1: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:11:21.26 ID:9rjHshvv0.net
日本製薬団体連合会(日薬連)は21日までに、ジェネリック医薬品(後発薬)を扱う全172社が実施した製造実態に関する自主点検の結果、
8734品目中、4割超に当たる3796品目で製造販売承認書と異なる製造があったと明らかにした。
厚生労働省の会議で速報値として報告し「品質や安全性に影響はない」としたが、
会議構成員からは「衝撃的な数字だ」として再発防止を強く求める声が上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3538e950bd2d4b88e3956b18bc28080c8fabd8
8734品目中、4割超に当たる3796品目で製造販売承認書と異なる製造があったと明らかにした。
厚生労働省の会議で速報値として報告し「品質や安全性に影響はない」としたが、
会議構成員からは「衝撃的な数字だ」として再発防止を強く求める声が上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3538e950bd2d4b88e3956b18bc28080c8fabd8
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うわぁ。。。
僕もジェネリックは効果が強く出たり弱く出たりすると感じるものがあるし「品質や安全性に影響しない」ってのは正直疑問だお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ジェネリックを推奨しておいてこれはマズイだろうな。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:11:52.53 ID:9rjHshvv0.net
おいおい…
これでよくジェネリックにしろって言えたもんやな
ジェネリックにしろ言ってた人達どうするんやろ…
これでよくジェネリックにしろって言えたもんやな
ジェネリックにしろ言ってた人達どうするんやろ…
4: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:12:47.26 ID:kbynm844d.net
ジェネ堕ちした途端に製造方法変えたんか?
8: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:13:29.17 ID:i3mfN6ia0.net
アホ薬剤師終わる
12: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:14:09.75 ID:ptlWjbZK0.net
>>8
薬剤師が詐欺の片棒を担いでるわけか
薬剤師が詐欺の片棒を担いでるわけか
26: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:18:19.11 ID:480HjcpA0.net
>>12
薬局はジェネリック出せば出すほど儲かる
だから威圧的にジェネリックにしろと言ってくる
ジェネリックハラスメントだな
薬局はジェネリック出せば出すほど儲かる
だから威圧的にジェネリックにしろと言ってくる
ジェネリックハラスメントだな
10: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:14:02.32 ID:a/P4wDCNM.net
4割て
逸脱扱いやろそんなん
逸脱扱いやろそんなん
17: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:15:41.89 ID:T/dLV7bE0.net
ただちに影響はない
22: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:17:07.43 ID:yTUoPfNz0.net
みんななんとなく効かないことは感じてたんだよね
24: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:17:56.92 ID:hbnGj2FA0.net
詐欺やろ金返せ
27: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:18:24.78 ID:ZUDbRBW40.net
そもそも同じ薬のはずなのにすごい匂い違うやつとかあったからな
香料入れてるだけかもしれんけどその時点で製法違うってことやんと思ってたわ
香料入れてるだけかもしれんけどその時点で製法違うってことやんと思ってたわ
35: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:19:54.39 ID:25bqrxNWd.net
>>27
そもそも材料とかが公開されてるだけで製法までは公開されとらんぞ?
そもそも材料とかが公開されてるだけで製法までは公開されとらんぞ?
33: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:19:26.32 ID:bDjCYB6W0.net
安かろう悪かろうは全てに言える
43: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:22:52.66 ID:GrLb3NKY0.net
金目的でジェネリック勧めてきてコレですか?
45: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:25:11.43 ID:dFW+yN7m0.net
いくら薬剤師でもそんなこと言うわけないやろ
糖衣が違う時点で別モンやぞ
糖衣が違う時点で別モンやぞ
47: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:25:42.36 ID:Ebo8Wkfm0.net
だから国が推すものは信用できないってゆうこりんも言ってるだろ
48: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:26:18.29 ID:xUYtLJRH0.net
品質や安全性に問題が無いと言ってるだけで
同じ薬効が発揮出るとは言ってないよね
同じ薬効が発揮出るとは言ってないよね
50: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:28:23.27 ID:zNOummAK0.net
>>48
薬効って品質ちゃうんか?
薬効って品質ちゃうんか?
