1: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:13:38.27 ID:j0ZO8/pz0.net
ほとんどなくなってしもた😢
2: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:14:21.99 ID:+kdkuXc50.net
ポッポをもっと推していれば…
3: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:15:42.42 ID:GGkom/cy0.net
ダイエーよりマシやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
サトーココノカドーのモデル店も閉店だとか。
一時期は非常に勢いがあったのにな。。。クレヨンしんちゃん : 1 (アクションコミックス) eBook
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:18:16.42 ID:UqTXTAYJ0.net
イトーヨーカドー単体の店舗は少なくなったなモールの中に入ってるとか複合施設のに含まれとるとか
5: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:20:23.40 ID:HVvma2xj0.net
大企業病やな低いレベルでの
6: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:21:49.08 ID:5b5+OSXy0.net
セブンとくっついたはいいが好調なコンビニ事業にとって百貨店や大型スーパーはお荷物でしかなかった
7: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:22:00.84 ID:HVvma2xj0.net
客を見るより上役の機嫌取るほうが給料が増える組織なんや
そらまあ碌な結末にならん
そらまあ碌な結末にならん
8: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:22:23.74 ID:5qTwAtUH0.net
イオンとの差はなんなんや?
17: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:27:41.90 ID:5b5+OSXy0.net
>>8
イオンも大型のモールは好調だけどスーパー単独だと流行ってない店は沢山ある
ダイエーとかヨーカ堂みたいないわゆる大型スーパーが時代遅れということ
イオンも大型のモールは好調だけどスーパー単独だと流行ってない店は沢山ある
ダイエーとかヨーカ堂みたいないわゆる大型スーパーが時代遅れということ
33: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:41:00.69 ID:7fGPuOJ20.net
>>17
まいばすとかめちゃくちゃ流行っとるやん
店舗数年々アホみたいに増えてるぞ
まいばすとかめちゃくちゃ流行っとるやん
店舗数年々アホみたいに増えてるぞ
9: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:22:43.02 ID:R+ortKzM0.net
ポッポのポテトすき🥺
11: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:24:21.30 ID:5qTwAtUH0.net
ワイがキッズの頃はゲームとかアニメとかのイトーヨーカドー限定モデルみたいなのが結構あってワイの住んでた地方には店舗無いから羨ましかった記憶があるわ
12: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:24:28.95 ID:A/CmrOoy0.net
てか、コード決済不可が割とデカい負担になってるよな
73: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 01:42:09.81 ID:u9A67g6J0.net
>>12
これ
電子マネーOKでコード決済あかんのがな…
これ
電子マネーOKでコード決済あかんのがな…
13: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:24:33.39 ID:5DLLXzM30.net
コンビニと売ってるもんが同じなんだもん
15: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:25:30.84 ID:rBgavYyy0.net
店舗の老朽化激しいよな
薄汚い店舗が多いわ
イオンは割と定期的に改装してる店舗多いイメージ
薄汚い店舗が多いわ
イオンは割と定期的に改装してる店舗多いイメージ
56: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 01:07:05.31 ID:BseWtww/0.net
>>15
確かにヨーカドーの売り場の平成初期感半端ないわ
確かにヨーカドーの売り場の平成初期感半端ないわ
16: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:27:19.62 ID:NLVXa+Zc0.net
セブンがイトーヨーカドーの子会社だと思ってたわ
18: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:28:10.05 ID:TAvKvEHu0.net
ダイエーもそごうもイトーヨーカドーも全部無くなったわな
イオン一強ですわ
イオン一強ですわ
43: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:48:25.63 ID:bq9JH6kW0.net
>>18
人件費高騰で赤字って言ってたけど
人件費高騰で赤字って言ってたけど
19: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:28:10.76 ID:U1x+cMBE0.net
外資経営陣の短期利益追求が全てや
かつてのハゲタカみたいなもん
かつてのハゲタカみたいなもん
21: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:31:07.09 ID:v+9BaxF60.net
春日部店が閉店と聞いて
30: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:36:33.79 ID:q/BfGbMt0.net
>>21
サトーココノカドー閉まるんか
サトーココノカドー閉まるんか
24: 稼げる名無しさん :2024/11/25(月) 00:31:26.18 ID:UIkfxcRV0.net
イオン強すぎてな…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732461218/
コメント
コメント一覧 (9)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
人件費上げざるを得ないのに商品の価格を上げることは顧客は許さないし
結果論だけど人件費を抑制するのがやっぱり正義だったわけだよね
money_soku
がしました
人件費抑制するのが正義とか言ってる馬鹿がいるけど、その前に内部保留とか役員報酬とかあるだろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
魚が良く安売りされてるのは重宝する
money_soku
がしました
イオンは意地でも近隣のスーパーと同じ値段にしてくる
money_soku
がしました
お里が知れるぞ
money_soku
がしました
コメントする