1: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:31:17.05 ID:8ibdatrx9.net
US and Europe consider granting Ukraine ”punishing blow” capability to prevent future ceasefire violations
Several officials even suggested that Biden could return nuclear weapons to Ukraine that were taken from it after the fall of the Soviet Union.
複数の当局者はバイデン氏がソ連崩壊後にウクライナから奪取した核兵器を同国に返還する可能性があると示唆した。
2024/11/22
https://euromaidanpress.com/2024/11/22/us-and-europe-consider-granting-ukraine-punishing-blow-capability-to-prevent-future-ceasefire-violations/

Amid Trump's victory, US discusses returning nuclear weapons to Ukraine – NYT
トランプ氏の勝利の中、米国はウクライナへの核兵器返還を議論している
ドナルド・トランプ氏が米国大統領選挙で勝利した後、現大統領ジョー・バイデン氏の政権はウクライナ支援に注力した。ニューヨーク・タイムズ紙によると、これにはウクライナへの核兵器返還も含まれる。
米国は現在ウクライナへの援助の最大化を目指しており、特に核兵器をウクライナに返還するという提案さえある。
バイデン大統領はすでにウクライナに対し、ロシア領土への攻撃にATACMSミサイルを使用することを認めている。さらに、ウクライナが米国製の対人地雷を受け取ることも確認された。
バイデン政権は、トランプ氏が就任する前にウクライナにできる限りの支援を提供したいと考えている。これには、国防総省の備蓄からの70億ドルの武器と弾薬、および米国の防衛関連企業からの新兵器調達のための追加21億ドルが含まれる。
国防総省は、ウクライナ軍に提供された兵器システムの保守と修理を支援するために、米国の軍事請負業者をウクライナに派遣することの禁止が解除されたと発表した。これは、F-16戦闘機とパトリオット防空システムの修理の両方を指す。これらの専門家は前線から遠く離れた場所で活動し、戦闘には参加しない。これらの請負業者との契約は、バイデン大統領が退任する前に締結される予定である。
報道によると、一部の米国当局者は、バイデン大統領がソ連崩壊後にウクライナから奪取した核兵器を同国に返還する可能性があると示唆している。
「それは即効かつ強力な抑止力となるだろう。しかしそのような措置は深刻な影響を及ぼすだろう」と
2024/11/22
https://newsukraine.rbc.ua/news/amid-trump-s-victory-us-discusses-returning-1732289329.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


何が始まるんです!?
giro
 まあ22日の報道で今特に反応がないので、恐らく何も起きないかと。
 ただロシアーウクライナ戦争はイギリスやフランスが派兵を検討しているという報道が入ってきており、戦火が広がりそうな雰囲気が出てきているな。
参考ソース:フランスとイギリス、欧州からのウクライナ派兵を議論か 仏紙報道



やる夫より:記事とは関係ないけれどお得商品を見つけたのでご紹介だお






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







2: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:32:45.55 ID:KS8lR7R80.net
トランプが就任するまでに、まじでW3起こすつもりだわ。

5: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:33:24.47 ID:dpVi42yM0.net
バイデン滅茶苦茶やり過ぎだろ

9: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:34:12.08 ID:0Q0Qcnd+0.net
使えるようにレストア済みですかね

11: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:34:56.49 ID:xuzF8gNZ0.net
抑止のために返すつもりなんだろうけど
まじで今のウクライナなら使いかねないぞ

91: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:53:27.97 ID:/qNPn9XF0.net
>>11
ウクライナが使ったとしてもアメリカもNATOも無関係

12: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:35:27.48 ID:68U2YgkE0.net
カクヘーキなんて打ち込んだら領土ゲット出来ても使い物にならないしなあ

13: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:35:46.11 ID:7pfrMw+W0.net
核戦争くる?

15: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:36:02.45 ID:E+fgEi9c0.net
わざわざアメリカが保守してくれてたのか

17: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:37:10.17 ID:7xkTv6Sx0.net
バイデンは徹底的にウクライナの味方

18: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:37:18.04 ID:bA/Jgri90.net
核撃たせるつもりか?

26: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:39:05.68 ID:Yp9Y52tf0.net
代理戦争や

29: 稼げる名無しさん :2024/11/26(火) 13:39:42.25 ID:I64TnNOd0.net
流石にこれはWW3ですわ。
22日のニュースであんまり話題になってないから信憑性は薄そうだけど。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732595477/