53: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:28:34.55 ID:aE8BX0sG0.net
>>48
そもそもラボデータはだして国が審査通してるわけだからな
先ずあかんのは厚労省やわ
そもそもラボデータはだして国が審査通してるわけだからな
先ずあかんのは厚労省やわ
49: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:28:11.82 ID:dFW+yN7m0.net
有効成分公開しただけで同じもの作れたら先発開発する意味がないし当然よ
51: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:28:31.91 ID:p3T0E+tQ0.net
なんかジェネリック作ってるとこが
変な材料混ざってる違反発覚で倒産しなかったっけ
変な材料混ざってる違反発覚で倒産しなかったっけ
61: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:31:25.69 ID:nEWAnVaX0.net
>>51
眠剤コンタミとか潰れてもしゃーない
眠剤コンタミとか潰れてもしゃーない
52: 稼げる名無しさん :2024/11/21(木) 18:28:32.42 ID:slW4BsHud.net
品質や安全性に問題がないのに効かないとかアホすぎるだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732180281/
コメント
コメント一覧 (70)
現役世代の負担増も含めてマジで日本終わらせようとしてないか
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それに先発品にも同じ問題が潜んでないかも心配
money_soku
がしました
money_soku
がしました
薬作るのも物価高と円安の影響があるのに、薬の値段は毎年下げられるだけなんだぜ。
儲からない薬は作るのを止める会社が出てきてるから、薬不足と品質低下の影響はどんどん大きくなるかと。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
これを疑問に持つ人は製造経験のない人
money_soku
がしました
現場判断でうまいことやっているなんてよくある話。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
その分先発薬への上乗せ価格が安くなる。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
原薬を中国に100%近く依存してるお薬類があるとかないとかいうネットで見かけたお話
それがガチならば、日本じゃ割に合わんわーで製造業や拠点、工場を中国筆頭とした海外にってなってた頃(超円高時代)のツケが回ってくることに
money_soku
がしました
これは擁護ではなく、今飲んでる人が過剰に不安に思う必要はない、というだけ…
money_soku
がしました
「安価だけど効能は然程変わりない」って謳って別物は製造側以外被害者
money_soku
がしました
これ地味に大問題なんだけどプライド高い厚労省はどうやってジェネリック80%にする為散々煽ったり薬価ガンガン削って今回のこと引き起こした責任取るんだろ?
money_soku
がしました
同じ成分なのにそんなに味が変わるとか大丈夫か?って思ってたんだがこういうニュース見るとマジで中身違うんか?って不安になる
薬不足で先発薬が無いって状態じゃない限りはジェネリックにはせんけど薬が信用できんとか本当にやめてほしいね
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そもそもジェネリックはオリジナルと同じ作り方にしないといけないというものでもないし
money_soku
がしました
実際効かなかったら先発品に戻せばいいだけでは?
money_soku
がしました
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`)
どうりで効果がないと思った
money_soku
がしました
オーソライズドジェネリック推奨…(´・ω・`)
money_soku
がしました
先発品の名前でも全く別の会社が作ってたり。
なぜなら薬作っても儲からないので、早々に撤退するから。
それでも色んな経費削減して作ってるジェネリックメーカーは大変よ。
money_soku
がしました
品質保証制度なし
治験免除
原材料・製造・製法・管理が先発薬より薬価が下がれば良いでは
同じ成分・効能は保証されてはいない
money_soku
がしました
これメンクリ系の薬でも同じ事やってるんなら一体何を信じればいいの?ってなる
money_soku
がしました
この調子じゃ砂糖水とモルヒネの違いも詐欺師に騙されたら分からなそうだ
見事に騙された訳だし
それはそれとして法律が悪いから法改正が必要だろうけど、司法立法行政が崩壊破綻状態だから期待は出来ないな
時代が悪いとはいえ患者を見てれば薬が効いてたか効いてないかは分かっただろうし教科書も記録も手元に置いて気になったら読むようにするのがきっと良いだろう
過去には戻れないしこれからどうするかしか無い
money_soku
がしました
money_soku
がしました
製薬会社が不都合なデータ隠蔽したらどうしようもないんじゃないか?
money_soku
がしました
やはりか
money_soku
がしました
コメントする