1: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:38:38 ID:qrBy
20営業日とすると8時間労働で時給換算5000円😤

2: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:38:55 ID:GhpE
なに屋さん?

4: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:39:10 ID:qrBy
>>2
ネットやさん

3: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:38:57 ID:qrBy
なお税金…

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


よかおめ!
土日も何かやって月収100万円をめざすお!
yaruyara_niyari
 フル稼働は確かに稼げるが体調には気を付けてだな。



やる夫より:お得商品情報だお
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:39:13 ID:iH1l
おっちゃんやん😨

6: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:39:25 ID:qrBy
>>5
20代
😡

9: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:42:16 ID:qrBy
家でPCポチポチやるだけや

10: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:42:25 ID:qrBy
フルリモートうれぴ

11: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:42:31 ID:iH1l
おんJとどっちが楽しい?

12: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:42:37 ID:qrBy
>>11
おんj

13: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:44:24 ID:qrBy
3ヶ月契約なんやけど
うまく更新して1年この単価なら年960万やろ?
もうこれ年収1000万って名乗ってもええか?

14: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:45:19 ID:5uWb
社保やらなんやら高いし、退職金ないからちゃんと貯めとけよ

15: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:46:15 ID:qrBy
>>14
現実は見ない😤
でもとりあえずNISAに突っ込むわ

17: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:46:43 ID:IzCw
>>15
イデコもやっとけ

16: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:46:24 ID:IzCw
ワイもフルリモートや
なかなか仕事のやる気が出ないのが問題や
今やってるの資料作成ばっかだから尚更やる気出ない

19: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:47:24 ID:qrBy
>>16
おんjやってるうちに仕事のやる気出るやろ

18: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:46:59 ID:qrBy
>>17
でもあいつ65まで引き出せないんやろ?やる意味ないやろ

23: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:51:27 ID:O82w
>>18
給与所得税よりも退職金扱いのが税金安いやん?

24: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:52:23 ID:IzCw
>>18
厚生年金代わりやからやっとかないと生きていけんぞ
国民年金なんて破綻寸前の制度やからな

25: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:53:25 ID:qrBy
>>23
>>24
ほえ~知らんかったわ

28: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:55:41 ID:O82w
>>25
65までに使わないだろうカネは小規模企業共済とイデコになるべくたくさん掛けて所得を少なくした方が税金も健康保険料も安くなるで???

32: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:56:56 ID:qrBy
>>28
でも朝マック昼ラーメン夜ビールの生活がデフォのデブだから65まで生きてる自身ないわ

20: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:47:55 ID:DPjN
やっぱフリーランスだとかなり買い叩かれるんだね
友達でITにいる人たちは数回の転職で30代1000万超が多くなってきてる
特にインフラ系のITはかなりいいみたいよ

21: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:49:38 ID:qrBy
>>20
ほえ~
インフラはわからん
オンプレは触ったことない
クラウドならバックエンド実装する過程で触れたくらいや

22: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:51:22 ID:qrBy
とりあえずワイは今エージェント経由やねん
エージェントに2割くらい持ってかれてるらしいから
今後は個人でお仕事取れるようになりたい

そしたらスキルそのままでも80→100万てことやろ?
ウハウハやん

26: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:54:24 ID:DPjN
>>22
逆に言えば今80万の給料だけど100万円分のパフォーマンスを出さないとあっさり切られるってことよ?

27: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:55:18 ID:qrBy
とりあえずこれでおんj年収マウントバトルに参加できるわ

29: 稼げる名無しさん :24/11/21(木) 15:56:12 ID:RvEl
すごE
ワイなんて100時間残業してやっと50万円やぞ
😭

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事: