1: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:27:29.96 ID:e5YslX6Z9.net

全文はソースで 最終更新:10/22(火) 19:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e78a30ed48d8eb2fb895ee93df84be76fb85b93
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


第2のニセコにと書かれているけれど、地元関係者は「ニセコにはならない」との報道も。

yaruo_asehanashi
 どこもインバウンド需要で沸いているが、スキーが出来る地域はさらに大繁盛だな。
 旅行や出張は早めの予約をしておきたいな。
関連記事:【朗報】ホテル代高騰の時代に山手線の駅前で1泊6000円のビジネスホテルが見つかる








1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:28:47.74 ID:C0A1zYAN0.net
ただのバブルだろ
外人もそのうち飽きるしいなくなる

14: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:30:49.98 ID:RI7apbSY0.net
>>5
円安が続く限り永遠に来るよ
円高の頃も沢山外人がいた

15: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:30:55.73 ID:j6uFB6FQ0.net
>>5
ウィスラーなんかは定着してるから一過性のものじゃないと思う
温泉もあるしね

6: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:29:02.44 ID:4BTY08cT0.net
日本人弾いてインバウンドの外国人だけ相手にすりゃいいんじゃね?

10: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:29:53.20 ID:bPpJ74vG0.net
なんで日本来てわざわざスキーするん
スキーといえば日本なのか?

24: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:32:21.58 ID:6OuUx6Sm0.net
>>10
オーストラリアからすれば夏冬が逆転なのでスキー好きは日本にも来るということらしい
あと中国は雪が積もらないので(北京冬季五輪はそれで心配されたが、人工雪で乗り切った)、スケート言えば日本らしい

146: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 21:19:23.28 ID:arMEmA2u0.net
>>10
この国なんちゃってスイスだったんだな
知らなかった

11: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:30:03.20 ID:6OuUx6Sm0.net
>>1
取材に答えた人が、そんなことはないと言ったのに放送されなかったって言っているじゃん

21: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:31:34.31 ID:shrMEg5a0.net
円の価値は1/3になったというから計算は合ってるな

26: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:32:30.83 ID:RI7apbSY0.net
>>21
合ってる
ドル円は本来60円くらいじゃないとつりあわない

25: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:32:25.54 ID:+gZJ6qrq0.net
ガースーのパンケーキと同じ値段だな

27: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:32:38.58 ID:AA1dJn9r0.net
あまりにも酷い
他の村に移住するしかないよ・・・

31: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:33:14.55 ID:fGGc2+Mt0.net
日本人はスキー離れ激しいからスキー場はインバウンド助かるはず

39: 稼げる名無しさん :2024/10/23(水) 20:34:12.77 ID:sRUyDXNf0.net
儲かってんだろうな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729682849/