけどな

38: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:57:02.59 ID:IvS0s7z5d.net
ガスの検針やってるけど水道の検針大変そうだなと思ってる

40: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 15:59:25.15 ID:k9X4sJyL0.net
>>38
ガスは地面にないし蓋開けなくていいもんな
たまにマンションとかで擦れ違うとガスの人には仲間意識湧いてしまう

41: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:00:27.05 ID:wK0fYHrud.net
社員なの?

42: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:02:04.59 ID:k9X4sJyL0.net
>>41
違うよ
一応検針やってる契約社員もいるし、人手が足りないと社員も検針に駆り出される
こういうクソみたいな仕事なので暇な主婦とか他で働けない奴以外はすぐ辞める
俺も辞める準備進めてる

43: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:03:00.03 ID:Tp4gTMy20.net
いくらなん

45: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:05:53.46 ID:k9X4sJyL0.net
>>43
賃金は受け持ってる件数で決まる
めちゃくちゃ効率化して手抜いて、追加で働きまくればそこそこの金にはなる
1日単位で言えば時給換算1800円くらいの事もあれば、700円くらいの事もある

44: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:04:42.67 ID:ZU8rHmeW0.net
働くなら正社員でいいよね

46: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:07:07.95 ID:k9X4sJyL0.net
>>44
俺は一生正社員にはならないと思う
正直働くよりも、こうやって無駄話したりゲームしたりする時間の方が大事だから
生きるのに必要な最低限以上働きたくない

47: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:07:11.02 ID:XfYXACgW0.net
個人事業主として業務請負してるんじゃなけりゃ最低賃金割るのは違法なんだけど水道局が違法行為を推奨してんのか?

49: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:10:50.15 ID:k9X4sJyL0.net
>>47
うちが労働時間誤魔化してるだけだよ
作業準備時間(出発前後の書類記入や確認作業)を労働時間から勝手に省いてるから日常でも毎日30分~1時間は切られてる
入ったばかりの頃だと研修作業があるから毎日2時間くらい切られてるんじゃねえかな
あとこれは憶測だけど、それ以外にも労働時間改竄してると思うよ

48: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:07:42.99 ID:Tp4gTMy20.net
もっと簡潔で具体的に話そうや

50: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:15:34.22 ID:k9X4sJyL0.net
俺「最低賃金出てなくないですか?」
社員「最低賃金保証あるから」
俺「(そんな貰ってないですけど)それどうやって計算してるんですか?」
社員「帰社時間から計算してる」
俺「準備とか書類の作業ありますよね?」
社員「ああ、今はそういうのうるさいよねー」

あ、これ話すだけ無駄だなーって僕は思いました

51: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:17:54.24 ID:XfYXACgW0.net
>>50
納得して仕事してるなら別にいいけど
俺なら辞めるときに未払い分の請求するね

52: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:23:47.19 ID:k9X4sJyL0.net
>>51
詳細は身バレに繋がるから省くけど
俺の状況だと請求する方がデメリット多いからしない事にした
さっさと準備して辞める

53: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:25:38.61 ID:P0iNH4+k0.net
月給は?

54: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:29:49.51 ID:k9X4sJyL0.net
>>53
大体10万円

55: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:32:44.54 ID:THc5oQ750.net
>>54
10万!?
月いくら引かれるの?手取りは?
一年未満だからまだ引かれてない?

58: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:36:29.89 ID:k9X4sJyL0.net
>>55
社保入ってないから所得税だけ3000円くらい引かれてる

60: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:44:55.78 ID:XyaMVCCH0.net
あの蓋の上に車いたらどうするのあれ

61: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 16:48:45.55 ID:k9X4sJyL0.net
>>60
車の持ち主にお願いして退いてもらう
大体はメーター契約者の車だが、たまに近所の人の車の場合もある
車の持ち主がおそらく契約者で、不在が続く場合は契約者側でメーター水量を確認して葉書を送ってもらう
そもそも車の移動が完全に不可能な場合は前回・前年の水量からの推定で料金算出
この方法は確か2回連続でしか使えないので、3回目は別の処理になる(詳細は知らん)

62: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:19:42.10 ID:kUcBBZM20.net
ガスだと最近は通信機器使って検針するけど水道はメーターの設置場所的にも難しそうだな

63: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:21:52.04 ID:k9X4sJyL0.net
>>62
雨降るとメーターボックス水没するから要求される防水性能高いだろうなとは思う

64: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:23:24.17 ID:3pNIQzwp0.net
一件いくら?

