1: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:31:12.33 ID:XefMJXEvM.net
俺には無理っぽいんだが
2: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:32:37.06 ID:vaNEb6sb0.net
セルフレジが浸透すればいいんだけどな
4: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:34:38.55 ID:XefMJXEvM.net
>>2
セブンは頑なに完全セルフを導入しねえよな
近所のローソンとファミマはあるんだが
セブンは頑なに完全セルフを導入しねえよな
近所のローソンとファミマはあるんだが
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
らっしゃいせー。
こないだタイミーに募集があったのでちょっと体験してきたお。
覚えることは多いけれど、大変すぎるってことはなし。
ほんと色々やってみているな。こないだタイミーに募集があったのでちょっと体験してきたお。
覚えることは多いけれど、大変すぎるってことはなし。
一度経験しておくとどこでも使えるスキルになるのは良いと思う。
コンビニ兄弟4:―テンダネス門司港こがね村店― (新潮文庫 ま 60-4)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:34:01.55 ID:pt+LwCsG0.net
時給2000円くらいあれよ
5: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:35:04.60 ID:XefMJXEvM.net
>>3
わかる
わかる
6: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:35:11.12 ID:hrvE0zXt0.net
なんだかんだ一番大変そう
9: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:36:09.54 ID:XefMJXEvM.net
>>6
実を言うと働いてたことあるんよ俺
大変だったわマジで
でも退屈はしなかったけどな
実を言うと働いてたことあるんよ俺
大変だったわマジで
でも退屈はしなかったけどな
11: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:37:17.30 ID:gCIBoHbIM.net
>>9
すげーな大したもんだわ
すげーな大したもんだわ
21: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:42:33.23 ID:XefMJXEvM.net
>>11
5年くらい前、あの頃はまだ楽だったからなぁ
レジ袋が無料だったし
扱ってるサービスも今ほど多くはなかったし
掛け持ち先で正社員にスカウトされたからそれまでの半年くらい働いた
5年くらい前、あの頃はまだ楽だったからなぁ
レジ袋が無料だったし
扱ってるサービスも今ほど多くはなかったし
掛け持ち先で正社員にスカウトされたからそれまでの半年くらい働いた
8: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:35:49.24 ID:gCIBoHbIM.net
俺も思ってた
無理ゲーだわ
無理ゲーだわ
10: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:36:42.82 ID:6z56M9O70.net
夜勤はそうでもないぞ
結構動画とか観てる
結構動画とか観てる
17: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:39:51.74 ID:XefMJXEvM.net
>>10
サボれるならサボった方がいい
むしろ朝の飯の陳列とか本の陳列とかフライヤーやおでんの清掃は夜勤の仕事だったから
少しサボるくらい全然オッケーよ
サボれるならサボった方がいい
むしろ朝の飯の陳列とか本の陳列とかフライヤーやおでんの清掃は夜勤の仕事だったから
少しサボるくらい全然オッケーよ
12: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:37:36.73 ID:wFcx7AGZ0.net
しらん他人に挨拶するのや作り笑いするの無理だからできんは
13: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:37:46.36 ID:L0TQsBv70.net
ワンオペ夜勤5年くらいやってたけど深夜に荷物持ってくる奴マジで嫌いだった
14: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:38:11.13 ID:XefMJXEvM.net
今のコンビニバイトは無理!
レジ袋の有無をいちいち聞かないといけんし
それにホットスナックと肉まんとドーナツとおでんって無理だろそれはオイマジで
レジ袋の有無をいちいち聞かないといけんし
それにホットスナックと肉まんとドーナツとおでんって無理だろそれはオイマジで
15: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:38:39.43 ID:7qijwct/0.net
こないだ100ロー行ったらレジのやつスマホいじってたぞ
100ローは楽なのか
100ローは楽なのか
16: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:38:46.56 ID:pt+LwCsG0.net
コンビニ店員は女であるべき
おっさんコンビニ店員はなんなの?
おっさんコンビニ店員はなんなの?
20: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:42:08.55 ID:7qijwct/0.net
>>16
JDバイトらしき二人組がレジ内で話してるの見ると入りにくい
JDバイトらしき二人組がレジ内で話してるの見ると入りにくい
22: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:42:36.66 ID:0+BkAUCJ0.net
>>16
あと公共料金も払う!
