1: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:28:49.03 ID:DYW6LRyv9.net
「卵が先かニワトリが先か」問題の答えが判明か - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241108-egg-or-chicken-problem/
(略)
※全文はソースで。
https://gigazine.net/news/20241108-egg-or-chicken-problem/
「卵が先かニワトリが先か」問題の答えが判明かhttps://t.co/P12ITIT8TT
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) November 8, 2024
(略)
※全文はソースで。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
答えは!?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:30:01.62 ID:uIoCA96b0.net
コケ
6: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:32:26.43 ID:LyRcd49f0.net
俺なら、まず卵とご飯を、かきこんでから肉だな
7: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:32:43.72 ID:yi2GRwjK0.net
キジからニワトリに進化したんでしょ
21: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:36:42.42 ID:ByS9XMbn0.net
>>7
共通の祖先が同じキジ目な
共通の祖先が同じキジ目な
8: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:32:59.27 ID:nXhYYJje0.net
人類はどうやって産まれたか
精子、卵子が先か、人が先か
精子、卵子が先か、人が先か
78: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:48:38.87 ID:X7MhfUcd0.net
>>8
人が先でしょ
神が人を作り、人が精子と卵子を排泄したんや
人が先でしょ
神が人を作り、人が精子と卵子を排泄したんや
161: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 11:07:10.54 ID:NXIlh7tv0.net
>>79
神なんていねーよ
詐欺師どもに騙されてんじゃねぇ
神なんていねーよ
詐欺師どもに騙されてんじゃねぇ
9: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:33:08.84 ID:HwZEgHdn0.net
30年前くらいに、卵が先って言われてたような
10: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:34:07.07 ID:4TDMCBTE0.net
だからそのタマゴを生み出すのにニワトリが必要なんだろが
37: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:38:55.96 ID:8jaS6ted0.net
>>10
いやそのニワトリを生み出すのには卵が必要なんですけど
いやそのニワトリを生み出すのには卵が必要なんですけど
11: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:34:19.03 ID:XQKsHViJ0.net
近所のニワトリはそう言ってなかったぞ
13: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:34:44.34 ID:PNOfsq/B0.net
卵は誰が作るんだよ?
14: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:34:49.09 ID:gw6U+fyc0.net
その卵は誰が作った?w
194: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 11:15:33.48 ID:2W5n9c8Y0.net
>>14
別の種類の鳥が突然変異した卵を産んだだけ
別の種類の鳥が突然変異した卵を産んだだけ
17: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:35:57.83 ID:TRvHenlP0.net
卵が先で終わった話だろ
20: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:36:38.68 ID:lsCkj2sS0.net
原初は細胞分裂からでしょ?じゃあニワトリからでしょ
22: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:36:50.74 ID:xhipFoWl0.net
問すら3歩歩いたら忘れる
23: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:36:57.38 ID:lNUh3sT60.net
庭には2羽
27: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:37:32.65 ID:XQKsHViJ0.net
>>23
ひよこがいる
ひよこがいる
29: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:37:53.34 ID:PNOfsq/B0.net
まず物質はどこから生まれたのかから考えないとな
44: 稼げる名無しさん :2024/11/09(土) 10:40:14.52 ID:UpLmXJMV0.net
卵からニワトリが生まれる
しかし、ニワトリがいないと卵はない
しかし、ニワトリがいないと卵はない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731115729/
コメント
コメント一覧 (22)
キリスト教では神が鳥を創造した
money_soku
が
しました
微生物「いやいや私だ」
ウィルス「いやいやいやいや私が先だ」
アミノ酸「この私が先だ」
ビッグバン(某Kpoopアイドルじゃない)「いやすべての始まりは私だ」
money_soku
が
しました
科学の発展で神の存在は否定される
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
卵からニワトリになるのは成長
ニワトリがいつ産まれたかと言えば別の鳥から遺伝子変異にによってニワトリになる卵を産んだ時なので卵が先
money_soku
が
しました
/ i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ / ', \ /
/ "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ニャーン!! >
/ ヽ._.ノ ', / \
i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄
/ }.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
.,,......、
_、 _ ヽ `'i ,‐.., ___,,,,,,,、
'|ニ- / !│ ,! ゙'" l l ゙ ゙l,
././ .! ヽ ! ,i--'"゛ ゙'''"'''/ ,,r'''”
l .! ! l \ _,,,,,,,) | ,, `゙‐'゜
! | / | ヽ` /..,,,,,_. `''-、 ,┘゙,k
ヽゝ-__-‐'ノ | .'(__./ .,、 `'、. | '{,,___,,,,,,,,、.〟
─‐'''´ ヽ,、 _./ `'-、,,ノ . 'v,_  ̄` : ,,,l
. ̄´ .゙~゚'冖''''"'゙”″
money_soku
が
しました
鳥の原型は創造され、それが環境やいろんな要素によって
多くの種に枝分かれして行ったのではと。あくまでも自分の考えですが。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
当然異論は認めるし、是非とも論破していただきたい
money_soku
が
しました
めんどうくさいから親子丼から、卵と鶏が生まれたことにしましょう。
money_soku
が
しました
最初の鶏の卵を産んだのは鶏じゃない鳥
money_soku
が
しました
人間は考える葦、という意味かと。
その思考実験当時は、科学的な遺伝子理論や進化論など全く確立してなかったので、論理的にはあいまいで済んだはずだから。
論理的に考えたら、まずカラスとかタカなど他の種や類が、いきなりニワトリに変化進化することはないし。
鳥類は卵から返って、幼鳥から成鳥になることは確定事象。
なので、卵の段階からニワトリの性質を持ってなければ、ニワトリが誕生するわけない。
つまり卵が先で当たり前。遺伝子的にも。
money_soku
が
しました
定義A.ニワトリが産んだ卵
定義B.孵化して育つとニワトリになる卵
定義Aならニワトリが先
定義Bなら卵が先
money_soku
が
しました
家畜との過渡期は同じ親から産まれた卵でも家畜向きの雛とそうでないのといただろうし
過渡期は育たないとニワトリか家畜に使えない鳥か区分け出来ないんじゃないか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ニワトリが先ってどういうこと?
money_soku
が
しました
コメントする