1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年12月01日10時23分取得:
fx_1201

doruen_1201

bitcoin_1201





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 先週末のアンケートは円安予想多数で外れ。
 今回は戦争リスクに加えて突然の日銀リーク、経済指標からも日銀利上げや米利下げが見える状況でサンデーも円高寄りだお。
 そのため現段階では円高、仮想通貨高、金高、日経平均安、米株高みたいな状況かなと。

 ただ金利差がつまっても円安に戻した時もあったので、長期的に見た場合再び150円台半ばみたいな状況に戻さないとも限らず。
 そういう材料が出てきた時はまた記事にしていくお。
pc




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 個人的に12月は日銀は利上げをすると予想しているが、CPIは+2.3%程度なので他国であれば正直微妙な状況での利上げとなるかな。(ただし以前に比べれば正当性は高まった)
参考ソース:2020年基準 消費者物価指数 全国 2024年(令和6年)10月分(2024年11月22日公表)
 為替レートや物価高を批判する声も非常に強いが、経済停滞の懸念から利上げに否定的な意見も同じく非常に強いな。

管理人より:
 利上げ賛成派、利上げ反対派、それぞれ予想は異なりますし、後ほど〇〇だったと判明することもあります。
 意見が対立することはあると思いますが、暴言や誹謗中傷があった場合は大荒れとなり他の方の意見が書き込みにくくなります。(過去記事での喧嘩を何度も他記事に飛び火させて繰り返すなども)
 基本的に賛否どちらのご意見も大切な予想の材料となりますので、喧嘩を売ったり買ったりはご遠慮ください。
 また非常に攻撃的な書き込みがあった場合は確認でき次第対応しますので、返信をせずにお待ちください。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






植田日銀総裁「一段の円安はリスク大きいとの認識示す」日経
思ったこと🤔為替水準で考えると
・夏以降、為替相場に言及することがやや増えた
⇒(円安牽制で)ドル円160円に向かうのは望んでいない様子
12/19(木)日銀会合⭐️
『利上げするのか、しないのか悩ましい』🤔
今週 ドル円 -5円超下落し150円割れ、160円目指す展開は遠のいたので、利上げを急がなくてもいいんじゃないか?
①もし12月、米FRB利下げ+日銀利上げなら
⇒一時的にまた円高株安も🔥
※主要企業の想定為替レート145~150円
②もし12月に利上げした場合
FOMC通過、日銀通過の出尽くしでドル円上昇か?⤴️
・日銀は1月は連続利上げは難しいだろう
・FRBも足元の米経済は底堅いので、次の利下げは一旦おやすみ
⇒警戒感が薄れ、ドル円は再び上昇しやすい地合い⤴️
理想
『利上げするぞー』と円安を牽制しつつ『利上げのカード』は温存✨
1月にトランプ政権の動向や、ドル円上昇が加速した場合に利上げするかの判断


11月相場「トランプ劇場 開幕!✨」株価に明暗ハッキリ🥹
🇯🇵日経平均⬇️ -873円安 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
🇺🇸ダウ⬆️+3147ドル高 自国第一トランプ相場再び
7月 日経平均 4万2000円程⬆️ダウ 4万ドル手前
たった4か月で株価は一変した😭7月に戻りたい


トランプ氏、次期FBI長官にパテル氏-「ディープステート」批判者



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事: