1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2024年11月01日13時06分取得:
fx_1101

nikkei_1101

bitcoin_1101



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 徐々にだけれど中国勢のドル買いの影響も相まって為替、金は戻しの動きが出ている感じかお。
 朝の記事で金を買っているというコメントを見かけたけれど、僕も追いかけ中だお。
 恐らく利益が出ていると思うのでおめでとうございますおっお!
yaruo_warai




やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーンみたいだお







1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 昨日大幅に下げたポンド円も戻しの動きだな。
 植田日銀総裁発言から一夜明けて円の弱さも戻ってきたのだろうか。
 後場には特に気になる経済指標発表はなし。
 16時から英国のネーションワイド住宅価格指数の発表だな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





ドル円相場、今朝は151.80前後まで下を攻め、152円30銭台まで切り返してきました。ちょうど200日移動平均線にサポートされてる感じですね。さて今夜は米雇用統計。


米住宅ローン金利上昇、始まったばかりの住宅市場回復に水指す恐れ


昨日の日銀金融政策発表後の米ドル円の推移
153円半ば→153円割れ→152円割れ→一時153円乗せまで戻す→再度152円割れ
月末と言えど、難しい
言葉だけで日銀金融政策発表を受けて日本円買いと言えば簡単そうだが、実際のトレードになると…


国民民主が立民・公明ときょう幹事長会談、与野党問わず政策協議へ


【経済指標速報】
🇨🇳中国経済指標、50台回復
🇨🇳財新製造業PMI 10月
結果:50.3
予想:49.7
前回:49.3
🇨🇳🇯🇵人民元は21.35円あたりを推移



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ひとまず152円台後半あたりまではレンジ幅かなと。
ただ売り圧も結構強めなので、それをこなしていけるかどうか。
yaruo_fuun
 勢いがつけば普通に超えそうな相場だしな。
 ひとまず追いかけていこう。










現在よく読まれている記事: