1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2024年11月20日22時25分取得:
管理人追記2024年11月21日00時09分取得:
ドル円155円台後半の抵抗は抜けられず下げに転じました
— まねたん (@kasegerumatome) November 20, 2024
1ドル155円台前半で推移中です
クロス円も同様に円買い調整が入りました
管理人追記2024年11月21日00時57分取得:
調整後は円売り戻しの動き
— まねたん (@kasegerumatome) November 20, 2024
再び1ドル155円台半ばまで来ました
日本時間の21日午前06時00分にNVIDIA決算ですので持ち越しにご注意を~
管理人追記2024年11月21日04時44分取得:
米インフレ抑制は停滞、利下げに慎重姿勢を=ボウマンFRB理事https://t.co/HEwc9dFIab
— まねたん (@kasegerumatome) November 20, 2024
ボウマン氏は利下げ期待けん制です
発言により次回FOMCの据え置き期待と25利下げ期待がほぼ拮抗しましたhttps://t.co/RSHFGd3zSW
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
特に懸念すべき材料は出ておらず。
ロシアーウクライナ戦争で攻撃に関する報道が入ってはきているものの、核戦争に繋がらない状況であれば特に市場に影響は出ていない様子だお。
為替市場、仮想通貨市場共に以前から出している予想に変化はなし。
ただ1個前の記事で管理人が書いていたのだけれど「これ以上は不安」という時には半分利確をしたり、分割してポジションを立てていく(普段の半分や4分の1で)というのもアリだと思うお。
時々反転でやられたというコメントを見かけますので、ある程度伸びてこれ以上は怖いと思ったら半分利確などでの対応もアリかと思います
— まねたん (@kasegerumatome) November 20, 2024
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ドル円は節目付近でまだ足踏みが続いているな。
一旦156円をしっかり超えるかどうかを目標にしたい。
米債利回りがしっかり戻してきていることで金は多少上値は重いが上昇中。
原油も戦争リスク懸念のほうが意識され上昇中だな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は155円台後半本日は終日上昇の流れ東京朝方の154.53近辺を安値にその後は堅調な動きロンドン時間に入ってからは155.85近辺に高値を伸ばす安値からは1.3円超の上昇幅東京市場では円安の面が強かったがロンドン市場では米債利回り上昇と共にドル高の動きが広がってるユーロドルは1.05台半ば東京午前の1.0610近辺を高値にその後は上値重く推移ロンドン時間には1.06台割れから1.0542近辺まで安値を広げて来てるユーロ円は上昇一服東京市場では163.76近辺を安値に164円台前半へと上昇ロンドン朝方からは一段と買われて高値を164.76近辺に更新ポンドドルは1.26台半ば東京市場で1.26台後半で揉み合った後は10月英CPIが上振れる結果だった事を受けて買いが強まる一時1.2715近辺に高値を更新然しその後は米債利回り上昇と共にドル高の圧力に押されてる安値を1.2650割れ水準へと広げたポンド円は東京市場で大幅上昇エヌビディア決算、時価総額3000億ドルの株価変動にトレーダー身構えトランプ氏は利下げ認めるFRB議長選ぶ可能性-ブリッジウォーター
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ブリッジウォーターの指摘はもっとも。
ただそこまでにしっかりインフレが収束できなければ、誰を選んでも金利を下げられない(無理やりやるのであれば別だけれど)と思うお。
ただそこまでにしっかりインフレが収束できなければ、誰を選んでも金利を下げられない(無理やりやるのであれば別だけれど)と思うお。

下手をするとハードランディングを起こし世界中が大混乱という可能性もあり得る。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (16)
・ウクライナ、英国製長距離ミサイルをロシア領内に初めて発射-当局者(20日23h31mJST/US版23hh27mJST)
money_soku
が
しました
まさかそこまでいかんだろと思っていたらこれよ
やっぱりやる夫を信じときゃよかったな
money_soku
が
しました
安全資産というか、ヘッジ手段として成り立ってるって説もあるけど、ボラが高いし、普通に怖いのよね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
いや昨日と違って乗れたからよかったけどさ…こういうの離席中に来るとって思うと怖くなるんだわ…
money_soku
が
しました
・バルト海で相次ぐケーブル破損、中国船が関与か-デンマーク軍が監視(21日00h09mJST/US版更新22h18mJST)
・Anchor of Chinese container vessel caused damage to Balticconnector gas pipeline, Finnish police say
Updated 09h31m AM JST, October 25, 2023
https://apnews.com/article/finland-estonia-china-vessel-baltic-sea-gas-pipeline-39334c9c565753c7e189c6efc302e43e
money_soku
が
しました
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/cook20241120a.htm
money_soku
が
しました
1.イラン、高濃縮ウランの貯蔵停止を無条件で誓約-IAEA事務局長(21日00h42mJST/US版23h52mJST)
2.Israeli attack on Syria's Palmyra kills 36 people, Syrian state media says(21日00h51mJST)
money_soku
が
しました
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/bowman20241120a.htm
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
・Perspectives on the Economy and Policy
https://www.bostonfed.org/news-and-events/speeches.aspx
money_soku
が
しました
コメントする