1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2024年10月31日17時31分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
1個前の記事で管理人が予想していた通り1ドル152円割れ。
>ひとまず発言中はドル円ショートだな。
>152円も割る可能性があると思う。
関連記事:【相場】植田日銀総裁発言でジリジリ円買い 1ドル152円台半ば引き続きドル円ショートでの追いかけを僕も続けているお。
日経先物は案の定大きめの幅の下落。
こちらも同様にショート中だお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーンみたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
植田日銀総裁発言を素直に受け取ると利上げは確実にあり年内の可能性もあるという感じ。
円が買われる材料だな。
実際に出ているCPIや見通しの下方修正は気になるが、今回そちらは一旦置いておこう。
ただし本日は米PCEデフレーターや失業保険もあるため、きりが良いところで利確をして指標に備えようと思っている。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は植田日銀総裁の会見終了後も円買いの流れが続いておりドル円は152円を割り込むと151.92円まで下値を広げたただ売り一巡後は152円台に値を戻してる152.05円前後で取引されてる【Dealer's Voice】🇺🇸🇯🇵ドル円、152円割れユーロドルは1.0859ドル付近独10年債利回りが前日終値よりも上昇して始まった事で小高く推移16時半過ぎには1.0864ドルまで小幅に上値を広げたユーロ円は165.32円付近総じてドル円に連れた動きになりユーロ円も165.02円まで売られ軟調推移ドル円は152.23円付近植田日銀総裁がこれまでの様に「時間的な余裕はある」との文言を使わなかった事で152.06円まで弱含んだ同文言を使わなかったのが「6-7月から9月上旬に心配されていた米国のダウンサイドリスクを見極める為に使用していた」と米経済を元にした判断と示されると売りは一服し152.58円付近まで買い戻される場面もあったただ植田日銀総裁の会見は総じてタカ派と捉えられた事や時間外の米10年債利回りが緩やかに低下してる事で上値が抑えられた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (12)
1ドル152円の後の戻しで利確されたのでこのまま指標待ちます
money_soku
が
しました
中々握っている手がジリジリしてきたわよ・・・
ドカンと下げてどうぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もうワケガワカラナイヨ
money_soku
が
しました
妥当なことしか言ってない気がする。
まぁ、相場なんて分からんわね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただ記者の質問は円高に寄せるようなのが多かった印象
日経先物が下がってるのがまずい。また植田ショックとか言われるぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする