1: 稼げる名無しさん :2024/10/25(金) 10:00:05.81 ID:VXSjXl0h0.net
自民党は議席を60近く減らし、
公明党も小幅に議席を減らす可能性があり、
自公で過半数を割り込む可能性もあることがわかりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a3d5a4ce203e4e8ed4c6925299825173039a58


https://news.yahoo.co.jp/articles/2208dcd5799c13e33548f41fc100e322febc6bc6?page=2
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


うーん、どうだろう。
yaruo_asehanashi
 新潮の報道だと「自民党の最終情勢調査では220」とのことみたいだな。
 これがいつ行われたものなのかが気になるところ。
 日経先物は軽く反発し調整中の動きだな。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







3: 稼げる名無しさん :2024/10/25(金) 10:02:43.05 ID:VXSjXl0h0.net
スゲー

9: 稼げる名無しさん :2024/10/25(金) 10:07:58.73 ID:skWYOfaD0.net
接戦のとこがほぼ立憲有利てでてる
これが臭い
蓋を開けたら自民勝ちとか普通にある

15: 稼げる名無しさん :2024/10/25(金) 10:13:55.11 ID:sc16chtJ0.net
>>9
今回は野党の支持率は前回ほどじゃないけど自民党不支持率歴代最高やから浮動票がほとんど対立候補に行くで

10: 稼げる名無しさん :2024/10/25(金) 10:10:20.92 ID:FXp1kyrQ0.net
自民が過半数割るからといって、他が過半数を得るような情勢でもないので
自民政権存続なら参政党やら保守党、政権交代がなるなられいわあたりのフッ軽な小規模政党がイニシアチブを握りかねん

19: 稼げる名無しさん :2024/10/25(金) 10:20:03.89 ID:FlpkKXUX0.net
自民220って書いてるところもあるし各紙バラバラだな
自民大敗って書いてるところは接戦区を全部自民負けで60減になる計算してるし

25: 稼げる名無しさん :2024/10/25(金) 10:25:18.15 ID:JaOzMu/Sd.net
>>19
2000万事件の前のデータで票読みしてるんじゃない

20: 稼げる名無しさん :2024/10/25(金) 10:20:27.12 ID:DeSXPtYWa.net
11月から自由公国民政権やろ 

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729818005/