1: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:35:24.20 ID:pYcn83wvr.net
0%や
2: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:37:05.39 ID:pYcn83wvr.net
ちな同期は4人や
3: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:37:34.20 ID:xvHlY+8Z0.net
逆に無能
6: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:39:39.45 ID:pYcn83wvr.net
>>3
お休みが多いんよ
お休みが多いんよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
3年目で0%は凄いと思うお!
僕が昔いたところは3年目で半減していたし。
僕が昔いたところは3年目で半減していたし。

離職率が低いのは職場環境が良さそうだな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:38:53.71 ID:7/aKLhT70.net
おっちゃんやん
8: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:40:04.70 ID:pYcn83wvr.net
>>4
アラサーやね
アラサーやね
10: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:40:49.78 ID:LYAHJdfqd.net
ノストラダムス世代やん
15: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:43:07.05 ID:pYcn83wvr.net
>>10
30歳はゆとり世代やない?
30歳はゆとり世代やない?
18: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:43:49.68 ID:LYAHJdfqd.net
>>15
え、博士課程でもいったんか?
え、博士課程でもいったんか?
20: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:45:07.20 ID:pYcn83wvr.net
>>18
サバ読みました…27です。
修士です
サバ読みました…27です。
修士です
13: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:42:32.79 ID:cxZjyUIr0.net
何日なんや?
16: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:43:18.22 ID:pYcn83wvr.net
>>13
127日や
127日や
14: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:42:34.83 ID:kuBG6Veq0.net
同期が1人やめたら連鎖的にやめそう
19: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:44:14.30 ID:pYcn83wvr.net
>>14
1年目の研修がきつすぎて同期と3年目にはやめようね、って話はしてた…
1年目の研修がきつすぎて同期と3年目にはやめようね、って話はしてた…
17: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:43:45.04 ID:L3Jt/uh+0.net
>>16
普通で草
普通で草
22: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:45:20.95 ID:pYcn83wvr.net
>>17
へあ!?
へあ!?
21: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:45:12.35 ID:PAb6a1UN0.net
ワイ2年目だけど同期みんな三年経過したら辞める言うてるわ
23: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:45:53.15 ID:pYcn83wvr.net
>>21
上昇志向あるってことかな?
上昇志向あるってことかな?
24: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:46:02.70 ID:RLyxgDhQ0.net
同期4人みたいな会社でそんな休めるんか
25: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:46:47.11 ID:pYcn83wvr.net
>>24
良い会社なんよ~
おちんぎんも少なくないし都内やし
良い会社なんよ~
おちんぎんも少なくないし都内やし
26: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:47:41.37 ID:lfc1SwTl0.net
同期40人程のSESだったけど、3ヶ月で3人辞めたわ
配属先が嫌だったみたい…🥺
配属先が嫌だったみたい…🥺
28: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:49:10.68 ID:pYcn83wvr.net
>>26
逆に早すぎると転職先見つからなさそうだけど、そういう人って後先考えてないだけなんかな。
それともめっちゃすごい技術すでに持ってるからひくて数多なのかな
逆に早すぎると転職先見つからなさそうだけど、そういう人って後先考えてないだけなんかな。
それともめっちゃすごい技術すでに持ってるからひくて数多なのかな
27: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:47:53.30 ID:3iSGE6Sp0.net
ええなぁ
ワイの職場年間休日96日や
だいたい6時頃には退社できるから残業はあんまり無いけど
ワイの職場年間休日96日や
だいたい6時頃には退社できるから残業はあんまり無いけど
29: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:50:31.18 ID:pYcn83wvr.net
>>27
うちの部署も残業少ないよ~
先月は10時間ぐらいだったなー
うちの部署も残業少ないよ~
先月は10時間ぐらいだったなー
30: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:51:10.41 ID:pYcn83wvr.net
ちな製造業です。
31: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:52:37.17 ID:KCI0yIZ0H.net
めちゃめちゃホワイトやん
年間休日も多いとか羨ましい
ワイに紹介してけろ
年間休日も多いとか羨ましい
ワイに紹介してけろ
33: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:56:36.95 ID:pYcn83wvr.net
>>31
都内、製造業、高年収で新卒用のマイナビ調べてみて!
都内、製造業、高年収で新卒用のマイナビ調べてみて!
32: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:54:16.66 ID:hhW6EWB80.net
休日オークションええか?弊社休日出勤なし136日や
34: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:57:19.39 ID:pYcn83wvr.net
>>32
すごすぎる!!!
未来工業さん?
すごすぎる!!!
未来工業さん?
35: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:00:56.39 ID:hhW6EWB80.net
>>34
未来工業は140日や。インフラ系の内勤や
未来工業は140日や。インフラ系の内勤や
39: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:04:20.07 ID:pYcn83wvr.net
>>35
うちは暦通り+お盆と正月で少し休みがついてて127日なんだけど、
おたくの136日の内訳は?
うちは暦通り+お盆と正月で少し休みがついてて127日なんだけど、
おたくの136日の内訳は?
44: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:08:20.25 ID:hhW6EWB80.net
>>39
カレンダー+年末年始+創立+自由に取得できる夏季休暇9日で136かな
あと特別休暇と有給20日
カレンダー+年末年始+創立+自由に取得できる夏季休暇9日で136かな
あと特別休暇と有給20日
36: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:01:37.41 ID:PAb6a1UN0.net
在宅ありなんやがこれマジでヤバいわ
ちょちょっと働いたあとゲームして一日が終わる
ちょちょっと働いたあとゲームして一日が終わる
38: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:02:38.38 ID:7/aKLhT70.net
>>36
干されとるやんけ
干されとるやんけ
41: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:05:40.41 ID:pYcn83wvr.net
>>38
きっと閑散期なんだよね
きっと閑散期なんだよね
42: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:06:47.05 ID:PAb6a1UN0.net
>>38
これが「ゆるブラック」ですか?
これが「ゆるブラック」ですか?
46: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:10:36.82 ID:5x2bN3Rr0.net
同期4人とかどこの零細企業なん?w
49: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:12:09.04 ID:pYcn83wvr.net
>>42
>>46
500人しかいない弱小です
>>46
500人しかいない弱小です
37: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:02:22.41 ID:pYcn83wvr.net
>>36
うち在宅ないから、ホワイト勝負負けましたわ
IT系?
うち在宅ないから、ホワイト勝負負けましたわ
IT系?
40: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:05:36.50 ID:PAb6a1UN0.net
>>37
施工設計だから業種としては建築なんかな
会社全体としてはネットワーク系の人が多くて社風がitっぽくてゆるいんよ
施工設計だから業種としては建築なんかな
会社全体としてはネットワーク系の人が多くて社風がitっぽくてゆるいんよ
43: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:07:59.93 ID:pYcn83wvr.net
>>40
なるほどね、在宅ワーク可能な業種はいいな~
お賃金もええの?
なるほどね、在宅ワーク可能な業種はいいな~
お賃金もええの?
45: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:09:46.07 ID:pYcn83wvr.net
>>44
ええな。ちな今の会社に不満ある?
ええな。ちな今の会社に不満ある?
47: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:11:19.26 ID:hhW6EWB80.net
>>45
転勤があることやな。まだ俺はないけど面接のときに聞かれたし先輩も地方に行った人いっぱいおる
転勤があることやな。まだ俺はないけど面接のときに聞かれたし先輩も地方に行った人いっぱいおる
48: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:11:27.67 ID:O3T1dASF0.net
同期がいないんじゃ…
50: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:13:03.56 ID:pYcn83wvr.net
>>48
ええやん、若手の時はかわいがられたんやない?
ええやん、若手の時はかわいがられたんやない?
51: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:17:51.35 ID:iZ9AtLSB0.net
同期が少ない方が集団凝集性が働いて辞めにくい傾向がある
53: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:20:36.85 ID:pYcn83wvr.net
>>51
これはあるな~
うちは毎年採用人数少ないから3年離職率0%はここが効いてるのか
これはあるな~
うちは毎年採用人数少ないから3年離職率0%はここが効いてるのか
52: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:18:33.53 ID:pYcn83wvr.net
1年目のときは研修厳しくて帰りの電車で泣いたのは良い思い出
60: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:28:46.31 ID:KCI0yIZ0H.net
>>52
研修厳しいってなにすんの?
研修厳しいってなにすんの?
61: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:29:37.80 ID:L3Jt/uh+0.net
>>52
まんこみたいなメンタルやな
まんこみたいなメンタルやな
54: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:21:22.98 ID:ja8oROVj0.net
127で休み多いは🌿
130ないと
130ないと
55: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:22:00.79 ID:pYcn83wvr.net
>>54
世間は広いわ…
世間は広いわ…
56: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:22:17.57 ID:HTiJyzI10.net
夏季休暇9日うらやま
57: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:23:10.60 ID:xcr3b05u0.net
総合一般合わせて同期130人やけど20~30人人くらいは辞めてると思う
3年目の研修で100人くらいやったから
3年目の研修で100人くらいやったから
58: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:25:46.98 ID:pYcn83wvr.net
>>57
大きいとこって横のつながりとかどんなもん?
結局配属先には1、2人しか入らないから希薄?
うちは研修が集団生活だったから異常に濃かったんだけど(辛かった)
大きいとこって横のつながりとかどんなもん?
結局配属先には1、2人しか入らないから希薄?
うちは研修が集団生活だったから異常に濃かったんだけど(辛かった)
67: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:35:32.26 ID:xcr3b05u0.net
>>58
本社、支社とかの配属にもよるんちゃうか
数年したら海外行くやつもおるし
同期の繋がり以外に部署内での繋がりもあるしな
LINEグループで本社の陽キャ系は頻繁に同期会してる
本社、支社とかの配属にもよるんちゃうか
数年したら海外行くやつもおるし
同期の繋がり以外に部署内での繋がりもあるしな
LINEグループで本社の陽キャ系は頻繁に同期会してる
59: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:28:08.53 ID:XSUGpotw0.net
ワイが14年前に入社した時30人くらい居た同期はおそらく今10人くらいしか残ってないわ
寂しい
寂しい
64: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:30:36.39 ID:pYcn83wvr.net
>>59
2010年頃って今ほど労働環境が社員に優遇されてなくて、サビ残がオンパレードしてそう…
うちの先輩はそうだったらしい。
2010年頃って今ほど労働環境が社員に優遇されてなくて、サビ残がオンパレードしてそう…
うちの先輩はそうだったらしい。
66: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:32:55.13 ID:KCI0yIZ0H.net
同期とか誇るようなことないわ
いなくていい
いなくていい
68: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:47:09.59 ID:AkM8KZwV0.net
うちの職場はかつて
離職率100%を叩き出したで
4月に入った連中が翌年の4月までに全員辞めた
何十人か採用してそれやからな
なかなか出来ないことやと思ってるで
離職率100%を叩き出したで
4月に入った連中が翌年の4月までに全員辞めた
何十人か採用してそれやからな
なかなか出来ないことやと思ってるで
69: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:48:07.92 ID:lXmfWJy30.net
4年目で半分になったわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729683324/
コメント
コメント一覧 (1)
どこもそうなのか。
money_soku
が
しました
コメントする