1: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:09:25.84 ID:beCVdgcS9.net
兵庫県知事選挙で再選した斎藤元彦知事の選挙運動をめぐり、PR会社の社長が「広報全般を任された」などとSNSに投稿し、公職選挙法違反の疑いが指摘されています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1574252?display=1
PR会社にポスターデザイン制作費などの名目で70万円あまりを支払ったと認める 斎藤元彦知事のSNS戦略に公職選挙法違反の疑い指摘
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) November 25, 2024
➡︎70万円以上は県の仕事の発注で返しているのでは?と疑われる。
普通はこういう疑いを避けるために、ここには選挙関連の仕事は頼まない。 https://t.co/3xxaywIc1r
PR会社にポスターデザイン制作費などの名目で70万円あまりを支払ったと認める 斎藤元彦知事のSNS戦略に公職選挙法違反の疑い指摘 https://t.co/BSY3GEG65t
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) November 25, 2024
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1574252?display=1
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>そのうえで、主体的な企画立案への報酬ではなく、法には抵触していないとの認識
という事はnoteに書かれていたことは嘘八百という主張で?
記事にもあるけれど「監修者としてコンテンツ企画などを責任を持って行った」とnoteにあったし、他にも色々と。
参考ソース:https://note.com/kaede_merchu/n/n32f7194e67e0
橋下氏が指摘しているような疑いも出ているな。記事にもあるけれど「監修者としてコンテンツ企画などを責任を持って行った」とnoteにあったし、他にも色々と。
参考ソース:https://note.com/kaede_merchu/n/n32f7194e67e0
ニュースのツイートのリプ欄でも色々と指摘されているが、どうなんだろうか。
管理人よりお知らせ:
コメ欄でのルール、自演行為の禁止に抵触する部分がありましたので対応を行いました
ご迷惑をおかけし申し訳ございません
何卒よろしくお願いいたします
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:10:31.65 ID:S34Shka90.net
格安やんw
17: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:12:20.78 ID:5YyECWep0.net
>>4
某広告会社
「当選後はお仕事お願いしますね~」^^
某広告会社
「当選後はお仕事お願いしますね~」^^
6: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:11:11.13 ID:qULqcWWd0.net
責任回避の総合格闘技、はじまったな
7: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:11:11.88 ID:HEEGaQpI0.net
70万でやってくれんの
697: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:50:35.14 ID:oKOUkTrU0.net
>>7
すごいよね。
全国の立候補者から声がかかるよ。
まさに選挙の価格破壊だね。
すごいよね。
全国の立候補者から声がかかるよ。
まさに選挙の価格破壊だね。
10: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:11:36.80 ID:aZkJ+eVw0.net
5つの名目を証さないと意味ない
ポスターとチラシ代は合法
その他は何の名目だ?
ポスターとチラシ代は合法
その他は何の名目だ?
30: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:13:31.39 ID:QqGkdI470.net
>>10
ポスター作成も
作成側が当選させるように意識的に動いて作成した場合はアウトだと若狭弁護士が言ってた
ポスター作成も
作成側が当選させるように意識的に動いて作成した場合はアウトだと若狭弁護士が言ってた
11: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:11:42.31 ID:oO60Zvha0.net
>PR会社はきょうまで取材に応じていません
いまこそ目立てるのになぜ全マスコミにインタビューを答えてあげないのか!
いまこそ目立てるのになぜ全マスコミにインタビューを答えてあげないのか!
12: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:11:44.15 ID:dGtxe3Nv0.net
他の活動はボランティア?
18: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:12:29.00 ID:aVJHR8IM0.net
まぁ弁護士の言うとおりなら何の問題もなさそう
と言う事はPR会社の社長の妄想日記だったと言う話になるな
と言う事はPR会社の社長の妄想日記だったと言う話になるな
519: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:41:53.92 ID:+xHocE9a0.net
>>18
ポスター制作でないのがミソ
全名目だせないんだろw
ポスター制作でないのがミソ
全名目だせないんだろw
660: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:48:53.22 ID:aVJHR8IM0.net
>>519
弁護士資格あるのにそんなしょうもない嘘付くかな?
まぁ他の名目は気になるけど
弁護士資格あるのにそんなしょうもない嘘付くかな?
まぁ他の名目は気になるけど
700: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:50:40.89 ID:VcKeh4mr0.net
>>660
「代理人」弁護士やぞ?
依頼者のためなら基本的にはなんでもするのが弁護士
せめて検察が抵触してないって言ったんならまだ分かるが
「代理人」弁護士やぞ?
