1: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:22:25.42 ID:Ue1krxMA9.net
「ゾンビ企業」の淘汰加速か、日銀利上げで耐えきれなくなる公算大
30年にわたって日本銀行の超金融緩和政策が続いた後、わずかな利上げでも、支払い不能に陥る「ゾンビ企業」が急増し、淘汰が加速しかねない状況にある。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-22/SLQ7LET0AFB400
30年にわたって日本銀行の超金融緩和政策が続いた後、わずかな利上げでも、支払い不能に陥る「ゾンビ企業」が急増し、淘汰が加速しかねない状況にある。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-22/SLQ7LET0AFB400
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
いやー、ゾンビ企業(定義はフワフワしているけれど)が淘汰されるのはともかくとして、利上げの弊害は失業率だけでなく経済を停滞させるのは海外や過去の日本を見てもわかる通り。
日本だけ例外で景気が回復するってことは無いと思うお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンが開催中みたいだお
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一応10月末の日銀金融政策決定会合では金利は据え置きだろうと予想されているな。
サプライズ利上げとタカ派発言があれば、以前の大暴落の再来になる可能性があるので注意したいな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
220: 稼げる名無しさん :2024/10/24(木) 00:38:26.03 ID:y5g6F9es0.net
次回の日銀金融政策決定会合の日程は総選挙の直後10月30日・31日でーーーーーーーーーす
13: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:31:10.97 ID:atzML/OL0.net
赤字の中小企業が潰れたら地方はそのまま産業が無くなるんじゃないか
17: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:32:54.88 ID:b9FzGet80.net
過渡期の一時期は大変だろうが、とっとと淘汰されるべきやな
19: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:33:47.03 ID:TU9umSuR0.net
ゾンビ企業の失業者は沢山でるけど気にしない
それはおまえだけど気にしない
それはおまえだけど気にしない
115: 稼げる名無しさん :2024/10/24(木) 00:05:08.49 ID:LnJxpI0e0.net
>>19
空前の人手不足の中で何言ってんだ
空前の人手不足の中で何言ってんだ
131: 稼げる名無しさん :2024/10/24(木) 00:12:40.05 ID:Fbngn4pB0.net
>>115
優秀な人が不足してるだけでしょ!!!
優秀な人が不足してるだけでしょ!!!
20: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:33:52.41 ID:pP3/bDoe0.net
零細一族経営の会社に就職するくらいなら
アマゾンかコストコでバイトした方が遥かにマシってやっと気づいたか
アマゾンかコストコでバイトした方が遥かにマシってやっと気づいたか
23: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:35:45.19 ID:GlfEbb6H0.net
利上げすれば国債1000兆以上の支払いで財政が傾く
27: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:37:26.04 ID:LGKskMcB0.net
ゾンビ企業ってなんですか?
36: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:39:44.35 ID:i10nxFYU0.net
>>27
ゾンビのように事実上死んでる企業じゃん
ゾンビは謎の力で動いてるがゾンビ企業は行政の支援などで動いてるだけ
それがなくなれば死体と言う事
ゾンビのように事実上死んでる企業じゃん
ゾンビは謎の力で動いてるがゾンビ企業は行政の支援などで動いてるだけ
それがなくなれば死体と言う事
35: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:39:25.23 ID:pP3/bDoe0.net
中小零細が多すぎるせいでダンピングやら下請けイジメが横行してるんだから
44: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:42:29.62 ID:i10nxFYU0.net
ゾンビの中には利上げ前にコロナ不況で倒産してる所もありそう
46: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:43:20.67 ID:eFsuyIoS0.net
利上げで日本が強くなるのは本当
ゼロ金利のぬるま湯が日本を駄目にしてきた
ゼロ金利のぬるま湯が日本を駄目にしてきた
64: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:48:19.50 ID:tnlPD04i0.net
悪の組織による
「日本壊滅作戦」
「日本壊滅作戦」
71: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:50:55.55 ID:HPjlJsIV0.net
円高は労働者消費者からして非常にありがたい
76: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 23:52:30.60 ID:O37mC++W0.net
全ての失業者の受け皿は生まれない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729693345/
コメント
コメント一覧 (64)
銀行は引当金を超える貸倒れで業績悪化
新規の貸し出しに慎重になり貸し渋りみたいな事が増加
企業は借りれないので資金繰り悪化や新規設備投資が減る
新規設備投資がないので経済はより停滞
こんなイメージをしたけど
選挙後にどうなるのか心配だなぁ
money_soku
が
しました
イコール円安放置OKの意味じゃないで、政治家の皆さん
日銀は無理に動いた、次は政治家の番や
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
淘汰される会社や事業者の中にはそこでしか扱ってないようなニッチ製品だとか地域や客のために身を削ってきた優良業者や老舗の特産品屋とか、潰したら取り返しのきかない価値が含まれる
それにどんな事業者だろうがそこにあるマネーサイクルが無くなりゃGDPは減るし信用創造もなくなって皆んなが思ってる以上にデカい影響がくる
その上そこで働いてた人が全員そのまま他所に行って働いてくれるとも限らん
そこそこ以上に歳取ってる人が多いだろうから生活苦しくても諦めてリタイヤ決め込む場合も、条件合わずで面倒になる場合もあろう
奇しくも氷河期世代の上の方の人らは50超えてきてる頃合い
何度刺されりゃいいんだろうね彼らは
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
増えた収入分増税してたら人材も金も流動性なんて生まれないよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
払えない企業は潰れてもしょうがないってのは
極端な気がする
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
経済データからはやると思えないけど、円安かなり進んでるし0じゃないわな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
根本的な人手不足の理由が改善されてるわけでもないのが不安
労働に対する給与の安さが理由に多いなら
最低賃金1500円の件と併せて失業者が増える可能性も
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
他社が潰れて職を失った労働者を、なぜ生き残った企業が採用すると言えるのか。
利上げで他社が潰れるということは、社会全体の景気が悪くなっているということ。生き残った企業にもダメージが残っている。
本当に人が少なくで、企業がどんな人間でも雇いたいとしたら、とっくの昔に最低賃金はもっと上昇してるはず。
なぜその点の想像力が働かないのだろう。。
money_soku
が
しました
悪くないですな
やりましょう
money_soku
が
しました
仕事が増えるんだから人手がいる
不況どころかシェア拡大のチャンス
money_soku
が
しました
雇われ側が使用者の利益を守るために賃上げに反対してどーするwと思うけど。
money_soku
が
しました
ゾンビ企業は、利上げ関係なく人手不足で勝手に消えるかと…。
money_soku
が
しました
これ言う人よく見るけど、そうなったらその分の国債発行するだけなので財政は傾かないと思うわ
現にアメリカは似たようなことをずっと前からしてる
money_soku
が
しました
ゾンビ企業はなくなってほしいし、そんなところに勤めていたゾンビ社員もなるべく他人に迷惑のかからない方法で速やかにいなくなってほしい。
その中で一部の特殊技能を持ってる人や、優秀な若い人は掬い上げてあげるから、残りは企業と一緒に滅んでくださいって言ってるようにしか見えないんだけど私だけ?
money_soku
が
しました
俺が政権持ってるなら、地方の最低賃金は500円に下げるわ。そして東京、大阪、名古屋からの税金を地方交付金もっと手厚くするわ。
あとは馬鹿な馬鹿な知事選ばなきゃなんとかなるでしょ。
money_soku
が
しました
利上げすればもう少し上の会社まで淘汰される
それはダメ
money_soku
が
しました
雇用がそのまま大企業に集約されるなんて選択と集中に通じる皮算用にも思えるがなあ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
都会だろう地方だろうと需要があれば供給するがなどっかの企業が
money_soku
が
しました
また中韓の餌にする気だから選挙も詰んでる
money_soku
が
しました
コメントする