1: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 17:44:20.37 ID:XkMNu1XX9.net
ちまたで「サラリーマン増税」と呼ばれる退職一時金課税見直し議論が再開された。長期雇用を嫌う企業と増税したい国家の動きで、またもや氷河期世代が損をする展開になりそうだ。なぜ、企業は「雇用の流動性」を強く求めるのか。本当に必要なものは何か。河合薫が考察します。
続きはITmedianews 2024/11/22
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/22/news046.html
続きはITmedianews 2024/11/22
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/22/news046.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは氷河期世代だけでなく全体に影響してくる話だお。
それにこれは雇用の流動化を建前に徴税しようとしているだけに見えるお。
今回も批判は凄いことになっているな。それにこれは雇用の流動化を建前に徴税しようとしているだけに見えるお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 17:45:21.61 ID:O/6n9ig80.net
もう氷河期世代は見捨てるって方針なんでしょ政府は
6: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 17:46:58.98 ID:/onAksDO0.net
ふざけんな
俺46歳の氷河期世代だが
年収600万しか稼げない
これ以上の昇給は無理
将来に絶望しか無いわ
俺46歳の氷河期世代だが
年収600万しか稼げない
これ以上の昇給は無理
将来に絶望しか無いわ
15: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 17:50:38.71 ID:WAYEhX+B0.net
ほらもう必死でしょ
22: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 17:53:06.14 ID:LLN0ifjM0.net
氷河期はそんな高い退職金が貰えるところに勤めてないから
32: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 17:56:10.03 ID:oSfSDCxx0.net
リーマンは氷河期世代だけじゃねぇから
俺の曾祖父もリーマンだったからよ
俺の曾祖父もリーマンだったからよ
34: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 17:57:25.35 ID:qWbFfyXV0.net
氷河期世代こそ年功序列がいいんだよ
定年まで安心して仕事できるようにしてやれ
定年まで安心して仕事できるようにしてやれ
64: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 18:10:15.76 ID:sZVEA0zj0.net
退職金もらえないらな損しようがない
67: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 18:14:56.54 ID:WTiSqxKp0.net
雇用の流動化と、退職金に課税するのと関係なくね?
雇用の流動化はどんどんやれば良いと思うけれど。
雇用の流動化はどんどんやれば良いと思うけれど。
75: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 18:19:45.67 ID:Mbz1C12v0.net
雇用の流動性とは、「クビにする自由」のこと
中途採用は相変わらず絶対やらないwww
中途採用は相変わらず絶対やらないwww
83: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 18:23:47.54 ID:OS77neut0.net
なんでもかんでも氷河期が割り食う話になるんだよね、
生きてるだけで罰金みたいにね
生きてるだけで罰金みたいにね
137: 稼げる名無しさん :2024/11/22(金) 18:48:54.85 ID:YoIx/fhP0.net
FIRE予定なので
いつまでも取られる側とかもうアホらしい
要は住民税非課税世帯になればいいんやろ
いつまでも取られる側とかもうアホらしい
要は住民税非課税世帯になればいいんやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732265060/
コメント
コメント一覧 (27)
経営者って奴らもやりたいらしいぞ!!
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ちゃんと納税しろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
エンジニアバブルがまだ続いてるとでも思ってんのか
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
国民とか維新が合意するかどうかでしょ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そもそもこれ普通にリーマン優遇なだけだしな。
企業も経費で償却して所得税減税まであるとか二重優遇だよ。
money_soku
がしました
空気税、窓税、ポテトチップ税
ネットを有料許可制とか言い出すかな
money_soku
がしました
ちょっと先から始めてくれ
money_soku
がしました
もはや厚顔無恥と言っても良いレベルだ
国賊との誹りを恐れぬか
money_soku
がしました
正社員無くして、非正規労働者に落として、条件悪くても、生活のために最低賃金レベルの短期仕事繰り返す。
日雇い労働者が職場転々とするのも、雇用流動的たろう。
money_soku
がしました
雇用者からしてみればその方がいいんだけど、本当に社内ニートだらけになったら日本が滅ぶ
だって肉体労働なりサービス業なり、AIがデスクワークを奪った後でも人手不足の仕事はいっぱいあるのにそっちに流動しないんだもの
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
だらだら正社員になりたい?そんなの知るかよ
money_soku
がしました
貯めにかかりつつ 配当がより入ってくるよう動かねば
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ゆとりだけどマジで同情するわ
money_soku
がしました
コメントする