依頼者のためなら基本的にはなんでもするのが弁護士
せめて検察が抵触してないって言ったんならまだ分かるが
22: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:12:52.39 ID:zFyM926F0.net
一枚100円とすると7000枚か
おかしな金額ではないわ
おかしな金額ではないわ
36: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:14:03.54 ID:Th3PUoqB0.net
>>22
印刷じゃねえ
デザインだぞ
ここは印刷屋じゃなくてSNSコンサル
印刷じゃねえ
デザインだぞ
ここは印刷屋じゃなくてSNSコンサル
40: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:14:24.01 ID:b10wjkoR0.net
これボランティアでやってもらってたらモロおねだりやん
93: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:18:45.90 ID:AZMf/c820.net
70万で24時間携帯握りしめて頑張って社員そうでやろ
会社何故潰れないんや?
会社何故潰れないんや?
94: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:18:46.50 ID:SACyO2La0.net
あーあ
また選挙やり直すの?
また選挙やり直すの?
101: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 12:19:33.29 ID:YzAItt6A0.net
ほんとにポスター70万円だけなら妥当
その場合は折田は超絶有能な個人応援団って事になるな
その場合は折田は超絶有能な個人応援団って事になるな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ポスター代金は妥当(というより安い?)だけれど、その場合は選管から出すのでは?という指摘あり。
うーん、続報待ちだな。現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732504165/
コメント
コメント一覧 (111)
最低ランクのSEだって1ヶ月80万はピンハネ業者に払わんと雇えんぞ
この金額が本当なら買収で起訴するのは難しそうだが
まぁ続報待ちだな
money_soku
がしました
>公職選挙法第199条第1項には《衆議院議員及び参議院議員の選挙に関しては国と、地方公共団体の議会の議員及び長の選挙に関しては当該地方公共団体と、請負その他特別の利益を伴う契約の当事者である者は、当該選挙に関し、寄附をしてはならない》と記されている。
>【無償で業務を請け負っていた場合】でも【公職選挙法違反になる】のではとの指摘もXで上がっていた。
>“禁止された寄附”の該当者になるとすれば公職選挙法違反になるかと思います。無償の場合、公職選挙法199条1項の『請負その他特別の利益を伴う契約の当事者』に、【今回の方が該当するのであれば、】【“禁止された寄附”に当たる可能性がある】と思います。
>ただ、現時点でのこの話だけで『じゃあこれはダメですね』という判断はできません」
金額が少ないとか名目がポスター代だから大丈夫って事にしたいんだろうけど、まぁ無理だろうな
money_soku
がしました
外野のマスコミ意見は要らないです
money_soku
がしました
下手すりゃ公民権停止なんて大層な話にもなってるし、イメージの低下は避けられんわ
石丸もそうだったが、わきが甘いんよな
改革してくれそうなのはいいんだが、自分の面倒すらきっちり見られんのなら逆効果でしかない
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
当選直後のマスコミのお通夜感も異常だったし、よっぽど今回の選挙結果が都合が悪い連中が居るんだとしか思えないけどね。
money_soku
がしました
弁護士と相談して、ポスター以外の報酬を疑われたり、無償にして寄付を疑われない金額を出してきた
起訴されて有罪にならない限り、斎藤の逃げ切り勝ちなので、今は弁護士の指導のもと口合わせをやっているんだと思う
どこかの政党に所属してるのであればこのあたりは政党がよしなにしてくれているんだろうが、個人だとこの辺りを完全にカバーするのは難しいと思う
money_soku
がしました
しょっ引かれる奴とそうじゃない奴の違いは上手く根回しできたかというだけ
まあこの人は根回しできるタイプではないな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
当選したら実費の70万円の支払いでOK、落選したら300万円のお支払い、って感じの契約だったんかな。
money_soku
がしました
勘が当たった感じなので自分自身は満足w
反斉藤陣営も百条委員会途中で知事選にしちゃったし、知事選ではしばき隊やヨシフ呼んでたり。
おそらく、しばき隊やヨシフ呼ばなければ勝てたと思うが…
斉藤陣営はSNS含めネット演出が出来すぎで、途中には演出画像が出てても、何故か掻き消されていたり。
狐と狸の化かし合いみたいだな、と思ったがその通りだったかなと。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
あの女の会社は今までずっと兵庫県と仕事しててこれからも税金むしり取る利権だぞw
money_soku
がしました
money_soku
がしました
立花孝志→脅迫で被害届けを受理される
折田楓→公職選挙法違反の疑いを自ら暴露
全員遵法精神低すぎる
money_soku
がしました
それをあっさり認めたと言うことはもう逃げられない事を悟って諦めたに他ならないし、斎藤知事の再度の失職も間近だろうな
money_soku
がしました
それでもこの苦境をくぐり抜けたらさらに信者が増えるな。もしかしたらそういうストーリーを描いてる途中なんかもな。だとしたらマスコミがおわるな。
money_soku
がしました
↓
目撃などにより実際に知っている=1.3%
知っていると言う人から聞いた=10.2%
人づてに聞いた=26.8%
┐(´д`)┌ やれやれ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
もうマスコミ悪者にするのは通用しないのに哀れだな
money_soku
がしました
もうマスゴミを情報源とするのは通用しないのに哀れだな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする