1: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:00:22.28 ID:/WlOn9wU0.net
アホなんかな
2: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:00:50.17 ID:/WlOn9wU0.net
そりゃノルマとかあって数字で同期と比較されるから精神的にはしんどいやろうけど
3: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:01:30.51 ID:/WlOn9wU0.net
それでも出世一番早いのは営業やし転職でも営業スキルほど重宝されるもん中々ないやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一番出世が早いかどうかは微妙。
ちなみに僕の会社で一番賃金が高いのはエンジニアのトップの方だお。
昔も営業は苦手という人が多かった気がするけれどな。ちなみに僕の会社で一番賃金が高いのはエンジニアのトップの方だお。
最近その傾向がより出ているのだろうか。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:01:39.80 ID:U5SFEMr/0.net
やりたくねぇのはチー牛陰キャくらいやろ
7: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:02:46.42 ID:/WlOn9wU0.net
>>4
やっぱりそうよな
やっぱりそうよな
5: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:01:46.42 ID:hNubsDzc0.net
自衛隊も出世より手当と号俸で給料上げる派の方が多いやん?多分同じ
6: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:02:30.30 ID:/WlOn9wU0.net
ほんまにしんどいのっていうのわな
同期が出世して行く中自分だけ出世できず後輩の上司に顎で使われてるような状況のこと言うんやわ
同期が出世して行く中自分だけ出世できず後輩の上司に顎で使われてるような状況のこと言うんやわ
8: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:03:12.15 ID:jwwzfHnoF.net
出世コース以上にやるも自由やらないも自由の雇われでありながら自分の感覚で商売できるのが楽でええんよ
9: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:03:57.86 ID:6RmXdUjO0.net
営業は出世出来んよ
10: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:05:40.83 ID:rAtwWgv50.net
一理あるけどお客様お客様でペコペコして外回りするより1日中座ってPCカタカタの方が楽なんだもん
12: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:06:31.35 ID:jwwzfHnoF.net
>>10
謝らんでええ立ち回りをすりゃいいだけ
謝らんでええ立ち回りをすりゃいいだけ
22: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:10:09.04 ID:rAtwWgv50.net
>>12
いやいや謝る以前の話や
アホな客相手に下手に出てやり取りするのも最小限の方がええし暑かろうが寒かろうが客先に出向く仕事ってダルいやん
いやいや謝る以前の話や
アホな客相手に下手に出てやり取りするのも最小限の方がええし暑かろうが寒かろうが客先に出向く仕事ってダルいやん
25: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:11:35.70 ID:jwwzfHnoF.net
>>22
いや本当に必要無い時以外になんで出向く必要があるんや?
いや本当に必要無い時以外になんで出向く必要があるんや?
27: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:19:46.57 ID:rAtwWgv50.net
>>25
メガバンソルジャーやった時やけどその必要な時多いし作らなあかんからなあ
適性ある奴にとっては楽なんやろうけど社内PCカタカタに比べたら大変やという話
メガバンソルジャーやった時やけどその必要な時多いし作らなあかんからなあ
適性ある奴にとっては楽なんやろうけど社内PCカタカタに比べたら大変やという話
29: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:23:32.78 ID:jwwzfHnoF.net
>>27
ワイは営業=客先を主人公に据えたワイが展開するワイのワイワイワールドを演じてもらうのが仕事やと思ってたからなぁ。
ワイはデスクワークしてたら頭痛くなってくるからこっちの適性やったんやろうな
ワイは営業=客先を主人公に据えたワイが展開するワイのワイワイワールドを演じてもらうのが仕事やと思ってたからなぁ。
ワイはデスクワークしてたら頭痛くなってくるからこっちの適性やったんやろうな
11: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:05:42.82 ID:PHKeGX/U0.net
そもそも出世興味ないやろ
13: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:07:01.34 ID:/WlOn9wU0.net
>>11
これが一番意味わからんのよな
出世せんまま30代40代になった時の方が精神的にしんどくなるってなんで想像できんのやろか
これが一番意味わからんのよな
出世せんまま30代40代になった時の方が精神的にしんどくなるってなんで想像できんのやろか
14: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:07:12.38 ID:/WlOn9wU0.net
やはり馬鹿なのだろうか
15: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:07:28.63 ID:hp0rO+Lp0.net
営業で出世したやつが管理職に就くとかいうゴミ采配なんとかしろ
21: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:08:54.79 ID:jwwzfHnoF.net
>>15
唯一金を生み出す事ができる営業が稼いだ金で会社が回っている
唯一金を生み出す事ができる営業が稼いだ金で会社が回っている
16: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:07:33.35 ID:j322AgBD0.net
多少給料上がったとしても仕事が増えることが嫌なんや
17: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:07:53.50 ID:SugvDBAL0.net
同期の方が給料上がったり上司になるようになってから後悔するようになるんやろな
18: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:08:13.02 ID:K+4AfZF90.net
現実はずっときびしいよなあ
SNSじゃ華やかな人生しかみえないんだろうけどさ
SNSじゃ華やかな人生しかみえないんだろうけどさ
19: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:08:34.00 ID:OhUxEEVZ0.net
有能にとっては外でサボりまくってたまにデカい仕事持ってくるだけでいいから楽らしいな
20: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:08:41.93 ID:9pxF7g+J0.net
地方公務員も出世したくない奴多いし
23: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:10:53.75 ID:yxhD+TdqH.net
え〇ちなことしなきゃいけないんでしょ?🥺
24: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:11:33.03 ID:n1hqkE4o0.net
野良猫は仕事なくて羨ましいとか言ってるようなもんや
26: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:16:35.84 ID:sEFa8Awx0.net
アホしか成らん
28: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:21:41.16 ID:6N3TpjVs0.net
無能でも平気な顔してサボれるメンタルあれば天国やで🤗
30: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:25:28.63 ID:WXU+FpIb0.net
>>28
だよね、そっち系の人がなる職業やわ
ある意味適正がわかりやすい
だよね、そっち系の人がなる職業やわ
ある意味適正がわかりやすい
31: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:26:45.64 ID:pNMoX6gr0.net
営業とか設計みたいなソルジャー業は取締役や社長にはなれんぞ
32: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:27:04.63 ID:WXU+FpIb0.net
他人を気にしないやつが少し知識入れて後はノリ、ってやつがなる職業や
こういうのが管理職なる会社は避けたほうがええな
こういうのが管理職なる会社は避けたほうがええな
33: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:28:38.56 ID:rAtwWgv50.net
営業云々よりこいつなんで入社出来たんやって人事に文句言いたいレベルのコミュ症が多くね
34: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 20:29:37.12 ID:hkI2wbeO0.net
イッチってアホなんやなあ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732532422/
コメント
コメント一覧 (25)
money_soku
がしました
起業のための経験値ってならわかる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
病む人もいるから万人にはオヌヌメはできないけど、対人が経験になる場合も
ゴリッゴリに詰められるとかやられる場合はバックアップやサポートの人(上長が引き受けて爆弾処理したり)がいなければトラウマになる人も多いかも
毎回上司に任せてじゃなくて、段々でいいから上司と同じかそれ以上の対応できるようになったらつよつよだとは思う(自分にはできなかった。わずかながら解決の場合もあったが)
money_soku
がしました
と言うのは昔話だけど
一昔みたいに取り合えず文系ぶっこむ時代よりはマシになってるんじゃないの。
money_soku
がしました
営業一本はいつ辞めても良い使い潰し要員
ワイは営業に引き抜かれないコミュ障研究開発マン
money_soku
がしました
やぞ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
人には適性があるし
一人でいくつもの仕事を兼任させるんじゃなくて
一人でその分野の3人分は働いてもらう
人手不足ならなおさらその適正を活かした人事をしなきゃ
money_soku
がしました
配達から、集金までやらされるとこもあるし
しょうもない慰安旅行の接待だったり今の若い人からしたら
やりたくない仕事なのは別に不思議でもないのでは
money_soku
がしました
歳下の上司のもとに就きたくないと言っても定年後は否応なくそうなる訳だし…明らかに適性無いなら別に無理して営業しなくていいと思うけどな
逆に営業みたいなガツガツした感じの環境だからスレ1みたいな思考になるんかな
money_soku
がしました
出身の名物とか話されても一般教養ないから話を盛り上げられねンだわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
まぁ実際5ちゃんで最近の若いヤツは~。なんて書き込んでるヤツの話しなんて聞かんでええわな。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
技術一本では身につかない値付けの考え方を知れたのは良かったけど、独立考えない技術系の人なら営業は苦行なのでオススメしない。
money_soku
がしました
聞いてる限り不人気なのは必然か。
money_soku
がしました
ワイはテクサポなので普通
money_soku
がしました
社内外で関わる相手も年上の管理職以上だろうし、営業で結果が出せるなら超有利だよ。
money_soku
がしました
たしかに営業トークとかコミュ力の関係でやりたがらない人もいるだろうけどそれらはトーク本とか読んで勉強すればカバーできるし
特に飛び込み営業ではなくルート営業メインのところならプレッシャーも少なく安定性抜群だから安定志向の若者にこそお勧めかもね
money_soku
がしました
コメントする