66: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:30:48.73 ID:k9X4sJyL0.net
>>64
厳密には計算方法違うが大体40円くらい
新築密集地帯とかマンション地帯ならそこそこ儲かる
まあそんなもん田舎にはほぼないが

67: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:34:58.07 ID:K8lMa/bM0.net
終わってるって月給と年収いくらなんだ?

69: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:37:34.76 ID:k9X4sJyL0.net
>>67
大体10万。労働時間は短いがそもそも最低賃金割ってる事が多い

68: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:36:00.51 ID:k9X4sJyL0.net
ただの愚痴だけど、賃金終わってる関連で俺が一番イライラするのは、
「十分な額払ってない・時給制じゃない」って状況で無駄な時間使わせてくる社員
辞めたい俺を説得しようと2時間引き留めたり、今する必要ない話で電話引き延ばしたり、正直ぶん殴りてぇ
こっちにメリットあったり仕事で必要な話なら我慢するが、実りのない誤魔化しだけで人の時間を無駄にしてくるんじゃねえ死ね

70: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:40:44.50 ID:k9X4sJyL0.net
一応言うと、早く終わらせればそれだけ実質時給上がるから人次第ではある
ただ、うちは過疎地域すぎて移動時間・検針時間がデカすぎるせいで最低賃金に近くなる事が多い
で、最低賃金保証の計算方法が違法なので最低賃金割る

71: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:50:09.20 ID:K8lMa/bM0.net
転職活動しようぜ
元無職から一年働けたのがすげえよ

72: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:52:02.65 ID:k9X4sJyL0.net
>>71
ありがとう
色々準備中よ
今の環境が嫌ならさっさと他行くのが吉よ

73: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 17:59:29.50 ID:K8lMa/bM0.net
無職か働いてるかの差は1か100かみたいなもの
職業間の差は身体と心壊さない限り100か110か程度の差だと俺は思うよ

次はなにすんだ?

74: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 18:14:38.02 ID:k9X4sJyL0.net
>>73
正直なとこ具体的にはまだ決めてない
今の仕事くらい時間が取れる内にしか済ませられない事がいくつかあって、それに取り組んでるとこ
田舎だから求人自体も少ないので、とりあえず受けられる求人増やすために環境整えてる

75: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 18:16:58.79 ID:eAvrTNbb0.net
ウチに水道の検針にくる人がメーターの蓋を叩きつけるように閉めるんだけどさ・・・お前さんも同じことやってない?止めてよね

77: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 18:31:31.24 ID:k9X4sJyL0.net
>>75
あれなあ、蓋にもいくつかパターンがあって、普通に閉めるだけで凄い音する蓋がそこそこあるんだよ
叩き付けてるわけじゃないんだよ

76: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 18:18:36.17 ID:HCT2DMVX0.net
闇バイト疑いワロエナイ
大変だな

78: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 18:35:50.81 ID:k9X4sJyL0.net
>>76
まあ今のご時勢だとしゃーないわ
ただ「ここの住人なんだけど!」って怒鳴ってきたババアに請求書渡したら近所のババアだった時はさすがに「ふざけんな」と思った
こっちは名前まで確認してんのに、闇バイト疑って住人詐称したのが後ろめたくて謝りたくなかったらしく、最後まで嘘吐きやがった
本人に渡してたのは見たから問題はないが普通にむかつく、ヘタすりゃ俺の責任にされてたわ

79: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 18:37:53.01 ID:DvMzpSFX0.net
マンションなんかだとパルスや電子あるけどあれを一般住宅では無理だろうなぁ
水道本管に併設して検針用本線敷設して水道取り出しの際に一緒に引き込むようなシステム作れりゃ可能なんだろうけど全国にそれ網羅させるよりも>>1みたいな安い奴隷使った方が明らかに安上がり

80: 稼げる名無しさん :2024/11/20(水) 18:42:19.71 ID:k9X4sJyL0.net
>>79
水道のスマートメーター化自体は試験採用まではされてる状態なのでお前の予想は外れてる
現段階でコストと釣り合うかはまだ微妙だが、つまりはその内ひっくり返る程度の段階までは来てる
それが10年か30年かは知らんが
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732083410/