ついでにおでんも貰おうかな
あと公共料金も払う!
ついでにおでんも貰おうかな
19: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:40:33.48 ID:8DamPPWn0.net
荷物10個ありまぁす!!!!!!おねしゃす!
24: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:44:21.27 ID:m7vkxfsI0.net
サラリーマンの方が100倍マシ
吉野家やってたけどまじでバイトって辛い上に時給安すぎる
吉野家やってたけどまじでバイトって辛い上に時給安すぎる
27: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:48:03.76 ID:gCIBoHbIM.net
>>24
わかる
専門職で年収換算1300あるのに
責任が重いだけで仕事量は少ない
半分ぐらい寝てるかウトウトしてる
コンビニは絶対無理
わかる
専門職で年収換算1300あるのに
責任が重いだけで仕事量は少ない
半分ぐらい寝てるかウトウトしてる
コンビニは絶対無理
25: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:46:23.88 ID:XefMJXEvM.net
>>24
仕事量が給料の割になんだよな
マジで最賃+500は欲しかった
他に働ける場所もないから仕方なく働いたが
仕事量が給料の割になんだよな
マジで最賃+500は欲しかった
他に働ける場所もないから仕方なく働いたが
26: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 06:47:27.71 ID:m7vkxfsI0.net
>>25
時給3000円ならやってもいいけど当時800円だったからまじで店長〇してやると思ってた
時給3000円ならやってもいいけど当時800円だったからまじで店長〇してやると思ってた
29: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 08:00:57.15 ID:A6qa6Wwg0.net
コンビニというか施設内売店のレジしたことあるけどあれでも覚えること大杉でしんどかった
30: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 08:37:27.13 ID:9nm9pmHi0.net
日本のコンビニバイトってネタ抜きで時給2000は無いと割に合わないだろうな
与えられたタスクに対して明らかに給与が見合ってない
もはや社会インフラの窓口みたいになってるのに
与えられたタスクに対して明らかに給与が見合ってない
もはや社会インフラの窓口みたいになってるのに
31: 稼げる名無しさん :2024/11/30(土) 09:06:42.31 ID:XBCeIAEt0.net
>>30
本当にそれね
一昔前よりは店員さんの質もマシになってるがもうちょい見合った対価をあげて欲しい
本当にそれね
一昔前よりは店員さんの質もマシになってるがもうちょい見合った対価をあげて欲しい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732915872/
コメント
コメント一覧 (26)
money_soku
がしました
これはむしろ質悪くなった印象
いらっしゃいませすら言わんの多い
money_soku
がしました
店内業務全般だから多種多様な仕事をやらないとだけど、大変かと聞かれればそこまで大変でもない。接客時間のノルマもないし、遅れたりタバコの銘柄間違えたって客がイラつくだけやし。
過去のバイト暦で一番大変だったのは戦場のようなファストフード店。
money_soku
がしました
いまや外国人しかやってないイメージあるわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
横柄な客や変な客もいたが、大半は極めて普通。毎日同じ時間帯に来る綺麗なOLさんもいた。店長が優しい人で世話になった。他の人たちも良い人たちばかりだった。20年くらい前の話で店員はまだみんな日本人だった。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
チートススキルじゃん
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
俺の地元はそれはもう酷いものなので客単価低い商売にはかかわらないと心に誓ったよ
コンビニで働いてる人には敬意を表してる
money_soku
がしました
シュッとしたモデルみたいなイケメンなのに
商品の陳列してるとこへ「すみませ〜ん」てレジ前から声かけると
「はいは〜い」ってステップ踏むみたいに小走りでレジ打ちに来てくれるし
人懐こいワンコみたいにいつもニコニコ愛想良く明るくて可愛かったなw
ああいうタイプの店員でもクレーマー気質の客ってウザ絡みとかするんだろうか
money_soku
がしました
money_soku
がしました
できない人は何も気づかないし、動かないから楽
学生は急に休んだりするから多くの仕事を任せられないので楽になってる
タイミーも最低限の仕事しかさせられないだろうな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする