1: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:22:27.17 ID:ID1ENw5C0.net
これなんでなん?
2: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:23:31.03 ID:HVJzD3bd0.net
ワイもや
3: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:23:43.19 ID:48cfHHdn0.net
天邪鬼には向かない
4: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:24:35.83 ID:glnRkklQ0.net
ワイ「これ底やろ(嘘だよホントはそう思ってないから買わないよw)」
→底でした
こればっか
→底でした
こればっか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕も時々曲げてしまった報告をここでしていると思うけれど、トレードを続けていてそんな経験がない人はいないかと。
ミスはミスとしてちゃんと覚えて経験値にだお。
確実に当てることは不可能だが、続けることで少しずつ精度は上がってくるな。ミスはミスとしてちゃんと覚えて経験値にだお。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
10: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:26:50.25 ID:ID1ENw5C0.net
>>4
マジでこれな
買えば掘る
買わないなら騰がる
イカサマやろこれ
マジでこれな
買えば掘る
買わないなら騰がる
イカサマやろこれ
26: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:36:35.81 ID:Ahor5Ebl0.net
>>4
底だったのなら買えばええやん
底だったのなら買えばええやん
5: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:24:59.47 ID:mX5EJNt20.net
エコーチャンバーってヤツやろ
6: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:25:26.90 ID:BqZEONCBH.net
買った瞬間下がるやつ
15: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:28:36.90 ID:ID1ENw5C0.net
>>6
マジでこれな
買った瞬間にもう一段下がる
マジで瞬間やで?
マジでこれな
買った瞬間にもう一段下がる
マジで瞬間やで?
21: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:31:06.60 ID:l4M5x6Qw0.net
>>15
それ下で待たず上で買ってるからやろ
指値して待っとけ
それ下で待たず上で買ってるからやろ
指値して待っとけ
23: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:32:33.96 ID:BqZEONCBH.net
>>21
指値注文するで→株「そこまで下がるわけないだろ」
これ
指値注文するで→株「そこまで下がるわけないだろ」
これ
7: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:25:35.38 ID:BqZEONCBH.net
上がってたのに
8: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:25:42.42 ID:h4V5Lc1w0.net
株は今が底だと思って買っちゃダメ!
反転上昇要因が明確になって上向きになってから買っても遅くないの
あたまから尻尾まで食べようとしないこと
反転上昇要因が明確になって上向きになってから買っても遅くないの
あたまから尻尾まで食べようとしないこと
9: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:26:12.88 ID:lI4SzeQZ0.net
上がり続けることもあるし、下がり続けることもある
11: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:27:04.68 ID:48cfHHdn0.net
二分の一なのにハズしまくるの草よな
12: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:27:33.17 ID:l4M5x6Qw0.net
いや底から少しバウンドし始めたところで買えよアホ
14: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:28:21.17 ID:BqZEONCBH.net
しばらく待てばまた上がる
16: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:29:12.68 ID:UKr40+Nu0.net
リバウンドし始めたと思って買ったらまた下がり始めたんですけど
18: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:30:19.39 ID:SWfNf1icd.net
素直に上がれよ😭
20: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:31:01.75 ID:SWfNf1icd.net
思考盗聴を疑うよね😠
22: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:32:18.99 ID:mQ7vCB7h0.net
機械的に自分ルール作って買えよ
感情を入れるな
感情を入れるな
24: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:34:48.40 ID:N0n9MCBL0.net
少し上がっただけで売っちゃうからトータルでマイナスになるやつ
25: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:35:29.38 ID:l/r2Q99x0.net
ワイの買った株は下がる
売った株は上がる
丁半博打で負け続けとるで
売った株は上がる
丁半博打で負け続けとるで
27: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:37:11.52 ID:Ahor5Ebl0.net
>>25
何買って何売ったんや?
何買って何売ったんや?
30: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:40:24.46 ID:l/r2Q99x0.net
>>27
ルネサス売って三井ハイテック買ったで
ルネサス売って三井ハイテック買ったで
29: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:40:17.45 ID:h4V5Lc1w0.net
動かなくてもいいのに
無駄に何回も売買してるからAIアルゴの餌食にされるんやで
無駄に何回も売買してるからAIアルゴの餌食にされるんやで
31: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:41:13.41 ID:saJ5DoaG0.net
順張りの方がいいんじゃないの
まあワイも逆張りで失敗ばっかしてるけど
まあワイも逆張りで失敗ばっかしてるけど
32: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:41:16.62 ID:lhf17Bxw0.net
逆指値すればいいのに
33: 稼げる名無しさん :2024/11/27(水) 18:43:39.86 ID:ID1ENw5C0.net
ワイ「買値の10%下がったから売らなきゃ…」
ワイ「明日はあがるっしょw」
死亡や
ワイ「明日はあがるっしょw」
死亡や
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
損切りをしないのは個人的にナシ。
最初は粘ったこともあるけれど、今はミスったと感じたらどういう状況だろうと切るようにしているお。
どうしても切りにくい場合は半分だけ確定するとかもありかな。最初は粘ったこともあるけれど、今はミスったと感じたらどういう状況だろうと切るようにしているお。
利確ポイントを迷った時にも使えるテクニックだと思う。
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732699347/
コメント
コメント一覧 (36)
頭としっぽ切るにしてもある程度資金力ないと買い下がりも出来んからしんどいわな
さっさと単元制やめて1株単位で株主として認めろー!
money_soku
がしました
money_soku
がしました
この損失がなければ気の持ちようも違うんだが
money_soku
がしました
配当利回り5%付近だしPBR低いし信用倍率も昔と比べて低いから行けると思ったけど・・・
money_soku
がしました
もう少しリスクヘッジ身につければ、資産の増え方も変わると思うわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
日本個別株全部プラスで平均+66%位
米国個別株半分ちょいプラスで平均+60%位(為替影響もあり)
もう米国金利下がりそうだけど配当あるからそのままか悩みます。
money_soku
がしました
長期なら確実に勝てんだろコレ!!
↓
3年後…評価損益 マ イ ナ ス 40%
(実話)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
自分の見込みが違ってたかーって
自分が信用売り・オプション売り側になったつもり(やったことないから毎日利子払うとか踏み上げ食らう身になったつもり)でどこ目標に売って儲け取りたいのかなーとか、どこまで行ったら底堅くなって踏み上げカウンターくらいそうかなを想定してから買いを入れるようになった
上も下も見せ玉っぽいのもあるし、読み切れるわけでもないけど個人的には少しマシになったかも
でもまだまだあーそこまで待って(一週間以上とか)ようやく買い戻すのね、みたいなのにやられることも
損切はいまだに苦手というか未練がましい感じが多い
money_soku
がしました
こっちも色々あって凹むときや自分が嫌になることもあるけど、焦らずに自分の損ぐらいは(いつか)取り戻せるぐらいには上手になるために続けていきたい……(損があまりにも行き過ぎにならないように)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
インデックスなら未来永劫上がらないなんてことはない
脳死で持ってればいつかはプラスになる
money_soku
がしました
同じように機械的にしようと思っても欲との闘いがきつすぎる
money_soku
がしました
俺のジェノバちゃん・・・
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ここのコメ欄のノリについていけないときもあるし
基本的な性格の違いや、向き不向きってのはある
ストイックに自分に合わせた投資先や投資法を探して
好き嫌いとは別の、稼げる得意分野を伸ばしたほうがいいかも
money_soku
がしました
money_soku
がしました
逆張りで利益を出す方が、よっぽど難しい
money_soku
がしました
ドカンと値下がりして意味のない買いになったりとか
いちいちこっちをおちょくるような動きばっかりするんよね
money_soku
がしました
買わなければ気にならないから数週間後に「そういやあの銘柄どうなったかな」程度の軽い気持ちでチェックして「上がってるやんけ!怒」となる。
逆に底やろと思って買うとその後の値動きが気になって日に何度もチェックする。(数週間後には上がるのに)いつまでも下がる感覚に襲われることになる。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
買うならアメリカ株の指数だけで良かったのではと思ってきた。
money_soku
がしました
コメントする